この病院の口コミ (31件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4年前に親知らずを抜いてもらうためにこの病院に2回行ったのですが(クローバークリニックに紹介してもらいました)、病院内も割と清潔で医師の説明も非常に丁寧で、とてもいい病院だなと思いました。僕のちょっと...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
産まれてすぐ心音が少しおかしいから大きい病院で一回調べてもらった方がいいと言われ行きました。
大きい病院は待ち時間が長いため生後数ヵ月の子供を連れて行くのは大変でした。その日にエコーをとってもらえた...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
市の検診でハッキリと5㍉のしこりあり…。検診の結果が出る前に内科医に紹介状を書いてもらい、乳腺外来にて受診!一からの検査でしたが、安心出来るドクターで分かりやすい説明と、乳がん専門のナース!どんな事で...
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夜中の3時に子供が腹痛で、のたうち回り大変でしたので、市民病院の救急に電話して内科の研修医の先生がいるのを確認して自分の車で子供を乗せて行きました。とても、丁寧に説明してくれて診てもらいました。以前、...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般の歯科では出来ないと言われ、紹介状書いていただきました。
下の奥の大きな親知らずなので、難症例と言われ、抜歯手術は怖かったですが、
担当医先生のサクサクした励ましのお言葉で(時にはコミカルで)...
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
幸いにもあまり大きな病気をしたことがなかったため、病院とは縁がありませんでしたが、この度親知らず抜歯のため、総合病院受診となりました。
大きな病院によるシステム化がすごいと感じました。来院したことを...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が反復性尿路感染症の疑いと菌血症で三ヶ月のときに二週間、五ヶ月のときに一週間入院し、その後一歳半までフォロー通院していました。
乳児の入院は必ず親が付き添い入院になり、心身ともに疲れはてましたが...
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
第3子妊娠中です。上の子2人が早産だったため、近所の産婦人科から転院することになり紹介状をもって受診しました。
紹介状をもっていても、同じような検査をしないといけないようで、転院するとお金がかかりま...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
発達障害の検査を受けるため紹介を受け受診しました。
初めて訪れる病院でしたが、案内がわかりやすく、職員さんの対応も丁寧で安心感がありました。
非常に利用者数が多いので、診療科目によって待ち時間があ...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
乳頭から茶色い分泌液がでてきて、下着がだいぶ汚れるほどの量だったので、乳腺外科に行きました。2時間以上待たされたのがとてもしんどかったです。エコ―やマンモは先生ではなく技師さんがされました。先生自身は...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夫の入院や、息子の通院で度々利用しています。
各科までの案内が分かりやすいので、迷子になることはありませんし、明るく綺麗な施設なので市立病院によくあるジメッとした雰囲気がなくて好きです。
清算は混...
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
車がないとかなり不便な場所にある病院。
電車だと最寄り駅からバスで20分位でしょうか…不便で中々行く機会がなかったのですが
他院で検査が出来ない検査があり、こちらを紹介されました。
市民病院...
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
定期検診にて発覚した際に、紹介された医院です。
担当して下さったのは若い女医さんでした。
病気の種類のエビデンスでは、子宮全摘でしたが、子供を希望する場合に、こちらでは出来ないですが、子宮温存の特...
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
豊中市の市民病院なので、沢山の方が受診されているので
どこの市民病院もそうですが、待ち時間は本当に長いです。
予約でも1時間以上は待ちます。
家族が入院をしており、御見舞のついでに皮膚科の予...
4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やはり人気のある市立豊中病院。
予約を2ヶ月前から入れていても内科の糖尿病科はいつも多く、1時間は待たされます。
一番待ったのは予約ありで1時間半です。
義父の付き添いで行っていましたが認知症も...
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ちょっとした風邪などなら近くの町医者に診てもらうのですがなかなか熱がさがらなかったり、酷い苦痛が続くようなことがあれば市内で一番大きな病院であるここに通います。末広町にあった頃から通っておりましたが、...
19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
以前診ていただいてた先生は、親切で対応も良かったが、病名特定できず。
もともと大学病院て診てもらって、病名特定できないまま、乳房切除を勧められたため、セカンドオピニオンを目的にこの病院に受診しました...
8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
職場の健康診断で数値が悪いのでと言われた矢先、本人が残業中になりだるさが増してきて、夜遅くなっていたので職場に近いこちらの病院の救急外来に行きました。連絡を受けて駆けつけましたが、救急なので検査など翌...
29人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
事情があり出産直前にこちらに転院しました。出産・産後5日間入院しました。
出産前に定期健診くださるお医者様は、親切で説明も分かりやすかったです。
親身な看護師さんもいらっしゃいました。
なにより...
20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
下腹部のしこりが気になり、近所の婦人科へ行くと、原因がよくわからず、大丈夫だとは思うけれど念のためにちゃんと見てもらって心配事を減らそうと提案され豊中病院の血液内科を紹介されまし...
基本情報
医療機関名称 | 市立豊中病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しりつとよなかびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒560-8565 大阪府豊中市柴原町4-14-1 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 柴原阪大前駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 大阪モノレール柴原阪大前駅下車すぐ。 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 06-6843-0101 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.chp.toyonaka.osaka.jp/ | ||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、土
|
||||||||||||||||
クレジットカード | 利用可 | ||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 第二種感染症指定医療機関 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場:293台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 堂野 恵三 |
近くの病院
-
病院医療法人篤友会 関西リハビリテーション病院 (大阪府豊中市桜の町)- 口コミ0件診療科:循環器内科、リハビリテーション科、歯科、予防接種
-
病院医療法人マックシール巽病院 (大阪府池田市天神)3.66 口コミ5件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科、神経内科、外科、心臓血管外科、消化器外科、整形外科、肛門科、リハビリテーション科、救急科、内視鏡、放射線科、麻酔科、予防接種
-
病院社会医療法人彩樹豊中緑ヶ丘病院 (大阪府豊中市少路)3.37 口コミ4件診療科:内科、循環器内科、消化器内科、腎臓内科、外科、心臓血管外科、消化器外科、整形外科、形成外科、肛門科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、人工透析、放射線科、予防接種
-
病院独立行政法人国立病院機構大阪刀根山医療センター (大阪府豊中市刀根山)2.63 口コミ2件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科、神経内科、外科、呼吸器外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科、放射線科、麻酔科、予防接種
-
耳鼻咽喉科医療法人ひらの耳鼻咽喉科 (大阪府豊中市桜の町)4.06 口コミ5件診療科:耳鼻咽喉科、予防接種
|
|