Caloo(カルー) - 診療案内(外来案内・入院案内・認知症疾患医療センター 他): 烏山台病院 - 那須烏山市
病院をさがす
医療法人薫会 烏山台病院
3.74 ( レビュー数 38件… 口コミ3 アンケート35件 )
  • 栃木県那須烏山市滝田1868-18地図
  • 烏山駅
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
  • 女医
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 0287-82-2739
アクセス数  3月:282  |  2月:355  |  年間:3,712

診療案内

外来案内

地域の皆さまから親しまれてきた当院では、比較的小規模ならではのアットホームな雰囲気で、病気を抱えていらっしゃる方々をお迎えできるようにと考えています。

もちろん治療は、「診療ガイドライン」(その時点で最も推奨される国際的な医療指針)に沿うことを基本とします。

地域の皆さまをこころとからだの両面から支え、より健康的で質の高い暮らしを送るための医療を提供することを心がけています。

入院案内

入院が必要となった患者さまに、医師、看護師、ソーシャルワーカーが連携し、的確な治療方針のもと入院生活を支えていきます。

そしてご本人の思いを受けとめ、安心した毎日が送れる環境づくりを心がけています。
もちろんご家族の付添い看護は不要です。

また高齢の方の入院の際には、身体合併症にも対応できるよう、内科医師や関連病院と連携して安全な療養が送れるように努めております。

回復による社会復帰に向け、病院内外のネットワークを駆使しながら、患者さまやご家族から納得していただけるように話し合いながら進めていきます。

認知症疾患医療センター

認知症疾患医療センターは、1999年(平成11年)に栃木県の指定を受けて開設しました。

専門スタッフ(精神保健福祉士)による専門相談やアドバイス、専門医師による鑑別診断・治療・介護方針の選定などを行い、地域との連携を図り、患者さまやご家族の方々にとって最もよいケアの方法を考えていく認知症医療の中核施設です。

①専門スタッフ(精神保健福祉士)による専門相談
もの忘れが気になる方、認知症の始まりでは?というご家族からのご相談を、専門スタッフ(精神保健福祉士)が、面談や電話などで承ります。

介護保険制度の説明、介護施設や介護サービス事業所のご紹介、外来受診や入院についてのご相談にも応じています。

②鑑別診断・治療・介護方針の選定
諸検査や診察の結果をふまえ、専門医が鑑別を含めた診断を行い、病状に合わせた最良の治療方針を選定します。

その後当院で診療を行うか、かかりつけ医の先生にお任せするか、別の医療機関を紹介するかなど、ご本人やご家族と話し合いのうえ、決めていきます。

③地域との連携
ご本人やご家族を孤立させないためには、地域にあるさまざまな社会資源を利用して、支えながら、各関係者・スタッフとの連携を密にします。

入院し病状が安定したのち退院する場合、医師よりご本人の状態や治療の方針、病状の今後の進行などについて説明をいたします。

利用できるサービスや施設について確認し、ご家族との調整も積極的に行っています。

より良い医療のために

◆医療安全管理委員会
医療においての安全性を確保するために、職員が日ごろ気づいたこと、ヒヤリとしたことを話し合い、共有しています。
常に信頼性の高い医療を提供するために、スタッフ一人ひとりが高い意識で臨んでいます。

◆褥瘡(床ずれ)委員会
特に寝たきりの方に起こりやすく、予防には定期的に体位をかえる、マットレスの調整、スキンケアなど個々の患者さまに合わせた丁寧なケアが必要です。
皆さまに快適に過ごしていただくため、徹底した管理を行っています。

◆院内感染対策委員会
患者さまに安心して治療を受けていただくために、細菌やウィルスによる感染症を防ぐための対策をしています。

◆栄養管理委員会
入院食に関する皆さまのご要望にできる範囲でお答えしたいという思いから、通常のメニュー以外にも特別な献立を提供し、食べることにおいても質の高い療養生活が送れるように心がけています。

当院のご案内

◆医局
当院の医師は、一人ひとりが臨床のスペシャリストとして、「心」と「脳」のバランスを考えながら、科学的な根拠に基づく各種「治療ガイドライン」に沿った診療を行うように心がけています。

さらに看護師、薬剤師、作業療法士、ソーシャルワーカーなどのコメディカルスタッフと連携を取りあうことで、患者さんが治療を受けやすく、回復につながる環境を整えています。

併設の認知症疾患医療センターでは、かかりつけ医、関連病院、行政、療養施設等との連携のコーディネートにも積極的に取り組んでいます。

◆看護部
患者さんそれぞれの心の思いを受けとめ、安全で平穏な入院生活をしていただくことを看護の基本としています。
四季折々には病院全体で取り組む行事やレクリエーション、一緒に外出することもあります。

一人ひとりの顔がみえる当院の良さを生かし、人間らしいふれあいを大切にした雰囲気の中で、皆さまが穏やかに過ごせる空間を提供しています。

◆作業療法室
月曜から金曜の午前・午後に実施しています。
主に入院の方を対象にしていますが、主治医の許可があれば、外来の患者さんも参加できます。

個々の患者さんにあったプログラムを用意することによって、楽しく安心できる場のなかで、病気が知らず知らずのうちに回復することを心がけています。

◆医療相談室
ご本人やご家族から相談のお電話をいただくことで治療の一歩が始まります。

他の病気と同じように、早期発見・早期治療によって新たな光が見えてきますので、気になることがあれば、一人で悩まずにご相談ください。
様々な相談・支援活動に対応いたします。

◆調剤室
外来・病棟を問わず薬剤についての質問にはいつでも納得していただけるように、専任の薬剤師がご説明致します。

◆栄養部
嗜好調査をもとにした食事作りや、季節や四季に合わせてさまざまな行事食を盛り込んだり、一人でも多くの皆さまに満足していただけるような食事の提供を心がけています。

すべての診療科目・専門外来・専門医

診療科目
内科系
内科神経内科
精神科系
精神科心療内科
その他
予防接種
専門医
老年科系
認知症専門医
精神科系
一般病院連携精神医学専門医精神科専門医心療内科専門医
その他
日本睡眠学会専門医
専門外来
脳・神経系
物忘れ専門外来(認知症外来)
ページトップ