Caloo(カルー) - 菊池郡大津町室の口コミ 8件
病院をさがす

菊池郡大津町室の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さとう医院 (熊本県菊池郡大津町)

がんのすけ(本人ではない)
5.0 小児科

子供3人が小さい時からかかりつけの先生です。ゆっくりと話を聞いてしっかり子供の様子をみて頂けます。その為待ち時間は少し長めかもしれませんが、信頼できる先生です。
待合室には小上がりの畳スペースもあって子供が辛そうにしている時は横にならせることも出来て助かりました!
受付の方の笑顔も素敵です。長く勤められているので、きっと先生とスタッフの方の関係も良好でチームワーク良くやられているのだろうと想像します。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮本内科医院 (熊本県菊池郡大津町)

Caloouser62088(本人・50歳代・男性)

菊池郡大津町のJR肥後大津駅近くにあります。内科専門の病院ですが宮本院長先生をはじめ他の先生がたも親切で、大変話しやすく風邪をひたり熱がでたりお腹が痛いなど、ちょっと体調崩した時に気軽に受診できる病院です。私だけでなく妻も週3回の割合で通っています。まさに「町のかかり付け病院です」私は2月の早朝に胸が苦しくて受診しましたが、時間前に先生が私の異変に気が付いて下さり、心電図の結果、心筋梗塞を起こしていることがわかり、病院から救急車で熊本赤十字病院の運ばれました。その後も宮本先生・看護師さんがずっと心配して下さり、今も継続的に投薬治療を受けています。宮本内科病院に感謝です。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: バイアスピリン錠100mg、イミダプリル塩酸塩錠2.5mg「JG」、クレストール錠2.5mg
料金: 1,230円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しばた内科クリニック (熊本県菊池郡大津町)

Caloouser67141(本人ではない・1〜3歳・男性)

いつもは小児科に行くのですが、子供が急な発熱だった為、近くのしばた内科に行きました。
(その後も何度か通院しています)
駐車場も広く、病院もすごく綺麗で清潔感がありました。
受付の方は、最初、愛想ないな。と思ったのですが何度か通院していると、子供さん大きくなられましたね!最初に来られたときは、小さかったのに!!と、気軽に話しかけてくれるようになり、感じがすごくいい方です。
先生も、子供と笑顔で話してくれ、薬も相談しながら処方してくれます。
看護師さんもみなさん優しくすごく話しやすいです。
待ち時間もなくスムーズに診察から薬の受け取りまでできるのでありがたいです。初めての方でも、安心していける病院だと思います。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いしはら皮ふ科クリニック (熊本県菊池郡大津町)

かわい(本人・30歳代・女性)

3月ごろ急に肌荒れがひどくなって、皮がはげるようになったので皮膚科を受診しました。最初に受診した時は土曜日でしたが、あまり混んでおらず、20分程度の待ち時間で診察がうけられました。
診察の結果、お日様か花粉によるアレルギー症状だろうといわれました。その時はくしゃみや鼻水がないのにそんなことがあるのかと不審に思いましたが、翌年花粉飛散開始とともに症状が出たことで納得しました。
薬は弱いステロイド剤でよく効きました。使いすぎると良くないそうですが、少量で十分な効果が得られました。
それ以外でも何度か通ったことがるのですが、受付の方もわりと親切だったと思います。診察時間ぎりぎりになりそうだった時に事前に電話をいれたら、待っていてくれたことがありました。
子供の患者が多いのか、待合室はかわいらしく絵本などもありました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ロコイド軟膏0.1%
料金: 2,000円 ※診察と薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

えうら耳鼻咽喉科クリニック (熊本県菊池郡大津町)

フルテスセンス159(本人ではない・5〜10歳・女性)

クシャミ、鼻水、目の痒み、目の周りの皮膚が乾燥していた家族を連れて受診しました。
花粉症や風邪の時期で待合室から一杯でしたが問診だったりを済ませて待っていると、思っていたよりも早く診察室へ通してもらいました。
診察時にアレルギー検査もお願いして当日は分かりませんでしたが、再診で2回目に行った時に結果を聞くことができました。
説明もわかりやすく、花粉だけでなく食べ物や動物のアレルギーを調べる事が出来たのでアレルギー反応が何に反応するのかが分かり良かったです。患者さんが多い中でスタッフの方も先生も優しく対応していただき助かりました。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

えうら耳鼻咽喉科クリニック (熊本県菊池郡大津町)

ルッコラ(本人ではない・10歳代・女性)

先生はベテランのようで安心感があり、患者が多いのに診察も丁寧で説明も分かりやすくしてくれました。病院スタッフ全体の雰囲気も良いです。ただ他にも書かれているとおり、かなり患者が多いので、相当待ち時間が長いと思います。田舎のほうは、耳鼻科の病院自体が圧倒的に足りていないので仕方ないところもあるのですが、どうにかならないものでしょうか?阿蘇地区からはここが一番近く、評判もいいのでどうしても混んでしまいます。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

えうら耳鼻咽喉科クリニック (熊本県菊池郡大津町)

Caloouser67141(本人・20歳代・女性)

花粉症の為、毎年えうら耳鼻科に通っています。しかし、とにかく待ち時間が長いです。
9時に行って、診察まで約2時間30分かかりました。
(受診する場合は、名前だけ記入して一旦、自宅などに戻る方がいいと思います。)
耳鼻科が町に少ないので仕方ないことですが…
駐車場も少なくなかなか止めることもできません。
先生は、診察も早く原因として考えられる事をしっかり話してくれます。看護師さんも感じがいい方ばかりです。
すごくいい病院なのですが、気になるのは待ち時間と駐車場だと思います。待ち時間対策として、今が何番目の方が呼ばれているのか、だいたいの呼ばれるまでの時間などを携帯で見る事ができればいいと思います。
駐車場ももう少し広く、多くの車が止めれるようにしてほしいです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

70人中66人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いしはら皮ふ科クリニック (熊本県菊池郡大津町)

ルッコラ(本人・40歳代・女性)

皮膚のただれで受診しました。
先生は、聞けば分かりやすく説明してくれる感じで、全く高圧的でもなく信頼できる雰囲気です。それなのに・・・。

ビックリなのは、とにかく受付スタッフの感じが悪すぎる。
最初から最後まで、こんなに感じの悪いところは初めてでした。しかも2人とも。
というのも、ヒソヒソと患者の悪口を言ってはクスクス笑ってたり、人を小馬鹿にしたような態度でした。
単なる不愛想な方がまだましというものです。

施設もキレイで、キッズルームもあり、待ち時間が長い時は外出OKという工夫がされているそうですが、病院の顔である事務員がこれでは・・・。

せっかく良さそうな皮膚科なのに、もう二度と来たくないと思いました。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ