基本情報
医療機関名称 | 社会福祉法人 新潟市社会事業協会 信楽園病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃかいふくしほうじん にいがたししゃかいじぎょうきょうかい しんらくえんびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒950-2038 新潟県新潟市西区新通南3丁目3番11号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ■鉄道 JR越後線新潟大学前駅から約2km(タクシーで約5分) JR越後線内野駅から約3km(タクシーで約10分) ■お車 新潟西バイパス新通ICより坂井方面へ約2分 ■バス 新潟駅前発→→信楽園病院行 青山発 →→信楽園病院行 内野営業所発→信楽園病院行 大野仲町発→→信楽園病院行 赤塚駅前発→→信楽園病院行 ※詳しくはご利用の各交通機関へお問合せください。 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 025-260-8200 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.shinrakuen.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:271台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 田中 一 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
感染症専門医
在籍:⻘⽊ 信樹 医師、川崎 聡 医師
糖尿病専門医
在籍:上村 宗 医師、高澤 哲也 医師
呼吸器専門医
在籍:手塚 貴文 医師、青木 信樹 医師、川崎 聡 医師(指導医)
循環器専門医
在籍:今井 俊介 医師、松原 琢 医師、畑田 勝治 医師、櫻林 耐 医師
肝臓専門医
在籍:渡邉 史郎 医師
皮膚科専門医
在籍:後藤 一美 医師
認知症専門医
初診時は問診、血液検査、簡易心理検査を施行します。適宜、MRI、SPECT、脳波など追加施行します。
診断、薬物療法のみでなく、在宅での医療・介護を支援すべく、地域の多職種と連携しサポートさせて頂きます。
かかりつけがある方:当院地域連携室経由でご予約ください。
かかりつけがない方:当院外来にご連絡ください。
■お願い:ご本人の日常生活の様子をよくご存じの方と受診してください。
■注意事項:診察は脳神経内科外来の担当医が行います。精神疾患や入院加療を要する行動・心理症状への対応は困難です。
がん治療認定医
在籍:岡村 拓磨 医師(指導医)
実施治療
予防接種 | 子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン |
---|
この病院の口コミ (1件)
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
70代の祖父が肝硬変になり、こちらに入院していました。
一時退院、入院を繰り返し、結構長いこと入院していましたが、先生も看護師さんもとてもよくお世話して下さいました。
土曜に見舞いに行くことが多か...
来院時期:
2011年01月
投稿時期:
2016年04月
続きを読む
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 新潟県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 未破裂脳動脈瘤 | 78 | 15 | 63 | 3位 | |
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外) | 58 | - | 58 | 8位 | ||
脳梗塞 | 163 | 16 | 147 | 10位 | ||
一過性脳虚血発作 | 18 | - | 18 | 3位 | ||
脳血管障害 | 20 | - | 20 | 6位 | ||
てんかん | 41 | - | 41 | 12位 | ||
眼科系疾患 | 白内障、水晶体の疾患 | 238 | 238 | - | 10位 | |
耳鼻咽喉科系疾患 | 前庭機能障害 | 95 | - | 95 | 2位 | 26位 |
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 19 | - | 19 | 19位 | |
インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 10 | - | 10 | 17位 | ||
肺炎等 | 102 | - | 102 | 15位 | ||
誤嚥性肺炎 | 94 | - | 94 | 8位 | ||
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 10 | - | 10 | 19位 | ||
喘息 | 11 | - | 11 | 23位 | ||
間質性肺炎 | 18 | - | 18 | 18位 | ||
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 12 | 12 | - | 15位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 111 | 41 | 70 | 10位 | ||
頻脈性不整脈 | 17 | - | 17 | 14位 | ||
心不全 | 144 | - | 144 | 6位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 23 | 23 | - | 9位 | ||
徐脈性不整脈 | 36 | 36 | - | 12位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 胃の悪性腫瘍 | 93 | 37 | 56 | 14位 | |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 175 | 61 | 114 | 8位 | ||
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 91 | - | 91 | 6位 | ||
膵臓、脾臓の腫瘍 | 36 | 12 | 24 | 18位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 78 | 78 | - | 3位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 38 | - | 38 | 7位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 28 | - | 28 | 9位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 16 | 16 | - | 13位 | ||
虫垂炎 | 17 | - | 17 | 18位 | ||
鼠径ヘルニア | 43 | 43 | - | 21位 | ||
虚血性腸炎 | 28 | - | 28 | 5位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 36 | - | 36 | 20位 | ||
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 10 | 10 | - | 18位 | ||
胆嚢炎等 | 40 | 13 | 27 | 13位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 80 | 52 | 28 | 13位 | ||
ウイルス性腸炎 | 33 | - | 33 | 12位 | ||
細菌性腸炎 | 12 | - | 12 | 7位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 膿皮症 | 14 | - | 14 | 14位 | |
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 15 | - | 15 | 18位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 66 | - | 66 | 3位 | |
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 16 | - | 16 | 9位 | ||
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 219 | 107 | 112 | 3位 | |
腎臓又は尿路の感染症 | 76 | - | 76 | 12位 | ||
外傷・熱傷・中毒 | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 80 | 44 | 36 | 6位 | |
体温異常 | 21 | - | 21 | 5位 | 59位 | |
その他 | 敗血症 | 20 | - | 20 | 12位 | |
その他の感染症(真菌を除く。) | 11 | - | 11 | 13位 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
信楽園病院の基本情報、口コミ1件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科などがあります。総合内科専門医、感染症専門医、外科専門医などが在籍しています。物忘れ外来・認知症外来、心臓ペースメーカー専門外来があります。駐車場あり・電子決済利用可。