Caloo(カルー) - 糟屋郡宇美町の自然分娩の口コミ 2件
病院をさがす

糟屋郡宇美町の自然分娩の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人道生会山崎産婦人科小児科医院 (福岡県糟屋郡宇美町)

パールグレイ120(本人・30歳代・女性)

自分もここで生まれて、我が子2人もここで産みました。
妊婦検診はネットから予約がとれます。小児科も同じ医院にあるので、生まれ1ヶ月検診もその後も通い続けれて医院も全て把握できるのでいいです。
部屋はみんな個室です!入院中はご飯はボリュームがあり、和食、パン、飽きないくらいのレパートリーです。もちろん美味しいです!夜ご飯が早い時間なので、夜食にパンをもらうことも。退院時には産院からちょっとしたプレゼントも。
先生や看護師すごい良い方ばかりで、次があればここに決めています!

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人道生会山崎産婦人科小児科医院 (福岡県糟屋郡宇美町)

西三角569(本人・30歳代・女性)

子供2人大変お世話になってます。
小児科は、初めての育児で不安だったとき、いつも先生は丁寧に対応してくれました。
熱が続いた際には、経過をきちんと見てくださり、必要な検査をして、早期発見ができました。
大きな病院に入院が決まったときも、迅速な対応。また、退院した後に伺った際は、入院中どうでした〜?と話を聞いてくれました。
とても信頼できる先生です。

産婦人科では、分からないことは、分からない。と答えてくれます。
(持病があったので、専門外でした。)
曜日によって先生が違いますが、担当している看護師さんがベテランなので、フォローしてくださいます。先生は、声が大きいです。初めての方はびっくりすると思います。
この先生は、帝王切開が上手で有名です。
先生とてもフレンドリー!なので、苦手な人は苦手かもしれませんが、私はすごく良かったです。
つわりできつくて行ったとき、
無理しないでー!いつでも来ていいからねー!
と言われたときは、救われました。この一言が、妊婦にとっては救われます!
女医さんもいらっしゃいます。
産科だけではなく、婦人科も専門のようです。
ハッキリと言うので、太りすぎだから気をつけて!
(気をつけてても勝手に太ってたのでどうしようもなかった)
と言われました。

先生だけではなく、
受付の方は、いろんな事を見てくれてるので、私だけではなく、子供にも話しかけてくれます。
看護師さんは、ベテランさんが多いです。
入院中は、無理しなくていいよ〜赤ちゃん預かろうか〜?
痛かったね〜大丈夫だよ。と、寄り添ってくれます。
建物は古いですが、そんな古さは感じません。
出産後、小児科にかかってるので、家族意外で子供達の成長を見てもらっている病院です。まだまだお世話になります。

予約制です。
産婦人科は早くて30分で終わったりもします。
(診察内容にもよります)
小児科は繁忙期(冬)は予約をしても30分待つこともあります。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 48,000円 ※自然分娩
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ