基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団愛智会 抜弁天クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだんあいちかい ぬけべんてんくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒162-0055 東京都新宿区余丁町8-7 抜弁天ビル1F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 若松河田駅、東新宿駅、新宿御苑前駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・大江戸線 若松河田駅下車 徒歩4分 ・大江戸線 東新宿駅下車 徒歩4分 ・新宿線 曙橋駅下車 徒歩10分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-5919-1522 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.nukebenten-clinic.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 菊池 智津 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 |
---|
実施治療
特色
糖尿病を中心に生活習慣病に力を入れています。
特に、糖尿病は外来でのインスリン導入なども行っており、また合併症に関してもしっかり診ていきます。このため、大きな病院にかかっているときより良くなる方が殆どです。
喘息なども、大きな病院にかかっていて何度も発作を起こし救急にかかっていた方が、発作が減り安定するようになります。
女性に多い甲状腺の病気も専門的に診ています。
また、メンタルな病気が背景にある場合、身体に異常をきたして内科にかかることが多く、そういう方にも対応しています。
訪問診療、往診なども随時受け付けております。
実施している治療、検査、医療機器などの説明
治療:糖尿病でのインスリンの外来導入などの治療
治療:甲状腺機能異常の治療(妊娠中も含む)
医療機器:レントゲン、心電図備え付け
医療機器:血球計数計(白血球数で感染の状態がすぐに分かります。また赤血球数で貧血の程度がすぐに分かります。)
提携病院
東京女子医大病院、国立国際医療研究センター、東京厚生年金病院、東京医大病院、大久保病院、東京逓信病院、東大病院、その他
患者さんの希望される病院にご紹介します。
この病院の口コミ
抜弁天クリニックの基本情報はCalooでチェック!内科、小児科、予防接種があります。土曜日診察・女医在籍。