Caloo(カルー) - 北九州市の発熱(子供)の口コミ 39件
病院をさがす

北九州市の発熱(子供)の口コミ(39件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-20件 / 39件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂口こどもクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

ランコム(本人ではない・3〜5歳・女性)

いつも、患者の立場になって
取り組んで頂いた診療をされてます

いかなる時も きちんと 話しに
耳を傾けて 聞いて頂き感謝してます
分かりやすい言葉で 説明をうけて
本当に永く永く かかりつけ医院
としてオススメです!

クリニック内も 何時も 清潔に整えて
あります。
受け付けの方々も ニコニコと笑顔で
優しい言葉をいただいてます。

看護師さんも 凄く 優しく接して頂いて
います。
検査が必要な時も 不安にならないように
心がけてされますので 安心して任されますよ。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 倉重こどもクリニック (福岡県北九州市八幡西区)

シクラメン186(本人ではない・1〜3歳・男性)

旅先での急に子供が体調を崩したので、急に来院したにも関わらず子供を慰めてもらったりしながらも笑顔で迎えてくださったのですっごく嬉しかったです。急に来院したので、待ち時間もあったので予約を記入してから行った方が便利だなと思いました。子供もすごくきつそうで熱があったにも関わらず熱も下がってその日の夜には元気になってくれてて、心も身体も元気になった様に感じました。親としても安心して子供を連れて行けるとこだなと思いました。先生も終始笑顔だったので親切でほっこりした気持ちになりました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ひらの子どもクリニック (福岡県北九州市小倉南区)

サリー(本人ではない・1歳未満・女性)

転勤で小倉と聞いて心配していましたが、こちらを紹介して頂いて、すごく良かったです。施設は清潔感があって、子どもが喜びそうな工夫がアチコチされています。スタッフさんはとても親切で私が座っている待合室まで問診に来てくれたり、何だかたくさんしなきゃいけない予防接種で頭がこんがらがってたのにもキチンと日程も組み立てて下さってすごく不安だったのがいっぺんに解消して逆に良いご縁を頂いたみたくてとても安心しました。私のつまらない質問に優しく丁寧に答えて下さって感じが良くて感謝です。オススメです。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやかわファミリークリニック (福岡県北九州市若松区)

鬼灯333(本人ではない・5〜10歳・女性)

野田医院の頃からお世話になっております。
新しい先生にかわると聞いて不安がっていた子供達も今は新しいおじいちゃん先生も大好きだと言ってます。とても優しい、物腰の柔らかい先生です。

何回か夜に子供が体調悪かった時に近所の普通の内科にかかったら誤診がつづいたのでやはり小児科にかからないと。っと思ってるのでこちらの病院は小児科の割には待ち時間も少なく済み、予約システムも導入されたので助かってます。
ファミリークリニックになり、文字通り家族でお世話になっております。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかざきこどもクリニック (福岡県北九州市小倉南区)

あーちゃん(本人ではない・1〜3歳・女性)

転勤してきて小児科選びに苦労しましたが、
今はこちらにお世話になっています。
クリニックはとても綺麗で遊ぶところもあります。
駐車場も広く10台くらい止められます。
スタッフは受付や看護師さんたちも皆さん親切で、色々と声をかけていただきます。
先生はふたりおられ、説明もわかりやすく優しく対応してくれます。
2回目からは携帯で予約も出来るので、待ち時間が少ないです。
薬局も薬の説明も丁寧で待ち時間が少なかったので助かっています。


来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ともなが小児科医院 (福岡県北九州市八幡西区)

のり(本人ではない・5〜10歳・男性)

こどものかかりつけです。
先生はとても優しいです。
診察後の説明も丁寧で分かりやすいです。
近所の保育園に通っていますが、保育園の流行りの病気も把握されています。
次に病院に来るタイミングをきちんと声かけてくれます。
看護師さんも笑顔でこどもの不安を取り除いてくれます。
こどもも全く怖がらず行くのを嫌がりません。
冬の時期だと待合室は混むので、整理番号の配布などして目安の時間を教えてくれたら外で待ってられるのになと思いました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 倉重こどもクリニック (福岡県北九州市八幡西区)

maco(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供がまだ1歳に満たない頃に40°Cを超える高熱を出し5日も別の病院に通っていましたが下がらずに…
友人から紹介してもらい駆け込みました。
待ち時間はかなりあったものの、先生は直ぐにレントゲンや血液検査をしてくださり肺炎をギリギリの所で免れることが出来ました。
それからは、絶対にこちらの病院に連れて行ってます。原因をしっかりと探して、検査をしてくれます。
処置も早いので治りも早いので、待ち時間の問題はありますが後が楽です。
朝一で、名前を書きに行って時間を電話で聞くことができるので助かります。
看護師の皆さんもとても親切で優しく素敵な方ばかりです。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 まつもとクリニック (福岡県北九州市小倉北区)

蛇遣879(本人・20歳代・女性)

先生と看護師さんもとても親切でいつもお世話になってます。小児科併設の内科クリニックなので助かります。丁寧に診察してくれるので、子供が病気になってもとても安心です。車はクリニックの横に3台、少し歩いたところに3台くらい停めることができます。
また予防接種や健診なども予約が取りやすいのでいいと思います。ネットや電話での予約が取れないので、出向いて名前を書いて順番待ちしますが、ネットや電話で予約ができたらもっと便利と思いました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ムコダインDS50%、アスベリンドライシロップ2%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人北九州市立病院機構北九州市立八幡病院 (福岡県北九州市八幡東区)

たまと(本人ではない・3〜5歳・女性)

24時間、365日、子どもの治療で信頼できるという本当に助かる医療機関です。
我が家は年末年始、夏休み、深夜救急などいろいろな場面でお世話になりました。救急車で運ばれたこともありますし、入院も姉妹で経験しました。
そのたびに感じるのが、ここの先生たちの熱い医療にかける想いです。
施設は古いですし、きれいとはいえません。
しかしマンパワーには素晴らしいものがあります。
入院中、看護師さんたちの細やかなサポートに、不安でいっぱいだった私は何度も助けてもらいました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 倉重こどもクリニック (福岡県北九州市八幡西区)

ボトルグリーン585(本人・20歳代・女性)

とても人が多く待ち時間が長いですが、子供の事をよく考えた院内に優しい看護師さんにとても好感が持てます。看護師さんは気遣いをよくしてくださるので待ち時間や診察の時にあまり困りません。トイレは寒くないようにお湯が出ます。
先生は、多分この病気だろうと曖昧な診察はせず、出来る検査を全部して病気を特定してくれます。倉重先生に見てもらえば安心という気持ちになります。実際に行橋から通っているという方もおられます。
先生の怖いイメージを払拭しようとしてるのか冬は着ぐるみをきて診察されていてとてもかわいいです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 漢方薬によるインフルエンザの治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 倉重こどもクリニック (福岡県北九州市八幡西区)

紅花095(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもが発熱したときにお世話になっています。(そのほかの症状にときも)
むかし、自分が子どもの頃も診てもらっていた先生らしいです

非常に患者さんが多い小児科です。ネットや電話予約はしてませんが、受付に名前を書いての予約は出来ます。子どもを連れて行く前に名前を書いて、大体の時間を予測して行くようにしています。これをしないで直で行くと待ち時間はかなり長くなります。
待合室は広く、子どもが遊べるおもちゃやすべり台などがあって最近は待つのに苦がなくなっています(子どもが自分で遊べる年になってきているので)
日曜日や祭日も診察されていることが多いので、急な症状のときも通えます。
看護師の方の対応も丁寧です。皆さん子どもの扱いには慣れている感じです。
先生の説明も丁寧です。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 いわさき小児科内科医院 (福岡県北九州市八幡西区)

Caloouser68140(本人ではない・1〜3歳・男性)

ネットで予約してから行けるので、そんなに待ちがないのでスムースです。

(薬は院内処方なので、混んでる時は待ちは長いです)

受付の方もいつも笑顔で迎えてくれて、雰囲気がとてもいいです。

待ち時間のキッズスペースが子供はとても好きです。
時には帰りたくなくて泣いてしまう程です。

待合室も移る病気の時は隔離スペースで待たせてくれます。

先生は男性です。的確にハッキリ言う方です。
ママ友の話では合う合わないはあるみたいですけどね。。。( ^ω^ )
私はいいと思います。

看護士の方もみなさん優しい雰囲気で接して下さいます。


こちらのアトピー用の軟膏もいつももらうのですが、うちの子にはとても合っていてアトピー気味な息子の顔もだいたいいつも綺麗です。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はぐむのあかりクリニック (福岡県北九州市八幡西区)

ちい(本人・30歳代・女性)

出来たばかりの小児科ですが、荒木先生とても優しく素敵な先生です。子供の事がほんとに好きなんだろうなっていつも診察の時の子供との関わりを見て思います。
先生はとっても穏やかで優しい喋り方なので病院大っ嫌いな子供も体調不良の時荒木先生の病院なら行ってもいいよと言ってくれますし、先生も無理やり押さえつけて検査などしません。
上の子は年中で分かる歳なので、先生がしっかり検査をしないといけない理由を優しく話してくれて検査してくれます。
大泣きしますが、今までの病院は説明もなく皆で押さえつけて検査してたので見てる私も可哀想で辛かったので。
あまり質問など普段出来ないタイプですが、先生には色々些細なことでも相談できます。
看護師さんも親にも子供にもとっても優しく産まれた時から他にかかりつけ医があったのですが、今後は荒木先生にお願いしようと思います。
訪問診療をしてるので火曜日、木曜日が午後診療していないので、それだけが残念です。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 小倉医療センター (福岡県北九州市小倉南区)

みっぴぃ(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 小児科 インフルエンザ 発熱(子供)

子どもがインフルエンザをこじらせ脱水症状になり、入院させていただきました。
母子で入院出来たので子どもも安心して治療が出来ました。
母親の私も、お風呂なども入ることができてとても快適に過ごせました。
対応:
不安な気持ち、ストレスなども心配していただき看護師さんたちが話を聞いてくれたり、声を掛けてくれたりしました。
清潔感:
かなり綺麗。トイレやお部屋など定期的に掃除して下さり快適でした。
待ち時間:
救急で行ったからかもしれませんが、比較的早く診てもらえました。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 15,000円 ※ご飯代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 あだち古賀クリニック (福岡県北九州市小倉北区)

ぴっぴ(本人ではない)

こちらの病院はスマホから予約できるのですごく助かります。予防接種だけ、とか検診だけの時が多いので待ち時間が長いとなんだか病気をもらいそうで……。また病気でかかる時も待合室でずっと待つのもきついので時間ギリギリまで家にいれるので子どもも親も楽です。診察が近くなると電話で知らせてくれるサービスもありますし、スマホから今何番目の患者さんが診察中かもわかります。ただ小児科はどこもそうだと思いますが予約が多く予約開始直後でももう20人待ち、30分も遅れるものなら午前中の予約はとれない時もあります。
先生はとっても優しく一つ聞くとたくさん返してくれて丁寧に診てくださいます。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人だいらく小児科医院 (福岡県北九州市八幡西区)

聖羅(本人ではない・3〜5歳・男性)

先生は愛想良いというよりサバサバしてますが、質問には必ずしっかり説明してくれます。こちらがなかなか理解出来ないと嫌な顔せず写真などで分かりやすく説明してくれます。
病気で待ち時間長いのは辛いので、待ち時間短く早いのは助かります。逆に子供が玩具で遊びたくて居残りする程。フレンドリーな病院では無いけど、感じ悪く無いのでこれくらいが居心地いいです。
薬も隣なので楽です。
駐車場も真ん前なので歩かずすみ、比較的空いてます。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人大原小児科医院 (福岡県北九州市戸畑区)

sl(本人ではない・10歳代・男性)

引っ越してきて、小児科を探していたら知人からこちらをすすめられました。
先生は男性と女性の2人で、両方とも優しい先生です。
1回目に子供の首のしこりが気になり受診した時には男性の先生が担当で、引っ越してきたことを話したら、とても親切に地域のことや小児救急センターのことなどを教えてくださいました。
2回目に子供の胃腸炎で受診した時は女性の先生が担当で、丁寧に診察してくださいました。検査結果は電話でも教えてくださり、相談にも応じてくださいました。
どちらの先生でも安心して受診できるので、おススメです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,500円 ※検査代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 小倉医療センター (福岡県北九州市小倉南区)

Kao(本人ではない・10歳代・男性)

外観は かなり古いですが 有名な科がいくつかありますよね。小児科はなんどか お世話になりましたが せんせい方が とても親切で丁寧です。ひどい病気じゃなくても しっかりと検査してくれるので ひどくならずに 治ります。
恐らく 部長先生だと思いますが 病状が 軽い場合だと 個人の小児科を 教えてくれますが ただ 近くの小児科を教えるだけでなく ここの小児科は 腸関係が有名とか 心臓が有名だからと 詳しく教えて頂き 本当に助かりました。
先生方は 感じが良いのですが 小児科受付にいる方は 毎回感じが悪かった印象しかありません。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 小倉医療センター (福岡県北九州市小倉南区)

山吹453(本人ではない・1歳未満・女性)

子どもの熱が続き血液検査の結果入院となりました。
子ども達に優しく、院内に保育士さんも居てくれて、熱が下がった子はおもちゃや本がおいてある部屋にて遊んだりも出来ます。

もちろん治療もしっかりと説明してくれ、子どもの病気で戸惑いがあったりしても話を聞いてくれるため、安心して治療に専念できます。

子どもにはお母さんの付き添いが必須で、やむを得ないときだけ看護師さんに相談してお父さんの付き添いも出来ます。

付き添いのときはご飯の確保に困りました。家族に交代で来てもらったときや、売店で購入となりますが、売店にはあまりありませんでした。

子どもの入院費は食事代ぐらいで高くなることもなかったです。

トータルして、とても良くしていただきました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 4,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人北九州市立病院機構北九州市立八幡病院 (福岡県北九州市八幡東区)

Caloouser66109(本人ではない・30歳代・女性)

この病院は息子、娘がよくお世話になった病院です。

急な発熱や怪我、乾燥剤を誤って飲んだ時などに、夜間急患にかかりました。

場所としては八幡駅に近く、駐車場も立体駐車場があり、夜間でも安心して受診することができます。

施設としては、総合病院なので様々な分野の先生がいるのでとても充実しています。

小児科の先生は、いかにも子どもが好きという感じで子どもを見る目が優しく、一生懸命診てくれるので、夜中に不安を抱える親としては大変心強く感じます。

息子が入院した時も、担当医は時間があれば子どもと親に会いにきてくれて、優しく丁寧に話をしてくれました。

北九州市立八幡病院の小児科の対応は、本当にすばらしく、近くにこの様な病院があって良かったと、つくづく思います。

来院時期: 2005年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 39件中
ページトップ