基本情報
医療機関名称 | 医療法人 海秀会 うえむら病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじん かいしゅうかい うえむらびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒901-2424 沖縄県中頭郡中城村南上原803番地3 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 098-895-3535 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.uemura-hp.or.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
※旧盆(ウークイ)・12月31日~1月3日
台風時、暴風警報が発令された場合は臨時休診 小児科は、水曜午後休診 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料 100台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 上村哲 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
小児神経専門医
在籍:大見 剛 医師
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
3D4D超音波検査に関しては、当医院までお問い合わせください。
新型出生前診断(NIPT)
■出生前検査認証制度:NIPT認証施設|連携施設(https://jams-prenatal.jp/)
※対応が困難な点については、基幹施設が対応する体制が整っている。
■遺伝カウンセリング:受けられる(他院で妊婦健診を受けている方含む)
■検査条件
・過去に染色体疾患の胎児を妊娠、分娩した経験のある方
・高齢妊娠の方(出産時35歳以上が目安)
・超音波検査(エコー)、母体血清マーカー検査により胎児が染色体異常である可能性を指摘された方 など
■検査項目:13、18、21番染色体の検査のみ
※精度が十分に検証されている3つの病気に限定しています
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期障害に対応できる医療機関(産婦人科)
■診療:更年期相談を実施。
■受診:予約優先。
■予約:WEB予約。
その他
午前受付は、12時30分まで。
この病院の口コミ (5件)
29人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夏色1101(本人・40歳代・女性)
4.0
産婦人科
妊娠6週目で中絶手術を受けました。42歳での予想外の妊娠で妊娠継続が難しく中絶の選択をしました。
コロナ禍でどこの産婦人科も予約がすぐには取れない中、上村病院だけは当日受付が可能でした。
高齢で流...
来院時期:
2022年03月
投稿時期:
2022年03月
続きを読む
この医療機関の関係者の方へ
うえむら病院の基本情報、口コミ5件はCalooでチェック!婦人科、産婦人科、小児科、予防接種があります。産婦人科専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医などが在籍しています。不妊治療外来があります。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。