口コミ
8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
C型肝炎の完治

[症状・来院理由]
仕事の疲れで目が回ると思っていたが、近くの病院で血液検査をしたところC型肝炎であることが分かり、
セカンドオピニオンとしてこの市立病院で再検査をして入院治療を勧められ治療に取り組みました。
[医師の診断・治療法]
診断はC型肝炎出4種類のウィルス型があることと治りやすい型なので出来るなら
体力のあるうちに治療をしたほうが良いと勧められました。
ウィルス量が多いときには肝臓がそれと戦うので全身に倦怠感、めまいなどが現れるということ。
治療は自身の持つ免疫力と抗ウィルス剤で肝炎ウィルスを退治するということでした。
飲み薬は肝臓を保護する薬でした。
6箇月週三回のインターフェロン注射を受け半年後にウィルス量を計り、残念ながら一度では完治にならず二度の治療をしました。
現在ウィルスは消滅しております。現在はもっと治療が楽になっているようで治癒率もかなり高くなっているということを聞きました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
週三回の治療なので時間外も注射対応していただき看護師さんの励ましもあって、
六箇月の通院治療を一度も休まず続けることができました。
注射駅は令所保管なので、行く時間には室温に戻しておいて下さる肩もおり痛みが少なく助かりました。
費用は高額医療の返還扶助が有りましたので保険適用で目いっぱいでした。
現在は国の援助があるそうです。
来院時期:
1994年08月
投稿時期:
2012年02月
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: イントロンA、スミフェロン、ウルソ |
料金: 1,600,000円 |
- « 前の口コミ
- 口コミ一覧(16件)
- 次の口コミ »
この病院のほかの口コミ
-
さくら
3.0教授は丁寧瘢痕形成や眼瞼下垂の手術を受けるため、他の病院から紹介されてきました。 手術に関してきちんと説明してくださり、術後の診察と処置も丁寧に行って頂きまし… (続きを読む) -
エルフ442
4.5 産婦人科に通院してました。ちなみに、ハイリスクの妊婦さんのみです!出産前後お世話になりました。先生は3人ほどいます。大きな病院は先生が毎回違うところも… (続きを読む)
近くの病院
-
病院独立行政法人労働者健康安全機構福島労災病院 (福島県いわき市内郷綴町)3.47 口コミ4件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科、神経内科、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、心療内科、歯科、放射線科、予防接種
-
病院公益財団法人磐城済世会松村総合病院 (福島県いわき市平)3.33 口コミ1件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人科、小児科、精神科、放射線科、予防接種
-
病院公益財団法人ときわ会 いわき泌尿器科 (福島県いわき市内郷綴町)3.85 口コミ6件診療科:内科、循環器内科、心臓血管外科、泌尿器科、予防接種
-
病院(医)松尾会松尾病院 (福島県いわき市平)3.73 口コミ2件診療科:内科、胃腸科、神経内科、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、歯科、放射線科、予防接種
-
病院公益財団法人ときわ会常磐病院 (福島県いわき市常磐上湯長谷町)3.56 口コミ7件診療科:内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科、血液内科、腎臓内科、人工透析、外科、消化器外科、乳腺科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、婦人科、小児科、救急科、内視鏡、放射線科、予防接種