基本情報
医療機関名称 | 千葉県こども病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
ちばけんこどもびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒266-0007 千葉県千葉市緑区辺田町579-1 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | JR東日本 外房線 鎌取駅 バス 10分 (バスの場合) こども病院停留所下車 徒歩約 0分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 043-292-2111 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.pref.chiba.lg.jp/kodomo/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB・アメリカンエキスプレス VISA・マスターカード ダイナースクラブ |
||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 0台 無料駐車場 437台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 中島 弘道 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:小児科:光永 可奈子 医師、小児科:冨板 美奈子 医師(指導医)
リウマチ専門医
在籍:柿﨑 潤 医師、冨板 美奈子 医師(*)
(*)日本小児科学会専門医資格を持つリウマチ専門医
感染症専門医
在籍:草野 泰造 医師、深沢 千絵 医師、星野 直 医師、⼭本 翔⼤ 医師
血液専門医
在籍:安藤 久美子 医師、落合 秀匡 医師、角田 治美 医師
循環器専門医
在籍:伊藤 貴弘 医師、萩野 生男 医師
心臓血管外科専門医
在籍:伊藤 貴弘 医師、梅津 健太郎 医師、腰山 宏 医師、萩野 生男 医師
肝臓専門医
在籍:市本 景子 医師
手外科専門医
在籍:柿崎 潤 医師
脊椎脊髄外科専門医
【脊髄外科学会 脊髄外科認定医・指導医】
安藤 亮 医師
※JSSR脊椎脊髄外科指導医、NSJ脊髄外科認定・指導医は『脊椎脊髄外科専門医』に移行中のため両資格を表示しています
耳鼻咽喉科専門医
在籍
外池 百合恵 医師、仲野 敦子 医師(補聴器相談医)、有本 友季子 医師(補聴器相談医)
小児神経専門医
在籍:小俣 卓 医師、青山 弘美 医師
小児血液・がん専門医
在籍:安藤 久美子 医師、角田 治美 医師、落合 秀匡 医師
臨床遺伝専門医
高柳 正樹 医師(指導責任医)
遺伝診療科 井上 毅信 医師
耳鼻咽喉科 仲野 敦子 医師
小児科 井上 祐三朗 医師、市本 景子 医師、松永 綾子 医師、村山 圭 医師
がん治療認定医
在籍:中⽥ 光政 医師(指導医)、安藤 久美⼦ 医師(指導医)、落合 秀匡 医師(指導医)
実施治療
診療・治療法に関する特記事項
食物経口負荷試験
小児食物アレルギー負荷検査に対応できる医療機関。
■対象:中学生まで
■診療:食物経口負荷試験で診断、安全摂取可能量を確定。その後は安全摂取可能量を反復摂取する食事療法を実施。治療中は管理栄養士による栄養指導を受けることも可能。
■予約:電話予約制。紹介状
■予約先:予約専用 ℡.043-292-2796
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
診察している病気の特記事項
てんかん
対応している診療科:神経内科
発達障害
子どもの発達障害に対応できる医療機関。
対象:子ども(新規の受診は中学生まで)
部署:精神科
対応:医師、公認心理師。他科や近隣開業小児科、保健センター、教育機関、福祉機関、行政機関などと連携。一般的な知能・発達検査の他、自閉傾向や読み書きに関する検査、性格や行動特性、心理状態を調べる検査など多彩な検査が可能。薬物治療、非薬物治療のどちらにも対応。
体制:精神科専門医、子どものこころ専門医、小児科専門医
予約:新規予約は毎月1日(休診日の場合は次の診療日)、翌月1か月分の予約を受付。紹介状。
予約先:予約専用電話 ℡.043-292-2796
この病院の口コミ (22件)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供のアレルギーでかかっていました。
受付してから担当の科に行くまでが迷路みたいで最初迷いました。慣れたら問題なく行けます。
受付前には大きいキッズスペースやテレビでももあり、子供も退屈せず待って...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 千葉県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳腫瘍 | 20 | - | 20 | 20位 | |
脳脊髄の感染を伴う炎症 | 15 | - | 15 | 8位 | ||
免疫介在性脳炎・脊髄炎 | 11 | - | 11 | 3位 | 74位 | |
てんかん | 54 | - | 54 | 17位 | ||
眼科系疾患 | 斜視(外傷性・癒着性を除く。) | 79 | 79 | - | 1位 | 38位 |
耳鼻咽喉科系疾患 | 睡眠時無呼吸 | 16 | - | 16 | 28位 | |
滲出性中耳炎、耳管炎、耳管閉塞 | 10 | 10 | - | 2位 | 49位 | |
呼吸器系疾患 | インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 16 | - | 16 | 11位 | |
肺炎等 | 44 | - | 44 | 65位 | ||
誤嚥性肺炎 | 18 | - | 18 | 85位 | ||
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 37 | - | 37 | 10位 | ||
喘息 | 38 | - | 38 | 14位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 15 | - | 15 | 72位 | |
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 46 | - | 46 | 23位 | ||
虫垂炎 | 15 | 15 | - | 53位 | ||
鼠径ヘルニア | 74 | 74 | - | 35位 | ||
クローン病等 | 29 | - | 29 | 4位 | 91位 | |
潰瘍性大腸炎 | 33 | - | 33 | 3位 | 49位 | |
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 11 | - | 11 | 94位 | ||
ウイルス性腸炎 | 53 | - | 53 | 16位 | ||
筋骨格系疾患 | 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) | 16 | 16 | - | 15位 | |
大腿骨頭すべり症 | 13 | 13 | - | 1位 | 1位 | |
重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 | 14 | - | 14 | 22位 | ||
皮膚・皮下組織の疾患 | 皮膚の良性新生物 | 21 | 21 | - | 14位 | |
母斑、母斑症 | 18 | 18 | - | 5位 | 74位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 | 14 | - | 14 | 12位 | |
1型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 10 | - | 10 | 5位 | ||
下垂体機能低下症 | 18 | - | 18 | 6位 | ||
代謝性疾患(糖尿病を除く。) | 20 | - | 20 | 1位 | 9位 | |
代謝障害(その他) | 23 | - | 23 | 1位 | 27位 | |
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 35 | - | 35 | 7位 | ||
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 男性生殖器疾患 | 12 | 12 | - | 26位 | |
ネフローゼ症候群 | 29 | - | 29 | 7位 | ||
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 25 | - | 25 | 40位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 30 | - | 30 | 63位 | ||
新生児疾患、先天性奇形 | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 | 43 | - | 43 | 23位 | |
脳、脊髄の先天異常 | 29 | 29 | - | 2位 | 16位 | |
眼の先天異常 | 37 | 37 | - | 1位 | 1位 | |
口蓋・口唇先天性疾患 | 96 | 96 | - | 1位 | 6位 | |
先天性耳瘻孔、副耳 | 11 | 11 | - | 3位 | 31位 | |
動脈管開存症、心房中隔欠損症 | 72 | 40 | 32 | 1位 | 10位 | |
先天性心疾患(動脈管開存症、心房中隔欠損症を除く。) | 263 | 127 | 136 | 1位 | 16位 | |
直腸肛門奇形、ヒルシュスプルング病 | 20 | 10 | 10 | 2位 | 5位 | |
手足先天性疾患 | 87 | 87 | - | 1位 | 7位 | |
骨軟骨先天性形成異常 | 44 | 23 | 21 | 1位 | 5位 | |
股関節先天性疾患、大腿骨先天性疾患 | 20 | 20 | - | 1位 | 7位 | |
先天性水腎症、先天性上部尿路疾患 | 16 | 16 | - | 1位 | 17位 | |
先天性下部尿路疾患 | 121 | 105 | 16 | 1位 | 1位 | |
停留精巣 | 35 | 35 | - | 4位 | 35位 | |
小児疾患 | 熱性けいれん | 33 | - | 33 | 3位 | 82位 |
川崎病 | 13 | - | 13 | 16位 | ||
脳性麻痺 | 11 | 11 | - | 2位 | 25位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 詳細不明の損傷等 | 11 | - | 11 | 22位 | |
薬物中毒(その他の中毒) | 12 | - | 12 | 24位 |
千葉県こども病院の基本情報、口コミ22件はCalooでチェック!循環器内科、アレルギー科、神経内科、心臓血管外科、脳神経外科などがあります。アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医などが在籍しています。女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。