Caloo(カルー) - 北九州市の自然分娩の口コミ 40件
病院をさがす

北九州市の自然分娩の口コミ(40件)

1-20件 / 40件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 社団 尚ワ会 エンゼル病院 (福岡県北九州市八幡西区)

ひつじ(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

妊娠が分かりそれから通院を始めました。初診は予約無しで受診するため待ち時間は多少長いですが、次回からはネットでの予約なので待ち時間は10〜20分ほどです。先生は5〜6人ほどいらっしゃってネット予約の際に選ぶことができます。毎回同じ先生に診てもらうこともできます。こちらで出産しましたが、入院期間もとても手厚く診ていただきました。赤ちゃんのことはもちろん、母乳や精神状態など自分自身のケアもしっかりしてくれます。母子同室も母子別室も好きな時に希望できます。快く預かってくれます。希望すれば授乳の時間に起こしてくれます。食事がとても豪華です。部屋は全室個室で1日に1回必ず掃除してくれます。シャワールームは共有です。(特別室は個室にシャワールームがあります。)アロママッサージやシャンプーを産後1回のみしてくれます。部屋にナースコールがあるので何かあれば助産師さんを呼ぶことができます。その日の担当の助産師さんをつけてくれます。退院する時には記念にベビーリングやガーゼでできた巾着やおくるみをプレゼントしてくれます。
今は別の件で通院してますがとても丁寧に診てくださります。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 530,000円 ※出産費用です。手出し10万円くらいでした。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、帝王切開、無痛分娩(和痛分娩)、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あきた産科婦人科クリニック (福岡県北九州市八幡西区)

ぼたん222(本人・30歳代・女性)

ここの口コミを見て悲しくなり、勘違いされる方がいたらいけないと思い書き込みます。

私はここで3回お世話になりました。
毎回この人やだなという看護師が一人はいますが、先生や他の助産師さん、看護師さんは良い方ばかりです。

先生は淡々とはされていますが、聞いたことには丁寧に答えてくれますし、性別を尋ねたときは一生懸命見える角度探しながら確認してくれました。
時にはユーモアも交えながら話してくれ、楽しい気分にさせてくれます。
とても暴言を吐くような先生ではありません。

確かに優しさにあふれているような雰囲気の先生ではないかもしれません。でも、子どもに対しては本当に優しい笑顔で接してくれます。子どもが好きでないとできない、本当に大変なお仕事だと思います。
四六時中、いつ呼び出されるかわからないなんて、私には耐えられません(笑)

もう出産でお世話になることはないですが、定期検診には通わせていただいています。
今後もお世話になります。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北九州市立医療センター (福岡県北九州市小倉北区)

風船葛338(本人・30歳代・女性)

昨年8月にこちらで子どもを出産しました。コロナ禍ということもあり、何かあった時のためにと思い総合病院を選択しました。検診は周産期の婦人科なので、妊婦以外の幅広い年代の方もおられ、待ち時間は長かったです。看護師さん、ドクターともに大変親身になって下さり、安心して過ごすことができました。ただ、入院時のしおりと実際に購入する出産準備バッグの内容が更新されておらず、説明もなかったので少し不親切かなと感じました。破水後の入院でしたが、病棟の助産師さんは皆さんしっかりしておられ、産前も産後もとても安心することができました。また機会があれば、こちらでお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産業医科大学病院 (福岡県北九州市八幡西区)

セルリアンブルー422(本人・20歳代・女性)

2人目、3人目を産業医科大学病院でしました。年子の妊娠、出産だったのにも関わらず、先生や助産師さん、看護師さんが凄い親身になってくれて助かりました。3人目の先生はとにかく明るい先生でした。シロッカー手術を受けた時も私が具合悪いのでナースコール押したら先生と助産師さんが走ってきて状況をしっかり説明してくれて先生からはなにも焦らないでいいよ。って言ってくれて助かりました。退院前も助産師さんと先生からはいつでも病院に電話してね。と温かい言葉をもらいました。

来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 社団 尚ワ会 エンゼル病院 (福岡県北九州市八幡西区)

やかん(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

こちらの病院で出産しました。
とても人気の病院なので、予約ができる時期になってからすぐ出産の予約をしました。里帰り出産の友人などは予約がすでにいっぱいで諦めたそうなので、出来るだけはやく予約することをおすすめします。
妊娠中も入院中も大変お世話になりました。先生も皆さん優しく頼りになり、助産師さんも親身になって話を聞いてくれたりと、本当に感謝です。
入院中のごはんも美味しいです(^^)
退院後もおっぱい相談室やママさんとの交流会などがあり、手厚い病院だなと思いました。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 幸の鳥医院 (福岡県北九州市小倉南区)

桜2020(本人・30歳代・女性)

出産のために妊婦検診を幸の鳥医院に通院していました。
電話予約、ネット予約もないので待つ時は産婦人科なのでとても待ちます。病院は綺麗でキッズスペースもあるので上の子を一緒に連れて行っても全然気にせずに一緒に待つことができました。
ウォーターサーバーもあるので待ってる間に喉が渇いたら飲めます。
院長先生はほんわかするような感じで、全て質問にも答えてくれますし要望も聞いてくれて不安なく出産することができました。他の病院が行ってくれなかったことも気づいてくれたりもありました。

受付の方も看護士さんも助産師さんも入院中は掃除してくれる方やご飯を配膳してくれる方、すべての人がアットホームな感じで優しくまたもう一人産む時は幸の鳥医院で産みたいなと心から思っています。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 荒牧産婦人科医院 (福岡県北九州市八幡西区)

himahina(本人・30歳代・女性)

2人子供がいますが、2人とも出産させて頂きました。他で出産経験がないのでわかりませんが、とても良かったです。9時半診察開始で9時頃から受付開始になりますが、9時過ぎに受付しても待つ時は待ちます。長くて1時間半くらいだったと思います。
受付の方の雰囲気がいつも気になるんですが、初めて行った時とっても対応がよかったし、それからも本当良かったです。
先生もおっとりされてますが、優しいです。代診で大学から息子さん来られ、息子さんの診察の曜日もありますが、息子さんはきさくな方でした。
2人とも同じ助産師の方が対応してくださいましたが、とても優しかったので3人目あるとしたらまたお世話になりたい病院です。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 社団 尚ワ会 エンゼル病院 (福岡県北九州市八幡西区)

poa(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

エンゼル病院で1年前に出産しました。院内は広くて窓が大きく開放感があり明るい点がとてもいいです。患者さんは人気な産院のため多くて待ち時間は長いと思います。出産の際の設備や対応はとてもよく緊急事態に備えて準備もしっかりしてくれるので産む側としてはとても安心です。その後の入院生活もお部屋は綺麗な個人部屋で快適に過ごせます。なによりご飯がとっても豪華で美味しいです。アロママッサージやシャンプーなど産後のケアもしっかりしてくれます。ずっと入院していたいくらい快適に産後を過ごせます。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 守恒レディースクリニック (福岡県北九州市小倉南区)

DYママ(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

今現在は分娩はできず、検診だけです。
モノレールから近く、車がなくても通院でき便利です。駐車場もあります。
予約はありませんが、待ち時間はほとんどありません。スムーズです。
男性の先生で、口数は多くありませんが、質問には丁寧に答えていただけるので不安はありません。
受付の方も看護師、助産師、皆さん感じがよく、丁寧な対応をして頂けます。
またDVDを購入すると3D映像を毎回録画してくれます。
欲を言えば、エコー写真を数枚頂けるとより嬉しいなと思います。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 いわさクリニック (福岡県北九州市門司区)

ピンク931(本人・30歳代・女性)

毎日同じ健診に来る人がすごく多いせいもあるせいか妊婦健診自体はアッサリしてますが(もうちょっと長くエコーで赤ちゃん見たいな)とか思いましたが、聞きたいことははっきり明確に答えてくれますし、受付の横に毎日産まれたばかりの新生児が並んでて、こんなに毎日この病院でとりあげられてるんだなと安心感がありました。

特に選択肢もなかったし、初めてなので自然分娩希望してましたが苦しい陣痛に耐えれなくなった私の容体を見て緊急に無痛をすすめてくれて対応してくださいました。
それでも子宮口の開きが悪く大変な状況だったのですが
お腹を切らずにうまくとりあげていただけたのは先生の技術があったからだったと思います。

その後入院生活もゴハンがとても美味しく病院の方もとても優しく親身になっていただけて快適でした。入院中の診察は激痛でしたが…笑

健診でもこの人は沐浴教えてくれた人だーとか、この人は母乳指導でお世話になったな、この人は分娩台で大変だった時にお世話になったな、と感じれるほど、親近感がわいてました。

大きくて有名で人気な病院よりも親戚の家に帰ったような安心感のあるこちらの病院で2人目も産みたいと思いました。

可愛い我が子をとりあげてもらい感謝してます。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 140,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、2人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 濱口産婦人科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)

クリームイエロー770(本人・30歳代・女性)

産婦人科はたくさん行ってみました。
ここが一番おすすめです。
妊娠初期に色々な産婦人科をはしごしてしまいました。
前回流産したりなどあり不安だったので
色々質問すると、他の産婦人科は心配性な私を迷惑そうに
対応されたりしましたが、
ここの先生は質問には全てきちんとこたえてくれます。
すごく、安心して妊婦生活を送ることができました。

出産もとても満足いく出産ができました。
看護婦さんも親身になってくれ
とても親切、優しいです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 荒牧産婦人科医院 (福岡県北九州市八幡西区)

鬼灯333(本人・30歳代・女性)

1人目は里帰り出産だったのですが実母が病気になり2人目は慣れない嫁ぎ先での出産になりました。どの病院がよいか色々子育て支援センターで知り合った方の口コミで知り、行ってみた所、派手な宣伝がないせいか待ち時間もあまりなく(分娩が入ると少し待ち時間が長くなります)先生も親切、丁寧な方でこの病院にしようと即決しました。

妊娠中に追突事故にあい、後遺症であまり運動が出来ず妊娠糖尿病になった時も時に厳しく、そして優しく励ましていただき、なんとか数値内で出産が迎えられる様になりました。陣痛時、助産師さんがずっと必ずついてくださって、いきみの逃がし方をしっかりフォローしてくださり、(前の子の出産時にお世話になった大病院は人手が足りないせいか陣痛時は放置でした)安心して出産に臨めました。
完全個室でゆっくりとした気持ちで過ごせてとても満足しております。
前にお世話になった地元の大病院は予約しても診察の待ち時間も長く、流れ作業的な感じの診察、入院中にフレンチのフルコースはあったものの出産時は不安ばかりで長い長い36時間もの陣痛で衰弱して大変だったのでよくない大変な思い出しかなかったのですがこの産婦人科は本当に暖かい人手が行き届いたよい産婦人科だと思います。

出会えた事を本当に感謝しております。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 濱口産婦人科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)

なないろ(本人・30歳代・女性)

外来の待ち時間は1-2時間程度で、雑誌や、無料の飲み物などが充実していた為長く感じませんでした。
先生は男性で、口数は多くありませんがテキパキしていて、質問にも的確に答えて下さり、信頼がおけます。
出産前に何回か夜間緊急で外来にお世話になりましたが、看護師さんは嫌な顔一つせず、非常に丁寧に応対して下さいました。
出産後も母性溢れる温かい言葉がけやケアをして下さり、入院期間を快適に過ごせました。

産前の栄養指導やマタニティヨガなどのクラスも充実しています。
ソフロロジーを取り入れている為、お産に対して前向きに取り組むことができます。
逆子でしたが、温熱療法を一度受けただけで治り、無事に普通分娩で出産できました。

第二子がもし出来たらまたお世話になりたい素晴らしい病院です。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ソフロロジー法、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 濱口産婦人科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)

たまと(本人・50歳代・女性)

二度目の出産をこのクリニックでしました。
妊婦健診の時から、どのような出産をしたのか要望を聞いて、それぞれのスタイルを尊重しているので好感をもちました。
私は、まったく主人以外の親戚などを頼れず、子連れ入院を希望していたので不安が大きかったので、たくさん要望をだしてしまいましたが、嫌な顔ひとつせず、親切に対応していただきました。
出産後、すぐにアロマで足湯をしていただいたり、入院中に子どもや主人の分まで食事を作っていただいたり、本当に感謝でいっぱいです。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 小倉医療センター (福岡県北九州市小倉南区)

ポッキー(本人・30歳代・女性)

子宮内胎児発育不全の為、出産予定にしていた産婦人科からの紹介で予定日の20日程前から入院して出産を早めることになりました。
入院自体初めてで出産も初産。すごく不安でした。
病院の外来の棟はすごく古いですが、入院の棟は綺麗でした。
定期的に検温などのお世話で来てくださる助産師さん達皆さんとっても感じが良く、退院まで2週間以上過ごして苦痛に感じる事はありませんでした。
陣痛が来た時に担当してくださったのは明らかに私より年下の若い助産師さん。
子宮口の確認や分娩室の手配、立ち会い希望だったので主人への連絡のタイミング、実家への連絡のタイミング、ドクターへの連絡に加え、痛みに耐える私の腰をさすってくれたり。苦しみながらもその素晴らしいテキパキ振りに感心しました。
安産のお守りを分娩室に持って行きたいという希望もちゃんと覚えていてくれました。
赤ちゃんは低体重で別階に入院だった為、搾乳を数時間おきにしてましたが、不安やコツ、赤ちゃんの話しなども良くしてくださいました。
一年経った今、すごく良い思い出として心に残っています。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人五秀会 末永産婦人科・麻酔科医院 (福岡県北九州市門司区)

ちちん(本人・30歳代・女性)

初めての出産で緊張とわくわくがありましたが、病院の事前のセミナーや、看護師さん方の親身になって不安などを聞いてくださる体制により、安心して出産に臨むことができました。
先生は、妊娠当初は余り感じませんでしたが、後期になると親身に話を聞いてくださり、小さな不安でも取り除いてくださいました。
技術も、初産にしては切開もなく希望通り自然分娩で生むことができましたし、設備に関しては、病室もきれいで安心して産後の回復を過ごせました。
ただ、妊婦はきついのでなおさら感じたのかもしれませんが、妊婦健診の待ち時間がとても長いこと。
予約をしておいたにもかかわらず、一時間近く待つこともありました。
人気の証拠なのかもしれませんが、駐車場も少々狭いのが少し残念に思いました。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 60,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 青天会 ひろた産婦人科クリニック (福岡県北九州市若松区)

Caloouser56825(本人ではない・30歳代・女性)
5.0 産科

三人目の子供の出産、また新たな家族を迎える幸せを待ち遠しく思いながら、10ヶ月が経ちました。
三人目ということもあって妻も落ち着いていました。
「いつ生まれてきてもいいよ」と心の中で思っていました。
陣痛が来たのは午後2時ごろでした。
心の準備はできていたもののやはりあわててしまいます。
あらかじめ準備しておいた荷物を持ち病院へ行きました。
看護婦さんたちも顔なじみなため「いらっしゃい」という感じです。
病院の待合室はホテルのロビーのようにきれいで、静かです。
分娩室の横には生まれたばかりの赤ちゃんが並んでいます。
うちの子もここに並ぶんだなと思いながら待っていました。
「おとうさん生まれますよ」と呼ばれ分娩室に入るとあれよあれよという間に出産です。
産声を聞いて安心のひと時です。
「おめでとうございます」みんなから祝福されてとても幸せな気分になれました。

来院時期: 2010年11月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 200,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、ラマーズ法、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 社団 尚ワ会 エンゼル病院 (福岡県北九州市八幡西区)

はな(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

一人目二人目の出産、検診、診察、全てお世話になっています。
病院はキレイですし、先生も看護師さん、助産師さん、非の付け所がありません。

一人目の時はLDRで。急にお産が進み、
横向き出産になりました。
二人目の時は検診の結果、早めに入院し誘発することになりました。でも、担当医先生の説明がありましたので、不安はありませんでした。
2日間にわたる誘発で無事出産しました。
産後の出血が少し多かったのですが、看護師さんが頻回に来てくださったり、後陣痛がきつかったですが、声をかけてくださり助かりました。

欠点、唯一あるとすれば、予約が取りにくいところです。

そりゃぁそうです!これだけよい病院なら人気で予約はとりにくいだろうと思います。

いくら取りにくくても、こちらにこれからもお世話になるつもりです。

これからもよろしくお願いします。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、横向き出産、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宗産婦人科医院 (福岡県北九州市小倉南区)

[症状・来院理由]

姉が3人出産した病院に、自分の妊娠が発覚した時にかかりました。
現在二人目を妊娠中で通っています。

[医師の診断・治療法]

1人目は自然分娩で産まれました。
帝王切開や、双子の出産の場合は請け負っていないので、ほかの病院を紹介していただくことになります。
妊娠時、ブドウ糖負荷試験の数値が高かったので食事制限がありました。
病院で血糖値を測る機械を貸し出してくれて、通院日の朝は食前、食後の血糖値を測るなどして
注意しました。
先生もとても気をつけてくださったので心強かったです。

二人目の妊娠では通常の数値だったので今回は問題ありませんでしたが、初回診察時に、双子の可能性があり、また二つの卵の部屋を分ける膜がなかったので先生も気にかけて1週間おきに診察をしてくださいました。
結局1人だったので問題なく今もお世話になっています。

必要以上のことはあまりしゃべらない先生ですが、とても赤ちゃんやお母さんのことを考えてくれる優しい先生です。
質問したことにはきっちり丁寧に教えてくださいます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は少しお茶目な方です。
診察時も看護婦さんと冗談を言ったりなど和やかな雰囲気。
産後の入院中の食事もとてもおいしかったです。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 幸の鳥医院 (福岡県北九州市小倉南区)

きんきん(本人・20歳代・女性)
5.0 産科

[症状・来院理由]

里帰り出産だったため、実家の近くの産院を探していたところ2つ候補が見つかりました。幸の鳥医院で友人が子供を出産していて、その時のエピソードなど聞かせてもらって『ここで産みたい』と思うようになったので、里帰り前に電話でお産の予約をしました。

[医師の診断・治療法]

とても落ち着いた先生で、お産に対して不安なことなどを相談すると親身になって話しをしてくれました。内診もまったく痛く、エコーもお上手でした。助産士さんの血圧検査もとても優しくて毎回産院に行くのが楽しみでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

陣痛が始まって、間隔があまりにはやく進んだため病院に電話したらとても優しく対応してくれて慌てふためいた心を落ち着かせてくれました。産院について分娩台にのってからも(陣痛室にいる時間もほとんどないくらい早いお産だったので)手を握ってくれたりして、そのおかげで冷静にお産ができました。病室も最初は空きがなく2人部屋だったのですが個室が空いたらすぐに移動させてくれたり、小さな心遣いがうれしかったです。また2人ができたら絶対ここで産みたいです。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 10,000円 ※検診以外のエコーの料金2回分です
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 40件中
ページトップ