浜松町駅から徒歩2分・大門駅B5出口直結にある『ラベンダーメンタルクリニック浜松町』は、18歳以上の方のみを対象とする精神科・心療内科クリニックです。
月・火・木曜日は17時、金曜日は18時、土曜日は13時まで診療。(診療開始時間:9時より)
女性医師(産業医・精神科薬物療法専門医)が丁寧に診察を行い、皆さまのあらゆるお悩みに寄り添います。
当院は完全予約制です。WEB予約へのご協力をお願いいたします。
【当院の特徴】
①院長が女性医師
女性医師としてきめ細やかな配慮のある診療を行います。
②精神科薬物療法専門医
精神科薬物量療法専門医として適正な薬物療法をいたします。
③働く方のメンタルヘルス
リワークデイケア併設のクリニックでの勤務経験、大手企業専属産業医経験を活かし、産業精神保健の専門家として対応します。
④女性特有のメンタルヘルス
女性に特有の心身の不調に関してご相談ください。
⑤浜松町駅徒歩2分、大門駅直結(アクセスの良さ)
アクセスが良くスムーズなご来院が可能です。
⑥お子様連れも可
ベビーカーでの来院も可能です。お子様用の絵本もいくつか準備しています。
⑦子育て中の親御さんのご相談受け付けます
お子様の発達の悩み、生活習慣、育児全般など、お気軽にご相談ください。
⑧大人の発達障害の診断・治療をします
自己理解を深めていただき、特性が活かせる環境、生き方を一緒に模索していきましょう。
⑨治療に必要と思われる食事や運動など、きめ細やかな生活指導等を行います
心の不調と生活習慣は大きく関連があります。出来ることから改善していきましょう。
⑩完全予約制です
お待ちいただくお時間を少なくし、受診のご負担を減らします。
【当院の診療内容】
■うつ病、双極性障害(躁うつ病)
■適応障害、パニック障害、社交不安障害、統合失調症
■大人の発達障害、自閉スペクトラム症 (ASD)、注意欠如・多動症 (ADHD)
■睡眠障害、睡眠時無呼吸症候群、自律神経失調症
■月経前症候群(PMS)、月経前不快気分障害 (PMDD)、更年期障害 (女性・男性)
■強迫性障害、認知症、トラウマ関連障害 (PTSD)、アルコール使用障害 (減酒外来)、気象病
心の不調は早期対応がよいとされていますので、お気軽にご相談ください。
ドクターズインタビュー
-
- 中野 和歌子院長
精神科職場復帰に向け、焦らず基礎から積み上げていく「働く人のメンタルヘルス」JR浜松町駅・都営地下鉄大門駅からほど近い、精神科・心療内科クリニック「ラベンダーメンタルクリニック浜松町」は2024年5月開院。産業医などの豊富な経験を持つ中野和歌子院長に、働く人・女性のメンタルヘルスについてお話を伺った。もっと読む

診療案内
-
心療内科/精神科心療内科と精神科の明確な区別はありませんが、心療内科は、元来、心が体に影響を及ぼす心身症の診療を行う診療科とされていました。 一方、精神科…
-
うつ病うつ病は、日本人の15人に1人がかかる病気で、身近な病気となり聞かれたことがある方も多いと思います。 日々の生活の中で、気持ちが沈んだり、…
-
月経前症候群(PMS)、月経前不快気分障害 (PMDD)女性の場合、性ホルモンの影響をダイナミックにうけ、月経や更年期障害など、また、結婚、出産、育児、仕事との両立でキャリアをどのように考えるか、…
-
大人の発達障害発達障害は大きく以下3つの種類に分けられます。 ◆自閉スペクトラム症(Autism Spectrum Disorder: ASD) …
院長紹介

私はこれまで、大学病院、精神科クリニックなどで、幅広い経験を積んできました。
この経験をもとに、エビデンスに基づいた質の高い医療の提供をお届けできればとの思いで、開業に至りました。
大学病院では、主にうつ病に関する薬物療法の臨床研究に携わってきました。
精神科の薬物療法は選択肢が多く、治療が適切に行われていない状況を残念ながら多々見受けます。
私がこれまで携わった研究では、うつ病の患者さんの症状にあわせて抗うつ薬を適切に選択するというものでした。
また、その過程で精神科の薬物療法についてより専門性の高い知識を必要とされる精神科薬物療法専門医も取得しました。
今後もうつ病に限らず薬物療法に関する研鑽を行い、適正な医療を提供できればと思っています。
個々人にあった治療方針を検討しますので、お薬の内服自体にご不安がある方はご遠慮なくご相談いただければと思います。
長い人生では、ポジティブなことだけではなく、困難な場面に直面することもあると思います。
特にこの数年間はコロナ禍で交流の場も減り、先行き不透明な世の中で生きづらさを感じ心の不調をきたした方も多かったことと思います。
患者さんにとって「病院を受診する」ことには、治療そのもの以外にも、通院までの行程や当日の待ち時間の負担、医師との相性、スタッフの印象など様々なことが関与すると思います。
患者さんの立場にたち「受診してよかった」と思えるクリニックにできればと思っています。
心の不調は早期対応がよいとされていますので、お気軽にご相談いただけたらと思います。
- 略歴
- 2004年
産業医科大学卒業
聖路加国際病院 初期臨床研修医(内科、外科、救急、産婦人科、小児科、整形外科などで幅広く研修を積む)
2006年
産業医科大学精神医学教室(同大学大学院医学研究科修了、外来医長、学内講師)
2012年
マックス・プランク精神医学研究所に留学(うつ病の薬理遺伝の研究を行う)
2014年
リワークデイケア併設の精神科クリニック副院長(福岡市)
2021年
都内大手企業専属産業医、都内精神科クリニック非常勤医師
2024年
ラベンダーメンタルクリニック浜松町 院長
都内大手企業嘱託産業医
- 資格
- ・医師、医学博士
・日本精神神経学会精神科専門医・指導医
・精神保健指定医
・産業医科大学産業医学基本講座修了、日本医師会認定産業医
・日本臨床精神神経薬理学専門医(精神科薬物療法専門医)
・日本禁煙学会認定専門医
・臨床研修指導医
・コンサータ処方医登録
- その他
- 【出身・私生活】
福岡市生まれ、福岡県立修猷館高等学校卒業
私生活では2児の母
基本情報
医療機関名称 | ラベンダーメンタルクリニック 浜松町 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
らべんだーめんたるくりにっく はままつちょう | ||||||||||||||||
所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町2-3-1 日本生命浜松町クレアタワー4階 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 大門駅、浜松町駅(モノレール浜松町駅)、芝公園駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 電車:浜松町駅より徒歩2分、大門駅B5出口より直結 バス:都営バス大門駅1番乗り場、3番乗り場から徒歩2分 |
||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||
電話番号 | |||||||||||||||||
公式サイト | https://lavender-mental.com/ | ||||||||||||||||
ネット予約 |
当院は完全予約制です。電話での対応の受付は行っておりません。WEB予約にご協力のほどお願いいたします。 (patient.digikar-smart.jp) |
||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
オンライン診療対応 |
対応あり 当院では再診で通院継続中の方で、主治医からオンライン診療での診察が可能と判断され方のみ、オンライン診療に対応いたします。 |
||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:水曜・日曜・祝日
※産業医業務等で休診の時間帯が生じることがあります。ホームページで毎月の予定をお知らせいたしますのでご確認ください。 |
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 当院はキャッシュレス決済となっております。 予約の際にデジスマ診療にて可能な限りクレジットカードのご登録をお願いいたします(会計の待ち時間がなくご帰宅いただけます)。 それ以外の場合は、以下のクレジットカード、電子マネー、コード決済に対応しています。 現金はお取り扱いしていないため、ご注意ください。 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施している治療、検査、医療機器などの説明
・大人の発達障害の診断、治療を行っています。詳細な心理検査が必要な場合は他施設様に検査のみ依頼することがあります。
・睡眠時無呼吸症候群に対するご自宅で可能な検査、治療を導入しています。
・株式会社S’UIMINと提携して睡眠の詳しい検査を行っています。https://www.suimin.co.jp/column
・牧田総合病院と連携し当院から頭部MRIや栄養指導などの検査依頼が可能です。(無料での送迎サービスもあります)
提携病院
・牧田総合病院 https://www.makita-hosp.or.jp/
この病院の口コミ (4件)
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
長いですが診察を受けた率直な感想です。
_/_/_/_/_/
社会人になって数年して鬱病になり、完治してから十数年。
職業的に鬱病になる人の割合が多い環境の中で時間経過とともに『あなたは鬱と...
この病院のアンケート (63件)
-
5.0 アンケートを見る いつもこちらの都合などを気にかけてくださり、一番良い方法を一緒に模索してくださる先生だと感じております。検査から処方までスムーズで、仕事のことでとても困っていたので、ありがたかったです。
- 病名・治療名
- ADHD
-
5.0 アンケートを見る お話をしっかり傾聴してくださることと、お薬に関する知識が豊富なことが安心につながっています。おかげさまで就職にまで至ることができました。
- 病名・治療名
- 精神的安定を保つための定期通院
-
4.5 アンケートを見る 別の病院でもらっていた薬の副作用で日常生活に支障をきたしていることを教えてくださったり、適切な薬の量や飲み方も知ることができ、ADHDで苦しむ回数が少なくなってきて、とても感謝しています。
- 病名・治療名
- ADHD
-
-
ラベンダーメンタルクリニック 浜松町の基本情報、口コミ・アンケート67件はCalooでチェック!精神科、心療内科があります。精神科専門医が在籍しています。アルコール依存症専門外来、発達障害専門外来、睡眠専門外来があります。土曜日診察・オンライン診療対応・女医在籍・電子決済利用可。