Caloo(カルー) - 熊本市中央区九品寺の口コミ 10件
病院をさがす

熊本市中央区九品寺の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一瀬歯科医院 (熊本県熊本市中央区)

ハティ185(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科

他院での治療で痛みが続くためこちらを受診。治療後痛みが落ち着いたあとも丁寧なフォローで、信頼できる歯医者さんだと思いました。

先生の説明はわかりやすくて、必要以上の治療はすすめません。質問しやすい雰囲気も良いです。
今まで苦手だと思っていた歯医者さんに、気持ちを楽に通えるようになりました。

虫歯の治療後、定期メンテナンスにいっていますが、歯石取りも眠ってしまうくらい心地よかったです。

こちらにはずっとお世話になると思います。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西内科クリニック (熊本県熊本市中央区)

watton(本人・60歳代・女性)
5.0 内科

福岡から熊本に転居して、
浜の町病院で甲状腺がんの治療、経過観察中なので、
チラーヂン処方と普段のかかりつけの先生として
自宅から通いやすく、甲状腺の診療を掲げていらっしゃったことから選びました。
先生も九州大学の内分泌専門だったとのことで、
九州大学病院でのヨード治療も継続するため、
お話もしやすいです。

2回目の診察が急な帯状疱疹の診断のためになりました。
早急に浜の町病院への連絡、
主治医に直接電話もして、結果診察は福岡まで行くことになりましたが、
浜の町病院で西先生の神対応を絶賛されました。
改めて今後信頼してお願いできます。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※チラーヂン処方のみの場合。薬込み。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鳥谷耳鼻咽喉科 (熊本県熊本市中央区)

小藤(本人・30歳代・女性)

 かねてから、鳥谷先生の評判を耳にしていたため受診。
初診の場合、予約をとれるのが一か月も先だったことに驚いたが、それもそのはず、いざ来院すると予約制ではあるが待合室は患者さんでいっぱいだった。
 最初に問診票を記入した後、看護師さんが詳細な情報を聞き取りに来てくれ、診察室に案内される。
見るからに元気のよい先生で、問診票の内容が入力してある電カルをみたあと、「このへんも痛まない?」や、「こういう症状はない?」といった、症状が慢性化していてもはや意識しなくなった症状まで見事に当てられた。
説明も大変わかりやすく、レントゲンやCTを使って自分の体の状態を教えてくれた。
投薬での治療の後、手術をすることになったが、入院する部屋のきれいさと食事のおいしさも、しばらくの間そこで過ごす身にとっては、とてもうれしかった。
先生は平日はもとより、土曜日曜日にも必ず病室まで来てくださり、患者さんのことを思いやる姿勢が患者さんの多さなんだと納得した。
 肝心の、手術後は全快そのもので、これまで手放せなかったティッシュも忘れても焦らなくても済み、鼻の不快な症状もなくなり快適な毎日を送れている。
 症状が治まったことを伝えると、先生もとても嬉しそうにしてくださり、ここで治療してよかったと心から思う。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大和クリニック (熊本県熊本市中央区)

bentema(本人・70歳代・男性)
4.5

循環器科など縁のない分野と思っていましたが、年を経てそれなりの老化が病の原因を作ってくれます。不整脈の発症(自覚症状)は4年前くらいからでした自覚症状を感じだしてから半年の頃にオムロン製の簡易心電図計測器HCG-801を買いパソコンでの心電図管理を初めました。
不整脈を感じたら測ること数十回。計測中の30秒間に3~4回幌乱れていました。
それから運転中に40/分になって意識朦朧となったり座ってTV見ている時に160/分になったりと症状が悪化してきたのでたまたま立ち寄って受診したのが九品寺の銀座橋通りにある大和クリニックでした。
これまで半年間のオムロンで計測した心電図を持参して受診しました。
「大変参考になります。これはどのようにして作られましたか? 初めてです。」と感心していただきました。
山本先生は診療中に一言一言の質問のたびに患者(私)の名前を口にされます。
3年前に山本先生からのご紹介で熊本大学の心臓内科 星山先生のカテーテルアブレーションの手術を受けて不整脈とは「さよなら」しました。
当時は局所麻酔で心臓内部を焼かれるたびに激痛に耐え、しかし術中の半分くらいは眠っていたそうです。(脳内麻薬の作用?)
入院は4日間でしたが、退院後2~3日は死にそうに辛い体調に不安が増すばかりでした。立って歩けば50mで意識が遠のくほどでしたが、1週間ほどで仕事復帰ができました。

大和クリニックは心臓・循環器・ダイエット・運動ジムフロアー
今私は健康診断をきっかけにダイエット指導を受けています。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

谷脇歯科 (熊本県熊本市中央区)

はっつみ(本人・20歳代・女性)
4.5 歯科

私が中学生の時に通っていた歯科です。
転勤族で他県へも行ったのですが、十数年ぶりにまたここの歯科へ行くことになりました。

予約制なのですが
予約の際に「何の処理をしたいのか」を聞かれます。
そして、当時はまず先に助手(?)の方がヒアリングをしにきて状態を確認します。
その後、先生に引き継ぎ、即施術してくれます。

今まで、虫歯で痛くて歯科に行っても、希望もしてないのに
『歯石をとりますね』と言われ、いうがままにされ、
先生登場の本題の虫歯の治療へ
という流れでしたが、ここの歯科ではとにかく先に問題解決をしてくれます。

更に、歯石除去はするかしないかと、患者側に選択させます。
私は幼児と乳児の子供を義母に預けていたこともあり
『時間がないでしょうが、今回歯石除去はいかがしますか?』ときかれました。
お気遣いに感謝します。
ですが、この日は余裕があったので上の歯の歯石を全部。
次回に下の歯の歯石を全部除去という方法でお願いし、治療も完了しました。

虫歯の治療時の麻酔は
先生のこだわりもあり「ゆっくり」麻酔を打ってくれます。
先生からも『自分はゆっくり麻酔を打ちますね』と一言ありました。
知り合いが麻酔の下手な歯科にあたってしまい大変な目に遭った話をきいていたので
不安がありましたが 無事に虫歯を治療していただきました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,160円 ※虫歯1箇所 上の歯の歯石除去
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊本眼科医院 (熊本県熊本市中央区)

ヒヨコちゃん(本人・50歳代・女性)
4.0 眼科 結膜炎 目が赤い

結膜炎で行きました 予約していきましたがかなり大きな眼科のようで患者さんもたくさん 検査器具が充実していたので安心できました 眼科あまりいかないのですが結膜炎の原因知りたかったので大きな病院にしました 先生は少しお年重ねた片手でしたがはっきり答えてくれたので良かったです 少し白内障もあると言われて今のうちに手術もよいかもとアドバイスも受けました 白内障の検査もしてもらえてそのうちに手術も検討させてくださいと帰りました 病院広いのですが検査も診察もスムーズに終わりました 

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 抗菌目薬
料金: 900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オリオンデンタルクリニック (熊本県熊本市中央区)

とこちゃん1046(本人・40歳代・女性)

待ち合い室にはコーヒーやお茶など自分で入れられるようになっています。テレビもあり、トイレには歯ブラシも用意してあったりして、とても清潔できがきいているな、と感じました。治療は、女性の歯科衛生士さんが診てくれたあと、必ず院長先生による確認と説明があり、診療について丁寧に説明があります。治療についても可能な限り選択肢を提示してくれるので時間がないときは応急処置的な治療をして時間ができたら次にこれをしましょう、といった感じなので、赤ちゃんがいて時間がとれない私にはとても良かったです。治療中子供がうろちょろしてましたが嫌な顔もせず声をかけたり、絵本を出してくれたりして親切でした。当日でも予約をすることができ、待ち時間が少ないのも魅力です。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,100円
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: 歯周病治療(軽度)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊本眼科医院 (熊本県熊本市中央区)

ブルーレース198(本人ではない・1歳未満・男性)
3.5 眼科 風邪からくるめやに 目が赤い

急に目のフチが腫れだし、慌てて病院に行きました。
予約などしていかなかったのだすが、私が行ったときには比較的少なく待ち時間もあまりありませんでした。
子供のはじめてのことだったので心配だったのですが、看護師さんも優しく対応してくださり、診察でも病院に行くとすぐ泣き出す息子が泣かないようにきをつかっていただき、診察もスムーズでした。
目の洗浄と目薬もなんなくさしていただき、息子もあまり泣くことなくおわりました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊本眼科医院 (熊本県熊本市中央区)

fatman(本人・40歳代・女性)

会社の健康診断(人間ドック)を受診し、緑内障の疑いがあると指摘され、こちらの眼科医院で精密検査を受けました。結果、緑内障と診断されました。ラタノプロスト点眼薬1本を処方されました。1日1回寝る前点眼し、まつ毛が伸びるので洗顔するよう言われました。緑内障は、障害治療が必要と言われ障害年金の受給の対象という情報を聞き、社保庁で相談し、1年6か月後こちらの眼科で、障害年金受給申請書の証明書を書いてほしいとお願いしたところ拒否されました。非常に残念な対応でした。この眼科医院は、患者さんが少ないように感じました。医師のしゃべり方にくせがありそうです。医師の対応が冷たく、二度と利用したくありません。診察の時、医師に目がガチガチだとか悪口を言われ、はっきり言ってこの病院は、お勧めできません。気分を害します。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ラタノプロスト点眼液0.005%「NS」
料金: 10,000円
診療内容: 診療・治療法: プロスタグランジン関連薬(点眼薬)による緑内障の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊本眼科医院 (熊本県熊本市中央区)

コンタクトの度数だけ見ていただきたくその旨を受付に伝えたら了承してくださったので受診を決めたのですが、院長先生の診察に回された後に、そのことを言ったらそれは出来ないと医者に言われました。できないなら診察しなかったので無駄に診察代がかかってしまいました。あらかじめの説明が足りないのではないかとすごく腑に落ちませんでした。院長先生の対応も冷たく、できないものはできないからよそでして、と言われて、もう少し言い方があるのではないかと思いました。二度と行きたくありません。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ