東京で会社勤めをしていた時に長時間労働と休日や深夜に呼び出されるストレスから、うつ病を発症し、2006年に精神障害者年金3級、精神障害者保健福祉手帳3級を受けて、現在もうつ病の治療を続けています。
...
東京で会社勤めをしていた時に長時間労働と休日や深夜に呼び出されるストレスから、うつ病を発症し、2006年に精神障害者年金3級、精神障害者保健福祉手帳3級を受けて、現在もうつ病の治療を続けています。
東京では休職期間中に症状が改善せず復職できなかったため、両親の暮らす愛知県に戻ることになり、ネットで検索した際に、評価の高い心療内科の病院として一宮市の「中村メンタルクリニック」が紹介されていたため、通院することにしました。
2010年2月頭に通院を始めているので、すでに10年以上通院しています。 この間、「寛解」と言えるほど良い状態になったこともあり、その際に社会復帰としてアルバイトを始めようとしたのですが、また症状が悪化し、それ以降は良くなったり悪くなったりを繰り返し、社会復帰できずに現在に至ります。
途中、2017年3月から12月に、自宅近くの病院に変えたのですが、十分な治療を受けることができず、「中村メンタルクリニック」に戻ることにしました。
以降、通院を続けていますが、自宅近くの病院で十分な治療を受けることができなかったせいか、うつの症状が悪化し、この2年間は、1、2時間の睡眠で目が覚め、血液中のコレステロール値が高くなり、体がだるい症状が続いており、通院以外の外出がまったくできない状態で自宅で静養する日々です。
障害年金を受給できており、年金生活をしている両親と同居しているため、経済的には困っていないのですが、症状がつらく、不自由な生活を強いられています。
診察は10分程度で、主に前回の診察からの体調の変化を話し、薬の調整をしてもらいます。
本来、2週間に1回の通院が必要ですが、私の場合、刈谷市から一宮市までの長距離通院のため、1か月に1回の通院を認めてもらっています。
初診は予約が必要ですが、再診は予約なしです。 このため、ゴールデンウイーク、正月、夏休み明けなど混雑した場合には待ち時間が2時間を超える場合があります。
診察券を出して受付に声をかければ外出が可能ですが、予約制の場合と異なり、待ち時間が長いので、体調が悪い時には通院するのがつらく感じます。
このクリニックでの治療の中心は、通常の心療内科や精神科と同じで、薬物療法が中心です。
(医師ではない) 外部のカウンセラーの方からのカウンセリングを病院の2階で受けられますが、行動療法など医師の診察ではないので、実費となるようです。
私の場合、院長先生からカウンセリングを勧められていないので、カウンセリングがどのようなものなのか、詳細は分かりません。
薬物療法ではなく、カウンセリングを希望する方は、下記のようなサイトの情報を参考にして、別の病院を探されるのが良いでしょう。
- 「認知行動療法:どんな治療? どこで受けられるの? 費用は? どのくらい時間・期間がかかるの?」
- 「カウンセリングの内容や効果・料金について|種類や受けられる場所も解説」
また、別ビルに待合室として使える「こもれび」という喫茶兼相談室があり、そこで生活相談などが受けられましたが、残念ながらコロナの影響で閉室されてしまいました。
待合室には10名ほどが座れる席がありますが、ほとんどの曜日で待ち時間が1時間を超えるので、待合室で待つことができないのを苦痛に感じる方もいると思います。
初診には紹介状が必要です。 これまで心療内科を受診したことのない方は、まず、自宅近くの内科で血液検査などで異常がないか検査してもらい、紹介状を書いてもらうことになります。 その際、近所の心療内科を紹介されると思いますが、心療内科は当たりハズレが大きいので、クチコミを参考に良心的な心療内科を選び、その病院を指定して紹介状を書いてもらうのが良いと思います。 紹介状を書いてもらう費用は、私の時には5,000円かかりました (現在の費用は分かりません)。
来院時期:
2022年07月
投稿時期:
2022年07月
待ち時間:
1時間〜2時間
通院 |
薬:
リフレックス錠15mg、マイスリー錠10mg、デパス錠1mg、炭酸リチウム錠200「ヨシトミ」、ジェイゾロフト錠25mg、ガナトン錠50mg、ハルラック錠0.25mg、グッドミン錠0.25mg
|
続きを読む