Caloo(カルー) - 口コミ「出産しました」: 旭川医科大学病院 - 旭川市
病院をさがす

旭川医科大学病院 の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 北海道旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号地図
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 朝(8:30〜)
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 0166-65-2111
アクセス数  3月:1,564  |  2月:1,626  |  年間:24,146

口コミ

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

出産しました
卵301(本人・30歳代・女性)
3.5 産科

●出産の際の看護師●
4年前こちらで出産しました。
予定日を過ぎても陣痛が無かったので
2日間に渡り朝から促進剤。
2日目が終了する頃になっても子宮口が開かないので
また次の日も促進剤をするか帝王切開かの選択となり
帝王切開をお願いしました。

促進剤は2日目となるとかなり痛みもあるのですが
担当看護師にその事を伝えると
「痛かったんですかぁーそれなら言ってくれたら
腰押したのにーっ」と笑って言われ
しまいには出産後、「頭の大きさからして普通分娩厳しかったかもですねー」っと。

私の母子手帳にはその看護師の
学生のような可愛い文字で
【お母さんも赤ちゃんも2日間がんばりましたねっ⭐︎】
と書かれています…。

●医師●
検診の担当医師や帝王切開の担当医師はとても手際良く、
特に帝王切開はその後全く傷跡がわからないくらい
綺麗に手術してくださいました。
また、検診の際の説明もとてもわかりやすいです。

●出産後の小児科医●
出産して入院中、2人の男性小児科医が
部屋を訪れてくださったのですが、
もともと私がアトピー 体質なこともあるため
子供の保湿剤について質問しました。
2人の医師はどちらも
子供に保湿は必要ないし、今後も塗らなくて良い
とのことでした。
ですが案の定100日を経過したころに乳児湿疹が酷くなり
近所の小児科に行くと
保湿は基本中の基本です!と言われてしまいました。
あの時、産まれてすぐから保湿をしておけば。
あの2人の男性医師に質問しなければ良かったと後悔しています。


来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • Caloouser68333
    3.5 膀胱癌の定期受診で膀胱カメラを行いました。診察と検査の待ち時間が珍しく短くて、とてもラッキーでした。検査結果と注意事項を説明されて、もう5年近い付き合… (続きを読む)
    泌尿器科 2025年02月投稿
  • Caloouser68333
    2.0 婦人科受診のため、予約時間より30分早く10時に受付し待ちました。 3時間半の待ち時間、一切受付スタッフや看護師が声をかけにくることもなく、ひたすら… (続きを読む)
    婦人科 2024年06月投稿
アポクル予約

この医療機関の関係者の方へ

初期費用無料・3カ月間無料!
クリニック専用の予約管理システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ