女医さんで評判が良いと聞いたので子供を診てもらいに行きました。
患者が小さな子供の場合、怯えないように接してもらう事がスムーズに診察を終える近道だと思うのですが、対応は大人と同じで、テキパキして...
女医さんで評判が良いと聞いたので子供を診てもらいに行きました。
患者が小さな子供の場合、怯えないように接してもらう事がスムーズに診察を終える近道だと思うのですが、対応は大人と同じで、テキパキしていないと駄目みたいな威圧感がありました。
前に違う皮膚科に行っていたことを話したら、「その先生は何と言った?」と、御自分が診断をする前に聞いてきました。
先生自身の診断をしてくれないとセカンドオピニオンの意味がありません。
「私のアドバイスが難しい場合はそう言ってください」と気を遣って頂きましたが、診察室全体を包む威圧感のせいで何も言えませんでした。
看護士さんはそんな先生をフォローするように優しくしてくださいました。
大人か、赤ちゃんなら良いと思いますが、人見知りの時期やある程度雰囲気を掴む幼稚園児~小学校低学年あたりの子供には向かない病院かも、です。
来院時期:
2015年
投稿時期:
2017年05月
続きを読む