流山セントラルパーク駅から徒歩1分の『ねもと内科クリニック』は、膠原病・リウマチ科、一般内科の診療を行っているクリニックです。
関節が痛む方、リウマチに関するお悩みを抱えている方はお気軽にご相談ください。
水曜除く平日18時まで、土曜も12時まで診療を行っております。
流山セントラルパーク駅徒歩1分の通院しやすい立地で、医療モール内に駐車場もございますので、南流山など遠方からもご来院もぜひどうぞ!
【当院の特徴】
◆「流山セントラルパーク駅」徒歩1分
◆医療モール内に駐車場あり
◆リウマチ学会専門医・指導医・難病指定医の医師在籍
◆土曜も診療、WEB予約あり
【当院の診療科目】
1.一般内科
咳や発熱、腹痛、頭痛といった多くの方が悩む不調をはじめ、風邪やインフルエンザ、肺炎、生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症)、貧血、不整脈、喘息、息切れ、動悸などの治療を行っております。
2.リウマチ内科
関節リウマチは、丁寧な問診・触診を受け続ける必要がありますので、患者様のお悩みや症状について親身に耳を傾け、容態に考慮した治療を行います。
3.膠原病
早期発見・早期治療が重要です。「ヒドロキシクロロキン(プラケニル©︎)」が国内でも使用できるようになりました。
4.骨粗鬆症
超音波骨密度(LEMS)を採用しております。腰椎と大腿骨で測定します。検査時間15~20分程度頂いておりますが、X線を使用しませんので被曝はありません。まだ国内で導入している医療機関が少ない新しい検査法です。
5.健康診断
企業が実施する一般定期健診や雇用時健康診断、オプション検査に対応しています。
検査可能か受診の前に必ず当院へ確認をお願いいたします。
6.予防接種
大人の患者様に向けた、インフルエンザの予防接種と肺炎球菌ワクチンなどの接種に対応しております。
患者様がいつまでも笑顔で元気でいられるよう、患者様のお悩みに寄り添い、より安心して治療を受けられるクリニックを目指してまいります。
ドクターズインタビュー
-
- 根本 卓也 院長
リウマチ科全身を診られる知識と経験を基に、膠原病を地域のかかりつけ医で診療千葉県流山市で、「つらい痛みや不安に寄り添い、安心して通い続けられるリウマチ内科」をスローガンに、地域のかかりつけ医として専門的かつ幅広い医療を提供する「ねもと内科クリニック」。同院の特徴や膠原病の治療について、院長の根本卓也院長に伺った。もっと読む

診療案内
-
一般内科【内科で対応している主な症状】 ・咳や発熱 ・腹痛 ・頭痛 ・風邪やインフルエンザ ・肺炎 ・生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異…
-
リウマチ内科日本リウマチ学会専門医・指導医である院長が、関節リウマチの寛解の継続をサポートして参ります。 関節リウマチは、丁寧な問診・触診を受け続…
-
膠原病ヒトの身体には、外から侵入してきた病原体などの異物を攻撃し、体外へ追い出す機能が備わっています。このシステムが「免疫」です。 免疫の機…
-
骨粗鬆症当院では、超音波骨密度(LEMS)を採用しており、腰椎と大腿骨で測定します。 検査時間15~20分程度頂いておりますが、X線を使用しま…
-
健康診断当院の健康診断は電話での予約制となっております。 受診の前に必ず当院へ確認をお願いいたします。 受診希望の患者様はクリニックへ電話で…
-
予防接種当院では大人の患者様に向けた、インフルエンザの予防接種と肺炎球菌ワクチンなどの接種に対応しております。 この2種類以外の予防接種を打ちたい…
院長紹介

私は順天堂大学病院で、関節リウマチをはじめとした膠原病など専門性の高い疾患に対して長年診療を行い、埼玉県三郷市にある三愛会総合病院で、地域医療に従事して参りました。
その中で感じたことは、膠原病の患者様にとって、より身近なホームドクターの存在がいかに重要であるかということです。
膠原病は全身疾患であり、高血圧、高脂血症、糖尿病といった生活習慣病などの合併症も多いのが特徴ですが、専門的に診れるクリニックが少ないのが現状です。
この度、ねもと内科クリニックを開院するにあたり、患者様のお悩みに寄り添い、より安心して治療を受けられるクリニックを目指したいと思います。
患者様がいつまでも笑顔で元気でいられるよう努めてまいります。
健康の事でお困りの際は、お気軽にご相談下さい。
よろしくお願い致します。
- 略歴
- 2005年3月 順天堂大学医学部卒業
2005年4月 福島県いわき市立総合磐城共立病院臨床研修医
2007年4月 順天堂大学医学部膠原病内科専攻生
2009年1月 順天堂大学静岡病院膠原病内科助手
2011年4月 順天堂大学医学部膠原病内科非常勤助手
2014年2月 順天堂大学医学部膠原病内科助手
2020年4月 三愛会総合病院内科
- 資格
- 日本リウマチ学会リウマチ専門医 指導医 評議員
日本内科学会内科認定医
難病指定医
- 学会
- 日本リウマチ学会
日本内科学会
基本情報
医療機関名称 | ねもと内科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
ねもとないかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒270-0152 千葉県流山市前平井96 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 流山セントラルパーク駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | つくばエクスプレス 「流山セントラルパーク駅」徒歩1分 (医療モール内 3F) |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 04-7197-4882 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.nemoto-naikaclinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (ssc10.doctorqube.com) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:水・日・祝
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 医療モール内駐車場あり |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施治療
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン |
---|
この病院の口コミ
ねもと内科クリニックの基本情報はCalooでチェック!内科、リウマチ科、予防接種、健康診断があります。リウマチ専門医が在籍しています。成人の膠原病専門外来、生活習慣病専門外来、リウマチ専門外来があります。土曜日診察・朝対応(8:30〜)・駐車場あり。