この病院の口コミ (16件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
息子が産まれて1週間くらいで産んだ産院からこちらに入院になりました。吸引の際のたんこぶが大きく、黄疸の数値が高いので光治療をしてもらいました。付き添い入院しましたが、看護師さん達が気にかけて声をかけて...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が痙攣を起こし、
救急車で運ばれた先が県病でした。
パニックになっている私を
看護師さんが優しく宥めてくれ、
今から行う処置や現在の状態
今後のことなど、素人の私にも
分かるように...
16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
首元にできた腫瘍を切除するために通院数回&入院をしました。
大病院で人は多くいますが、入院棟については静かな環境で安心して手術に迎えました。
また、お風呂についてもバリアフリーが行き届いており入り...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
0歳の子のことで小児科を受診しました。
後頭部にしこりが数個あるのに気がついていてもたってもいられず、受診しました。
CTやエコー、血液検査、皮膚科受診など、ありとあらゆる(被爆しないもの)を...
16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今まで2度出産を経験しましたが産後が辛く痛い経験をしました。今回は親や周囲の勧めもあり県立病院にお願いしました。産前から分かりやすい説明と色々な部門スタッフの介入もあり安心して出産に望む事が出来ました...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
娘が生後42日目に手術をしました。
大分県では県立病院しか対応してないとのこと。
約3ヶ月間、娘と入院生活をしましたが、看護師さん先生とも親切で病気や手術の内容など細かく納得のいくまで説明してくれ...
11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
里帰り出産のため実家の大分に帰り個人病院で受診していましたが、僅かに異常がみられ県病へ転院しました。産後のエステや祝い膳等のサービスがある病院を希望していましたが、子供の命には代えられないと、がっかり...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
場所は大分県の大分市内にあり、とてもわかりやすい大きな道に面しているところです。以前母が癌になり、地元の病院では余命1年と言われました。その後別府の病院に入院しましたが、大きな病院へと移る事になり、こ...
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が、良性てんかんの為に小児科を受診しました。予約制なので、電話予約が必須です。
一人一人に時間がかかるので、待ち時間も長いです。子供が飽きないように、待ち合い室のまん中にはDVDが流れていて、本...
21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
半年ほど前から不正出血があり、10日前から下腹部痛が続いたので心配になり受診しました。初診、紹介なしなので待ち時間は2時間半くらいかかりました。
先生が診ていただいたのは井上先生と言う婦人科の部長さ...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
毎年、人間ドックでマンモグラフィーで検査をしているのですが、脇の下の違和感と痛みがあったのでとても不安になり受診しました。
初診料金はかかりますが受付の対応も良く、初診でも診てもらえる曜日もあります...
16人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
スタッフは優しく、年配者にもいつも声かけしている姿をみる。
看護師だけでなく、事務や他の業種の方も優しい。
また、医師も、患者の中には「先生の顔が見れて話をしたら元気が出た」という方もいたくらい、...
19人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
突然の高熱で、次の日は絶対休めない日だったので、近くにある大分県立病院を受診しました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
さすが大病院とあって、受付から診察...
基本情報
医療機関名称 | 大分県立病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
おおいたけんりつびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒870-8511 大分県大分市豊饒二丁目8番1号 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | 大分市内中心部から約25分間隔でバスが運行。JR駅からタクシーで約15分。 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 097-546-7111 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.oitapref-hosp.jp | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 DC, JCB, MC, NICOS, UFJ, VISA, OC, AMEX, Master |
||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 425台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 佐藤 昌司 |