基本情報
医療機関名称 | 特定医療法人社団三光会誠愛リハビリテーション病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
とくていいりょうほうじんしゃだんさんこうかい せいあいりはびりてーしょんびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒816-0956 福岡県大野城市南大利二丁目7番2号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・JR博多駅から下り線乗車 大野城駅にて下車(所要時間約15分)タクシーにて約5分 駅前バス停より西鉄バス乗車⇒小水城バス停下車後徒歩3分 ・西鉄福岡天神駅から乗車 下大利駅にて下車(所要時間約12分) 駅前バス停より西鉄バス乗車⇒小水城バス停下車後徒歩3分 ※「大野城イオン」行きには乗車しないで下さい ・九州自動車道から 太宰府インターより所要時間約15分 筑紫野インターより所要時間約15分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 092-595-1151 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://seiai-riha.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料104台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 長尾 哲彦 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 |
|
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
てんかん専門医
(専門分野:小児科)黒川徹 医師
リハビリテーション科専門医
在籍:横山 葉子 医師、鍵山 智子 医師
老年病専門医
在籍:横山 葉子 医師、郷田 治幸 医師、長尾 哲彦 医師(指導医)
実施治療
実施治療 | |
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン |
診察している病気の特記事項
てんかん
対応している診療科:小児科
この病院の口コミ (4件)
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
軽い脳こうそくで入院。
お風呂は、月金の2回だけなので、辛かったです。
動ける人が多い病棟と、介護が必要な病棟と別れてあって、
結構自由に過ごせました。テレビはカード式ではなく、日に●●円。月6...
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母親が事故で負傷した後のリハビリ入院にこちらを選びました。
患者さんは脳血管障害の方が多かったですが、整形外科的なリハビリに関してもずば抜けて上手いと思いました。
過去にも親が両方あちこちリハビリ...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらの病院へは回復期リハビリで入院していますが、流石にリハビリだけは信頼できます。
施術の進め方、リハビリの技術などは信頼がおけます。
でも、その他の事は最低におもえます。
スタッフ間...
15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
自宅で倒れ救急病院に運ばれその後後遺症のリハビリのため転院した。
[医師の診断・治療法]
脳の片側は完全に血管がつぶれ喉の静脈も詰まっていた。話すことも動くこともままならず根...
特定医療法人社団三光会誠愛リハビリテーション病院の基本情報、口コミ4件はCalooでチェック!内科、神経内科、リハビリテーション科、小児科、予防接種があります。総合内科専門医、糖尿病専門医、てんかん専門医などが在籍しています。駐車場あり・電子決済利用可。