『東海内科・内視鏡クリニック 岐阜各務原院は、岐阜県各務原市の内科・消化器内科・婦人科です。
消化器内視鏡専門医が苦痛を抑えた内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)を実施しており、土曜・日曜の対応も可能です。
糖尿病でお悩みの方、胸焼け、腹痛、下痢、便秘などの症状でお困りの方、便潜血検査で陽性と指摘された方、婦人科の診察を希望される方はお気軽にご相談ください。
内科外来時間は、火曜除く平日19時まで、土曜12時までとなっております。
婦人科外来、内視鏡検査時間はHPからご確認ください。
駐車場完備。
通常の診療の際は「患者様駐車場」、発熱のある方は「発熱外来優先駐車場」にお停めいただきますようお願いいたします。
【東海内科・内視鏡クリニック 岐阜各務原院の特長】
01. 総合内科専門医が専門的で幅広い内科診療をおこないます。
02. 東海学院大学と連携し、先進的な栄養療法を提供します。
03. 専門医による婦人科外来
婦人科専用待合室完を備しております。
04. 内視鏡専門医在籍
消化器内視鏡専門医による専門的な内視鏡検査を行っております。
日帰りで大腸ポリープが切除可能です。
05. 苦痛の少ない内視鏡検査
鎮痛剤を用いた苦痛の少ない内視鏡検査を行っております。
院内下剤が可能、プライベート個室で休めます。
06. 土日も検査・診察に対応
胃と大腸カメラを同日に施行可能です。
【東海内科・内視鏡クリニック 岐阜各務原院の診療内容】
1. 大腸カメラ検査
最新内視鏡システムを導入しています。
朝の9時から大腸カメラ検査(モーニング大腸カメラ検査)も行っています。
2. 胃カメラ検査
経鼻か経口からの検査かどちらか選んでいただけます。
診察した当日に胃カメラ検査を受けていただけます。
3. 糖尿病
食事内容について不安がある場合は管理栄養士に相談して頂く事が可能です。
4. 内科+生活習慣病
総合内科専門医が内科領域の幅広い疾患を診療しています。
5. 婦人科
経験豊富な産婦人科専門医が診療に当たっています。
月に1度、日曜日に外来を行っています。
6. 美容医療
点滴治療では個室のブースで快適に過ごしていただきながら治療を受けることが可能です。
AGA、男性更年期障害、ED、肥満外来(メディカルダイエット)に対応致します。
ご予約は、WEB予約・LINE予約をご利用ください。
皆様が安心して健康な日々をお過ごしいただけるよう精一杯取り組んでまいります。
スタッフ一同笑顔でお迎えいたしますので、お困りのことがありましたら、なんでもお気軽にご相談ください。
診療案内
-
大腸カメラ検査◆消化器内科専門医による高精度な検査 当院では経験豊かな消化器内視鏡専門医が検査を行っています。 大腸カメラ検査は挿入時に疼痛やお腹が張…
-
胃カメラ検査◆経鼻か経口からの検査かどちらか選んでいただけます。 当院では口から挿入するカメラと鼻から挿入カメラのどちらとも常備しておりますので、患者…
-
糖尿病当院では総合内科専門医、糖尿病認定医の医師が治療を行っております。 食事療法から薬物療法、インスリン治療まで行っています。 また肥満でな…
-
内科+生活習慣病当院では、総合内科専門医が内科領域の幅広い疾患を診療しています。 内科以外に消化器内科や婦人科の診療をそれぞれ専門医が行っています。 か…
-
婦人科当院では経験豊富な産婦人科専門医が診療にあたっています。 当院の婦人科紹介女性の患者様が身体の不調を感じた際、内科領域だけでなく、婦人…
-
美容医療◆点滴・注射 点滴治療では個室のブースで快適に過ごしていただきながら治療を受けることが可能です。 ・白玉点滴 ・プラセンタ ・ニ…
地図・アクセス
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
- 所在地
- 〒504-0008 岐阜県各務原市那加桐野町2丁目35番地
- アクセス
-
各務原ふれあいバス 那加線「東海学院大学南」バス停から 北に徒歩100メートル
岐阜バス「東海学院大学前」バス停から東海学院大学方面に 徒歩約300メートル
長森ふれあいバス「北琴塚」or「サフィールあまいけ前」から東海学院大学方面に 徒歩約300メートル - 最寄駅
- 岐阜駅
院長・スタッフ紹介
私は、胃や大腸、膵臓、肝臓などの消化器領域の内科診療を市中病院やがんセンター病院で専門的におこなってきました。
高いレベルの医療を提供することはもちろんのこと、例えば胃カメラや大腸カメラなどの辛い検査および治療においては、検査を受ける側の立場に立って、可能な限り苦痛が少なく受けていただけるよう心掛けております。
また専門的な治療だけではなく、訪問診療や健診などの一般内科の診療も多数経験してきており、内科全般において診療を行います。
地域のかかりつけ医として皆様に安心しておかかりいただけるよう、一人ひとりに寄り添った診療を提供いたします。
これに加え、当院では婦人科領域の診療についても専門医を通じて対応しております。
当クリニックに通院することが難しい患者様には訪問診療や往診などに伺うことも致しますので、どうぞお気軽に私共にお尋ねください。
皆様が安心して健康な日々をお過ごしいただけるよう精一杯取り組んでまいります。
スタッフ一同笑顔でお迎えいたしますので、お困りのことがありましたら、なんでもお気軽にご相談ください。
- 略歴
- 県立岐阜高等学校卒業
愛知医科大学医学部医学科卒業
名古屋セントラル病院初期研修医
名古屋セントラル病院消化器内科レジデント
東海学院大学食健康学福祉部講師
名古屋セントラル病院消化器内科医長
愛知県がんセンター病院内視鏡部医長
- 資格
- 日本内科学会総合内科専門医
日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
日本消化器病学会消化器病専門医
ヘリコバクター・ピロリ感染症認定医
日本消化管学会胃腸科認定医
日本メンズヘルス学会テストステロン治療認定医
難病指定医
- 学会
- 日本内科学会
日本消化器病学会
日本消化器内視鏡学会
日本消化管学会
日本ヘリコバクター学会
日本抗加齢学会
日本プライマリ・ケア連合学会
日本メンズヘルス学会
基本情報
医療機関名称 | 東海内科・内視鏡クリニック 岐阜各務原院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
とうかいないか・ないしきょうくりにっく ぎふかかみがはらいん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒504-0008 岐阜県各務原市那加桐野町2丁目35番地 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 岐阜駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 各務原ふれあいバス 那加線「東海学院大学南」バス停から 北に徒歩100メートル 岐阜バス「東海学院大学前」バス停から東海学院大学方面に 徒歩約300メートル 長森ふれあいバス「北琴塚」or「サフィールあまいけ前」から東海学院大学方面に 徒歩約300メートル |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 058-372-5411 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.tokai-naika.jp | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (tokai-naika.reserve.ne.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:火
※受付時間は診療時間終了30分前 ※各科の診療時間については公式サイトをご確認下さい ・婦人科外来 木曜(午前9:00~12:00、午後14:00~17:00) ・内視鏡検査 月曜・水曜 の13:00~15:00 ・日曜内視鏡検査(月1回診療(9:00~12:00、13:00~16:00)) ・土曜内視鏡検査(毎週(12:00~14:00)) ・上部内視鏡検査は診療日の午前中に毎日行っています |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場 34台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 神谷友康 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、子宮頸がんワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、狂犬病ワクチン、麻疹ワクチン(単独)、高山病予防薬(ダイアモックス) |
実施している治療、検査、医療機器などの説明
高血圧や高脂血症、糖尿病などの内科全般治療から、苦痛のない胃カメラ、大腸カメラ、専門医による婦人科診療など幅広い診療を行っています。
内視鏡検査では鎮静剤を使って眠ったまま検査を受けていただくことができ、検査が不安な方も安心して受けていただけます。大腸カメラでは日帰りのポリープ切除も行っています。
大腸カメラの下剤は個室で服用が可能です。下剤を大量に飲むことが苦手な方は下剤を飲まない大腸カメラも実施しております。
糖尿病診療では管理栄養士による栄養指導に力を入れています。糖尿病の指標となるHba1cもその場で測定可能であり、急に糖尿病が悪化などした場合にも即座に治療を変更することができます。
ホルダー心電図や骨粗鬆症の検査を行うことが可能で不整脈や骨粗鬆症の治療もおこなっています。
花粉症の舌下免疫療法もおこなっています。
婦人科診療では子宮がん検診や月経異常、生理痛、性感染症、更年期障害、ブライダルチェックなど幅広く診療をおこなっております。子宮頸管ポリープ切除、子宮内膜試験そうは術(子宮体がん検診二次検査)、バルトリン膿腫手術、内子宮口狭窄症などの治療も日帰りで行うことができます。
また専門外来として肥満外来やAGA外来、男性更年期障害の外来などの診療も行っています。
提携病院
岐阜県立総合医療センター
東海中央病院
松波総合病院
江南厚生病院
愛知県がんセンター病院
この病院の口コミ (6件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ケミカルピーリングを受けさせてもらいました。
初めての美容医療だったのですが、先生も看護師さんも丁寧に説明、対応をしてくださり安心して受けれました。
ピリピリとした痛みもほとんどなく、お肌ツルツル...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
婦人科を受診しました。婦人科待合が内科とは別になっており、とても良かったです。おりものが気になり受診したのですが、感染症などの知識も豊富な先生で、説明もわかりやすく、検査など安心してお任せすることがで...
この病院のアンケート (17件)
-
5.0 アンケートを見る ダイエットが何をやってもできずに困っていましたが、こちらでマンジャロの注射と栄養指導を受けて10kg減らすことができました!!
- 病名・治療名
- メディカルダイエットを受診しました。
東海内科・内視鏡クリニックの基本情報、口コミ・アンケート23件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科などがあります。総合内科専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医などが在籍しています。睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来、肝臓病外来、肥満専門外来・ダイエット外来などがあります。土曜日診察・駐車場あり。
不調の原因が内科領域や消化器内科領域だったとしても、当院では婦人科診療に加えて内科や消化器内科の診療(内視鏡検査にも対応)も可能です。
ワンストップで専門性の高い医療を受けていただけます。
◆経歴
平成26年 広島大学医学部医学科 卒業
JA広島総合病院
呉医療センター・中国がんセンター
広島大学病院
東広島医療センター
倉敷成人病センター
◆資格
日本産科婦人科学会認定専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本臨床細胞学会認定細胞診専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本ロボット外科学会国内B級ライセンス
◆ 所属学会
日本産科婦人科学会
日本産科婦人科内視鏡学会
日本婦人科腫瘍学会
日本臨床細胞学会
日本癌治療学会
日本ロボット外科学会
日本生殖医学会