Caloo(カルー) - 北九州市の腹痛・吐き気・嘔吐(子供)の口コミ 11件
病院をさがす

北九州市の腹痛・吐き気・嘔吐(子供)の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやかわファミリークリニック (福岡県北九州市若松区)

鬼灯333(本人ではない・5〜10歳・女性)

野田医院の頃からお世話になっております。
新しい先生にかわると聞いて不安がっていた子供達も今は新しいおじいちゃん先生も大好きだと言ってます。とても優しい、物腰の柔らかい先生です。

何回か夜に子供が体調悪かった時に近所の普通の内科にかかったら誤診がつづいたのでやはり小児科にかからないと。っと思ってるのでこちらの病院は小児科の割には待ち時間も少なく済み、予約システムも導入されたので助かってます。
ファミリークリニックになり、文字通り家族でお世話になっております。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ゆたかクリニック (福岡県北九州市小倉南区)

amamomori(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供が二人お世話になっています。

患者数がとても多いですが、予約制になっていて、前日午後6時以降から予約可能なところが便利。

診察に関してはいつも的確な判断をしてくれ、安心して先生のアドバイスを受け入れることが出来ます。

現在の症状から再診しないといけない症状の目安や完治までどの程度の日数が必要か、薬の効き具合の目安日など教えてくれます。

テキパキした先生なので合わないと感じる人もいるかもしれませんが、我が家では安心して子供を診てもらえるので車で15分程度かかる距離にある病院ですが必ずこちらにお世話になっています。

軽度の皮膚炎やアレルギー、目の充血などでも受診しています。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 整腸剤
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大原小児科医院 (福岡県北九州市戸畑区)

sl(本人ではない・10歳代・男性)

引っ越してきて、小児科を探していたら知人からこちらをすすめられました。
先生は男性と女性の2人で、両方とも優しい先生です。
1回目に子供の首のしこりが気になり受診した時には男性の先生が担当で、引っ越してきたことを話したら、とても親切に地域のことや小児救急センターのことなどを教えてくださいました。
2回目に子供の胃腸炎で受診した時は女性の先生が担当で、丁寧に診察してくださいました。検査結果は電話でも教えてくださり、相談にも応じてくださいました。
どちらの先生でも安心して受診できるので、おススメです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,500円 ※検査代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆげ小児科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)

カリスト566(本人ではない・5〜10歳・男性)

当時、6才の息子が急に嘔吐下痢になり、かかりつけ医は他の病院でしたが、お休みだったため連れていきました。
予約はしていなかったので、少し待ちました。(受付のかたの対応は普通より少し悪いくらいでしたが)
看護師さんから呼ばれ診察室に入りました。先生は問診票に書いた内容を見ながら診察してくれました。細かなことを話してもしっかり聞いてくださいました。聴診器を当てるときもカイロで温めて子供の胸に当てるなど、気遣いがあり嬉しく感じました。
脱水予防の点滴を受けている間に採血と検尿を調べ、細菌によるものとのことで、抗生物質と整腸剤を出していただきました。
薬もかかりつけ医より強い効果の薬でいつもより早く良くなりました。話しも分かりやすく、長く通える病院だと、感じました。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂口こどもクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

ブラウニー3012(本人ではない・5〜10歳・女性)

年配の落ち着いた先生です。
じっくり診ていただけ処方薬もじっくり考えていただけます。
うちは急な嘔吐でお世話になったのですが数日うちの体調や生活に変わった事はなかったかなどじっくり診察していただけました。10分から15分位。
結果、夏風邪だったのですが説明や変化した時の対応なども説明していただいたので安心して帰宅できました。
待ち時間は電話予約をしていくので15分から20分ほど、待ち長い感じはしません。
おもちゃもたくさんありますしこどもも退屈しません。
看護師さん、受付の方も感じ悪くないです。
総合的に満足な病院です。
ひとつ気になるのが処方薬が強く抗生物質をすぐに出されるのが気になりました。
穏やかな薬を希望される方は注意が必要です。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,280円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北九州市立第2夜間・休日急患センター (福岡県北九州市八幡西区)

いずみ(本人ではない・1〜3歳・女性)

以前、娘が一歳半くらいのときの休日の夜に急に熱をあげてしまったため受診しました

病院に行く前に一応相談として病院に電話をしたのですが、御電話口の方がリードしてくださったので病状など伝えるのがすごく楽でした

また親の目線で会話してくださるので、話していて安心できますし看護師さんに対しての信頼もできました

病院についてからも対応にかわりはなく、わたしたちと一緒になって心配してくれて、また親のわたしたちが安心するような言葉がけをしてくれます

休日だったこともあり他にやっている病院が少なく患者さんがおおく待ち時間ありましたが、みなさんてきぱき動かれていたので仕方ないと思います


お薬はお会計の隣の窓口ですぐもらえるので、診察後はすぐに帰れました

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タミフルドライシロップ3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人北九州市立病院機構北九州市立八幡病院 (福岡県北九州市八幡東区)

mai2221(本人ではない・1〜3歳・男性)

年末に子供が急に嘔吐し腹痛を訴えたため受診しました。
昼間でしたが年末で普通の病院はどこも閉まっていたこともあり待ち時間は3時間弱との表示があり、受付をしてから薬をもらい終えるまでに4時間以上時間がかかりました。
嘔吐している子供も、インフルエンザかもと言っている子供もみんな同じ待合室だったのでその点が気になりました。
しかし、診察は待っただけあってかなり丁寧でよかったです。
腹痛を訴えているということで念のためエコー検査までその場でして下さり、とても安心できました。
混雑はしていますが、先生は信頼できる方が揃っているという印象を受けよかったです。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 佐伯医院 (福岡県北九州市小倉北区)

ミントグリーン557(本人ではない)

小さい頃は小児科専門医へ行っていましたが待ち時間が長すぎてつらいので、学童期からこちらの病院へ通っています。
ご夫婦でされていて、どちらにかかりたいかを選ぶことも出来ます。どちらもとても優しいです。診察が終わったらあめをくれます。
インフルエンザ等の感染症や高熱のときなどは受付で伝えるとすぐにベッドへ案内してくれます(隔離)。ずっと横になって待てるのでとても楽だと思います。
一般内科もやっているので お年寄りも多くその割には待合室が狭いとは感じますが、そんなときは車で待つことを伝えると呼んでくれます。
駐車場は近くに数台止めることが出来ます。たいていすぐに止めれます。
診療受付時間ギリギリに下痢と嘔吐が止まらず電話したのですが、来てくださいと言っていただけとても助かりました。受付も感じよく、看護師はテキパキした印象です。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)九州病院 (福岡県北九州市八幡西区)

ゆめ(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもの救急でいきました。
夜11時頃電話して行き、人数が少なかったのもあり、わりとすぐに診てもらえました。
嘔吐が続き言ったのですが、検診をしてもらって様子見になって帰りました。
でも2日後にはまた凄い嘔吐があったので行くことになり、原因がお腹にあるのではとなりエコーをとってくださり、何もないことに少し安心しましたが、一回目で撮ってくれていたら、、と少し思ってしまいました。
でも、救急で診てくれるのはとても助かるのでこれからもお世話になると思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大原小児科医院 (福岡県北九州市戸畑区)

紅175(本人ではない・10歳代)

赤ちゃんの頃からお世話になっているかかりつけ医でしたが、患者さんが多いとの理由で、診療を断られました。学童から連絡があって、仕事を早退して、頭を痛がり吐き気のある娘とまだ17時で診療時間内なのに、さっくり電話で断られ、初診の小児科探しをすることになりました。ドクターも、優しさばかりじゃ仕事出来ないとは思いますが、泣いてる娘を放り出された感があって、事務の方の悲しい対応に、何とも言えない気持ちになりました。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 いわさき小児科内科医院 (福岡県北九州市八幡西区)

フィサリス309(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもが熱を出し行きました。
口コミも良く車でそれ程遠くなかったので、こちらの医院に決めました。
(受付) 笑顔でもなく、冷たい印象ですが
ごく普通に業務をなさっているといった感じ。

(看護師)笑顔で対応して下さいました。医師の説明で分からなかった事を聞いても答えてくれました。
かかりつけのよく来ている方には〜ちゃん元気にしてた?など声をかけていました。

(医師) 口コミに書かれてあったような印象は私自身感じられませんでした。目も合わせず、ただ子ども向けの優しそうな言葉で話すだけ。聞かれた事に答えようと話すのですが
かぶるように次の事をきかれます。(笑)
尋ねたいことがあったのですが、そんな余裕さえない感じでした〜。
一番驚いたのが、子どもが体重をはかっている時に
凄く泣いていたので少し近寄ると、身体を触られ
子どもが動くから。と手で押された事です。
言って下されば分かる事であって、不思議な先生だな〜と感じました。
かかりつけの方には優しいのかな?

(待ち時間)待ち時間は30分位でした。webでの予約が出来便利かと。kidsスペースがありおもちゃも少し置いてあるので子どもは退屈せず待てました。TVはありません。
薬もその場で処方してくれるので楽ですが患者さんが多い時は待ち時間が長いです!

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ