この病院の口コミ (20件)
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
家族の付き添いは普通にOKです。パソコンばかりでなく、患者の顔を見てきちんと傾聴してくれる先生でした。患者はなかなか聞き出さないと話せないところもあるので、ゆっくりと聞き出すようにしてくれるところも好...
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
義父がいろいろな持病があり、麻酔を伴う手術で持病に影響があることから、こちらの大学病院で白内障の手術を受けました。
両目とも白内障になっていたため、両目の手術が必要でした。
同時にすると日...
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
以前、脳梗塞を2度起こしたことがある叔父が、今度は脳出血で倒れ、意識不明になりました。
遠くに住んでいることから大きな病院で対応できるところがなく、救急医療ヘリで鳥取大学付属病院の救急救命センタ...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
同居の叔父が、体じゅう痒くなり、赤い点があり、もともと、アレルギー体質のため、医大の他の受診している科から紹介していただき、受診しました。
初診なので、インターンの方の問診が長く待ち時間2時間く...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
川崎病で子供が4歳の時小児科でお世話になりました。
担当の先生は、同年代の子供をお持ちで、優しく時には厳しく接してくださり、とてもありがたかったです。
エコーの時にはアンパンマンなどのビデオを見せ...
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ストレスがかさんで心も体も限界だった時、突如、唾液がほとんどでなくなりました。
口だけではなく、喉までカラカラで、舌は割れて血がでる状態で、言葉もでない酷い状態が数か月続きました。
その時に、医大...
11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
鳥取大学医学部メインの本館ではなく、新しくできた駐車場側の別棟1階にあります。
新しい建物なので、とても清潔で綺麗です。
顔面が痙攣したり、体の戦慄が頻繁に発生した際、内科の主治医先生から紹介...
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
私の家族が通院しています。
体が悪いので、付き添い、先生の話を一緒に聞いています。
年のせいもあって、体のあちこちが悪いのですが、特に呼吸が苦しく、地元のかかりつけ病院から、呼吸器内科を紹介してい...
14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
叔父の生活など面倒をみているのですが、目もあまりめず、高血圧や梗塞なども起こしていて、毎日、身の回りの世話を家族が交代でしています。
その叔父が、片側の耳がほとんど聞こえなくて、痛いとずっといいまし...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
父が体調不良となり、自動車で入院先を探してうろうろすることとなりましたが、その際に、最終的にお世話になったのが、鳥大病院でした。ここは、父が幼少のころからお世話になっており、地元でも、米子医大の愛称で...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
慢性疾患である皮膚疾患の定期的治療のため入院しました。
[医師の診断・治療法]
こちらの病院では、個人病院では設備されている病院の少ない、皮膚疾患にとても有効な紫外線治療の設...
基本情報
医療機関名称 | 国立大学法人 鳥取大学医学部附属病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
こくりつだいがくほうじん とっとりだいがくいがくぶふぞくびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒683-8504 鳥取県米子市西町36番地1 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | バス: ・米子市循環バス 大学病院バス停下車 徒歩0分 ・日ノ丸バス 大学病院バス停下車 徒歩0分 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 0859-33-1111 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 デビットカード決済/クレジットカード決済 |
||||||||||||||||
指定病院 |
総合周産期母子医療センター 特定機能病院 都道府県がん診療連携拠点病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 肝疾患診療連携拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料 647台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 原田 省 |