Caloo(カルー) - 口コミ「待ち時間や患者モラルについて」: 東京歯科大学市川総合病院 - 市川市
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 千葉県市川市菅野5-11-13地図
  • 菅野駅
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 047-322-0151
アクセス数  4月:4,409  |  3月:3,679  |  年間:50,404

口コミ

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

待ち時間や患者モラルについて
癌サバイバー(本人・50歳代・男性)

私は2017年より当該病院の泌尿器科にて治療をして頂いています。
泌尿器科は総合病院でも常勤医師が不在の所が多く入院や手術、抗がん剤、放射線治療ともなると病院が限られます。
その為、大体の方々は紹介状を持参し受診していると思います。
そして受診患者が多ければ待ち時間も増えて予約時間通りには診てもらえません。
そうするとイライラしたり身体が辛かったりで受付や看護師さんに苦情や文句を言う患者が結構多く見受けられます。
また数年前から受診や検査時には受付番号が発行されて画面や看護師さんに呼ばれます。
ルールがわからないのか理解する気持ちが無いのかだいたい名前で呼ばれるまでしれっとしてる方々が多くいます。
そのタイムロスや呼ばれてもいないのに受付へ文句を言う年配者が多いです。
私も余命宣告されて辛い治療をして身体が怠かったり気力が散漫になる事もあったので少し気持ちはわからないでもありません。
しかし子供や若い人たちへの手本にもなっておらず周りの患者たちが殺気だっている待ち合いはどうなってんだろうと疑問しかありません。
賛否両論あると思いますが東京歯科大学市川総合病院は素晴らしい病院だと思います。
それは中には変わった方もいるかも知れません。
しかし医師、看護師、病院スタッフの皆さんは休みを取らず一生懸命働いてくれています。
ですから私たち患者もルールやモラルを遵守して待ち時間が少しでも短くなる様になれば良いと思います。

来院時期: 2025年03月 投稿時期: 2025年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: キイトルーダ点滴静注100mg、タペンタ錠100mg、ナルサス錠6mg
料金: 10,000,000円 ※料金は闘病中の合計でそれ以上負担あり
診療内容: 再検査・精密検査 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • ふれあ
    5.0 インプラントで歯科、その他高血圧で循環器内科、整形外科、神経内科と、近所のかかりつけで治りにくい際は紹介状持参でこちら受診しています。 初診は半日以… (続きを読む)
    循環器内科 2025年01月投稿
  • 翔子
    1.0 11月の末に溶連菌発症、完治したらマイコプラズマ肺炎になり12月のあたまにやっと登校できたと思ったら14日朝から発熱。 かかりつけに行ったら風邪と診… (続きを読む)
    小児科 2024年12月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ