Caloo(カルー) - 福岡市中央区の寝れない・不眠の口コミ 29件
病院をさがす

福岡市中央区の寝れない・不眠の口コミ(29件)

1-20件 / 29件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちひろ心クリニック (福岡県福岡市中央区)

バイオレット845(本人・60歳代・女性)

2020年から、お世話になってますが
毎回お話をよく聞いてくださるし、
こちらが提案したことも決して頭ごなしに否定されないです。お薬の相談もしやすいし、私にとっては話しやすい優しい先生です。3年間、少しずつではありますが確実によくなってると思います。時々待たされるのは、先生が一人一人患者さんのお話をしっかり聞いてらっしゃるからかもしれません。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医)新生会賀来メンタルクリニック (福岡県福岡市中央区)

HH(本人・40歳代・男性)

有望性ある先生なのに、謙虚で、精悍な顔立ちです。
患者さんのことを思慮深く考えてくださり、かかる深刻なご相談に対し、寸毫も疑う点なく、配慮・思案していただけます。

診察前、一人ひとり、待合室まで先生自らがわざわざ迎えに来られます。
待合室も綺麗で、アロマ、生花や装飾品等が落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

他方、スタッフの方も皆、優しく、患者さんの氏名もすぐに覚えてくださり、外来の順番も厳格に教えてくださいます。

以上、とにかく素晴らしい病院です。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メンタルクリニック桜坂 (福岡県福岡市中央区)

シクラメン186(本人・30歳代・男性)

この時ばかりは、非常に寝不足で悩んでたのですが評判が良い様に聞いていましたので、1人でも行く事が出来ました。急であったにも関わらず親身に聞いて頂いて、いろいろとカウンセリングをして頂きましたが中でもあまり薬を飲むのが嫌いな私ですが丁寧にアドバイスをして頂いて、今ではぐっすり眠れてます。急にで、たまたま入る事が出来たのですが予約をしてから行かれる事をオススメします。自分の身体の事を知れて健康を意識する様になったキッカケにもなりました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川谷医院 (福岡県福岡市中央区)

Ryout(本人・20歳代・男性)
5.0 精神科 うつ病、統合失調型パーソナリティ障害 だるい 寝れない・不眠 気が滅入る・不安 幻想・妄想 物忘れがひどい

1年前、とある事件をニュースで知ってから間接的PTSDのような症状に苛まれ、事件のことが頭から離れなくなり、生活にも支障が出てきました。また、私は昔からパーソナリティ系の疾患も患っているような気がしていたので(今回の間接的PTSDもその一種)、そういったパーソナリティ系を専門にしている病院を探し、今年の5月に川谷医院の存在を知り、5月から通っています。
現時点での診断名は【うつ病】と【統合失調型パーソナリティ障害】で、現在、服薬治療を続けています。

私は副院長に診てもらっているのですが、先生がとても優しく、薬の微調整や私の苦しみを受け止めてくれます。

パーソナリティ系の疾患では有名なクリニックなので、パーソナリティ系(境界性パーソナリティ障害など)でお悩みの方にはお勧めです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ジプレキサ錠2.5mg ・デプロメール 1日100mg (頓服)アルプラゾラム0.4mg
料金: 470円 ※自立支援医療(※薬代は別)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

(医)新生会賀来メンタルクリニック (福岡県福岡市中央区)

こたりん(本人・30歳代・女性)

いつも通院している病院に行きそびれ、土曜日の午後も受付をしていたので初診で行きました。お薬手帳を作っていなかった為、正直処方は難しいかもしれない事も考えつつその旨を受付の方にお伝えしました。時間帯は閉まるギリギリの時間帯でした。受付の方はその件を先生にすぐ伝え、その後先生とのカウンセリングの運びになりました。
院内は大変綺麗で精神科・心療内科と思わせる雰囲気の病院ではなく、また席もテレビに向けての独立式でした。
カウンセリングですが、緊急で伺った私に対して欲しい薬の処方だけではなく、大まかでいいからどの様な経緯で今の病院に掛かる様になったのか?等から始まり、その後話していく中で、自分の苦しんでいる核となる部分に自然に向かい解決する訳ではないですが、解放された感じのカウンセリングになりました。ぐいぐい入り込み聞いてくる感じではなく、その核心にふっと入り患者に無理をさせることなく聞き出すといった感じでしょうか。
心療内科は長引くと寛解はあれど完治はまず厳しいと思っていますので、セカンドオピニオンとして今後の通院も考えております。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: ランドセン ヒルナミン ハルシオン
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

赤坂かとうクリニック (福岡県福岡市中央区)

現在仕事のストレス等がきっかけで不眠、憂鬱、頭痛、動悸、不安イライラが続くようになり受診しました。女性の先生で時間をとってじっくり話を聞いてくれ職場にも働きかけてくれました。結局退職し傷病手当金をもらいながら早寝早起き、ウォーキングをつづけながら一週間に一回受診、薬は漢方、弱めの安定剤のみですが、うつの症状も少しずつ軽くなっています。同居中の父も協力的だし、一度、診察に付き添ってもらって良かったです。これからも薬、睡眠、軽めの運動、前向きになれそうな本などで療養を続けながらそろそろハローワークにも行こうと考えてます。この手の先生はどうしても相性があると思います。私の場合、女医さんで受付、看護婦さんみな女性でアットホームでこじんまりとしていて家族のように親身になってくれるのが良かったです。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リーゼ錠5mg、ツムラ16
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ウェルライフアイさくらクリニック (福岡県福岡市中央区)

Caloouser51728(本人・30歳代・女性)

辛い出来事をきっかけに不眠と気分の落ち込みが続き、受診しました。
友人や家族に相談しようと思ったのですが、心配させてしまうのも申し訳ないと思い、毎回受診の度に先生に話を聞いてもらっていました。
話も毎回丁寧に聞いて下さり、お薬での治療も初めは抵抗があったのですが、「早く元気になれるように、一緒に頑張りましょう」という先生を信じて治療を続けました。
薬の副作用でだるさが続いたのですが、薬の副作用への対処法などを一緒に考えて下さり、飲み続けることで不眠や気分の落ち込みも良くなってきました。
また運動することがうつに良いと言われて、今ではスポーツジムに通って、元気に生活出来ています。
場所も天神で通院しやすく、また優しく丁寧な先生なので、おすすめできるクリニックです。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人心和堂後藤クリニック (福岡県福岡市中央区)

バイスクルマン(本人・50歳代・男性)

 私は16歳で精神科に強制入院になり、その後4回の入院の末、強制退院になり、20年近く(38歳まで)家に引きこもっていました。家族が、このクリニックに相談にいっても、無視しようと思っていましたが、精神障害1級の診断に驚き、先生に会いに行きました。最初は出された薬も飲んでいませんでしたが、通院するうちに、先生とも打ち解け、服薬するようになりました。
 現在では、精神障害2級となり、4月からは、常勤の職に就くこともできました。このまま順調に行けば、統合失調症からの回復が出来るかもしれないと、期待しています。家庭内暴力、不登校、場面緘黙、学習障害、広汎性発達障害、統合失調症など多くの問題を抱えていた私をこの先生は助けてくださいました。とても感謝しています。

来院時期: 1998年06月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リスパダール錠1mg、エビリファイ錠3mg、アモバンテス錠7.5
料金: 980円 ※一割負担です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川上クリニック (福岡県福岡市中央区)

ピヨチャン(本人・20歳代・女性)

何年か前から鬱等の症状に悩まされており、他の病院が私には合わず、福岡で掛かり付けの病院がなかなか見つからない中、知り合いの紹介をうけて現在一年ほど通っています。

全体的な印象としては私の話を親身になってじっくり聞いてくださる優しい先生です。出してもらった薬が私に合っているようで、ここ最近はだいぶ調子がいい気がします。

私の症状にあわせて薬の量を調節してくださっているようなので、その点での対応にも満足しています。

薬をもらいにいく以外にも、何か嫌なことがあった時には私の駆け込み寺として助けてもらっていますが、とにかく先生が優しいので人と話すのが苦手な私でも気兼ねすることなく行きやすい病院です。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川上クリニック (福岡県福岡市中央区)

elie(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

朝出勤出来ない、電話に出られないなどの症状があり、知人の薦めで精神科を受診しました。
初めてだったので、薬の説明や、生育歴や、心理テストなどもしてもらいました。


[医師の診断・治療法]

抗うつ剤を少量から様子を見ながらこまめに必要な薬を調整して頂きました。
やたら多く処方されたり、強い薬は出さず慎重に調整してくださったように感じます。
頓服も細かく調整して頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

お薬は細かい説明と実物のサンプルを見せてもらいながら丁寧に教えて頂きました。
先生は穏やかで、ゆっくり話を聞いてもらえたのでよかったです。
最初はよく分からず、急性期だったので、他を転々としましたが、薬の処方も慎重で、カウンセリングもゆったり聞いてくれました。
心理テストも行って下さるので私の経験した病院で一番良い印象を持っています。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 緒方良神経科クリニック (福岡県福岡市中央区)

みき(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

過剰なストレスと体の不調で自分ではコントロールが出来なくなり、ネットで評判の良かったこちらの病院を受診しました。

[医師の診断・治療法]

血液検査等では異常はみられませんでしたが、心身の症状から見てストレスによる鬱と自律神経の乱れだということでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初診のときだけは予約が必要で、たっぷりと時間をかけ診断をしてもらいました。
薬についても初めは飲むことに抵抗がありましたが、必要であるという説明をきちんと受けた結果、飲むことにしました。全部の名前は忘れましたが、様子を見ながら合う薬を決めてゆき、量も少しの量から始め、最終的に自分に合った薬が見つかりました。
2回目からは予約がいらなかったのですが、初診の方が来院されると当然時間がかかるので待ち時間も長かったです。しかしそれも仕方ないと思えるほどよい病院でしたし、待合室も落ち着ける雰囲気でした。

来院時期: 2008年06月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リボトリール錠0.5mg、睡眠導入剤
料金: 5,000円 ※診察代と薬代あわせて一か月に一回来院で支払うおおよその金額
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

心のクリニック新しい風 (福岡県福岡市中央区)

xiwan(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

前に通っていた某クリニックで「境界性パーソナリティ障害」と診断され、「境界性パーソナリティ障害の
患者は診られない」と一方的に治療終結を告げられたのと、某クリニックのホームページの診療対象(カウンセリングも)
となる症状の中から、それまで(通院中まで)含まれていた私の症状のひとつが削除されたため。
その後、インターネットで見つけた「新しい風」では、私の症状も診てくださることを電話で問い合わせて
確認することが出来たので、こちらに通い始めました。

[医師の診断・治療法]

じっくり時間をかけて患者の話を丁寧に聴いてくれて、お薬は必要以上に出さない精神療法中心の、
プラスαで必要に応じてお薬を処方してくださる(薬物療法)治療スタイルです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

クリニックの待合室は、決して広くはないけれど、明るい雰囲気で落ち着いていて、癒しの映像と
BGMが流れています。受付スタッフの方の対応もとても丁寧で優しいです。
院長先生は、見た目が強面で大柄なので、初めは少しびっくりしましたが、私の話をじっくりと丁寧に
聴いてくださり、私が抱えざるを得なかった痛みや苦しみについても、しっかりと理解、共感してくださっています。
気持ちに寄り添ってもらえているという安心感が得られています。
素晴らしい先生に出会うことが出来たととても喜んでいます。

ここなら安心して治療が続けられると確信しています!

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ハルラック
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 一誠会 河野医院 (福岡県福岡市中央区)

ひまわり0729(本人・20歳代・女性)

職場の人から紹介してもらい受診しました。転勤で生活が変わって眠れなくなり、精神科は抵抗があったので内科で睡眠薬をもらっていました。もともとあがり症だったのですが、最近人前で話す時や大事な仕事の時に冷や汗や動悸、手の震えなど症状がひどくなり、睡眠薬を飲んでも眠れない時が多々あったので会社の保健師から精神科を勧められました。初診は問診票と心理検査の用紙に記入しないといけないのと、生い立ちから現在の状況までを聞かれたので1時間くらいかかりました。2回目以降は15分くらいです。薬は最初効いている感じがしませんでしたが、不安感や緊張が少なくなり睡眠の質も良くなったので効いてると思います。予約をしておくとほとんど待ち時間がないので、昼休みでも受診できます。スタッフの方も優しいしカサブランカや観葉植物が飾ってあり清潔感もあるので雰囲気が良いです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,800円 ※初診料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川谷医院 (福岡県福岡市中央区)

Caloouser55699(本人・20歳代・女性)

境界性人格障害などの傾向がある方には、有名で、専門的な、近辺では唯一?な病院です。
住宅街や商店のような裏通りのところにあるので、大通り以外は人混みもなく通いやすい病院です。
病院も可愛い外装で一軒家のような明るい感じです。
デイケアや色々な訓練のようなものもあり、とても充実しています。
待合室には、先生手作りの各病気についてのパンフレットなどが置いてあり、とても勉強になりました。
熱心な先生だと思いました。
先生はじっくり話を穏やかに聞いてくださり、色々なお話をして下さった記憶があります。
男性の先生ですが、威圧感などがなく怖くない先生です。
臨床心理士もいらっしゃって、ロールシャッハ・テストで性格分析のようなことをして頂きました。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 緒方良神経科クリニック (福岡県福岡市中央区)

Caloouser52856(本人・40歳代・女性)

■医師の説明

院長先生に受診しました。柔和でとても優しい先生です。初めての受診だったのでとても緊張し不安だったのですが、明るくおちゃめな先生の診察に不安が解消されました。

■医療技術

患者目線で診察をされています。特に来院の理由を聞く以外にも、生まれてからこれまでの経験や育った環境など色々な視点から質問をされ判断されています。丁寧な診察に☆5とさせていただきました。

■医療設備

特に、病院の設備に問題はありませんでした。

■スタッフの対応

感じよく適切に判断して対応していただきました。

■待ち時間

時間帯によってかなり待ちます。開院と同時に受付をしたときはそれ程待ちませんでした。
待ち時間によっては、看護師さんや受付の方に相談すると外出できます。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちひろ心クリニック (福岡県福岡市中央区)

irohasu01(本人・40歳代・女性)

とても親身に話を聞いてくれる先生でした。

もともと他の医院に通っていたのでしたが、
とても待ち時間が長かった上に、診察自体はとても短かったので、
しばらくの間我慢して通いましたが、
勇気を出して違う医院を探すことにしました。

インターネットで探してこちらの医院を見つけたのですが、
天神駅からもとても近く、通院には便利な医院さんです。

少し待ち時間はありましたが、
待合室には1人ずつ座れる卵型の変わったいすがあり、
個人的には結構リラックスして待つことが出来ました。

先生はとても親身に話を聞いてくれる方で、
こちらも安心していろいろと話をすることが出来ました。

また、こちらの話を聞くだけではなく、
先生の方からもとても気持ちが楽になるアドバイスをしてくださったので、
こちらの医院さんに通い続けようと思います。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※3000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人心和堂後藤クリニック (福岡県福岡市中央区)

MAMi(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

不眠が続き、動悸が激しい。気持ちの浮き沈みが激しく、不安な気持ちになることが多い。話しにくい。

[医師の診断・治療法]

自分の話をゆっくりと聞いてくれました。欝ではないという判断でしたが、不眠が続くため、軽い睡眠薬を出してくれました。話しにくいということからのどのつっかえがとれる漢方薬をだしてくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

精神科でしたが、通常、予約制が多く、自分の希望通りにならないことが多いですが、予約制ではなく、行きたいときに気軽に行ける病院でよかったです。
また、待ち時間が短く、回転が速く、すぐ見てくれます。ただ、診察時間が短く、もう少し話を聞きたいと感じたので、その分、星を減らしました。
総合的に見れば、かなりオススメの病院です。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ツムラ半夏厚朴湯エキス顆粒(医療用)、メイラックス錠1mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ますもとメンタルクリニック (福岡県福岡市中央区)

りここ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

出社時にだるさ、頭痛などに襲われ食欲もなく不安な気分にかられて家族に勧められてます
もとメンタルクリニックに行きました。

[医師の診断・治療法]

まずは話をじっくりと聴いてくれました。女性の先生なのでとても話しやすかったです。薬を処方されましたが、
量はあまり増やさずどちらかといえば西洋より東洋医学の漢方療法をメインにされているようでした。
私は漢方が苦手でしたが先生と話すことができてとても気が楽になりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

完全予約制ですので待ち時間はそんなにありません。
ビルの1室なので院内はそれほど広くありませんが女性向けといった感じでとても落ち着けます。
看護師さんはとても親切で臨機応変に対応してくれます。
先生は時々するどくものをいう時もありますが親身になってくれます。

来院時期: 2003年09月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: トリプタノール
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

赤坂心療クリニック (福岡県福岡市中央区)

りここ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

不眠が続き、日常生活に支障がでてNETで調べて受診した。

[医師の診断・治療法]

初診の時は1時間くらいかけて家族構成や仕事の状態など詳しくお話をしました。
やはりその場だけの治療よりも根本をどうにかしないといけないということでした。
薬は沢山のまずサポート的に使う感じで好感が持てました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

少し自宅から遠かったですが行ってよかったです。
待合室はゆったりとしていて予約制なのでそこまで混み合いません。
診察室はおおきなソファがありとても話しやすい雰囲気で先生に促されるままいろいろ話せていました。体格のよい男性の先生ですがとても優しい話し方をします。
院内処方なので薬局にいく手間もなく会計も一度で済むので便利です。
ビルの7Fですがちょっと入口がわかりにくいです。
駐車場もないので地下鉄かバスがお薦めです。

来院時期: 2001年05月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ハルシオン
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メンタルクリニック桜坂 (福岡県福岡市中央区)

スピネル699(本人・30歳代・女性)

不眠の相談で利用しました。予約をして行くのですが、待ち時間が短く、いつもスムーズに診察してくださるので助かりました。カウンセリングと簡単な心理テストを行いました。とても気さくな先生で、カウンセリング後はすがすがしい気持ちになりました。院内も清潔で、雰囲気が良かったです。処方される薬についても細かく説明してくださるのでわかりやすかったです。場所が若干分かりにくいが、近くにバス停があるので便利でした。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 29件中
ページトップ