Caloo(カルー) - 福岡市東区の整形外科の口コミ 34件
病院をさがす

福岡市東区の整形外科の口コミ(34件)

1-20件 / 34件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 三好医院 (福岡県福岡市東区)

ライラ(本人・60歳代・男性)

医院長は、他のコメントに有るように、明解な事しか言いません、しかし、「トリガー麻酔注射」の名医で、痛みのある神経近くに、4箇所も麻酔を希望の場所に打って、痛みを取ってくださいます!
痛みで苦しんでいるいる人は、必ずココです!
私は、夜中、左足かケイレンと、スジが突っ張り、痛みで、夜間診療と119に電話を掛けたが麻酔の先生は、福岡市には!夜間当直なし!200万都市に誰もいませんでした!電話 #7119 で相談窓口での答えです!
副院長が、ペインクリニックの名医で、さらに、凄い、注射の麻酔をすると、評判です!
しかし、11時からの出勤時間です!
私が、コメントしたのは、整形外科では、ハズレがほとんどで、苦しんた経験で書きました!

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニン薬、ロキソニンパップ
料金: 3,700円 ※2階に有る、リハビリ受けて込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 千秋会秋山とおる整形外科医院 (福岡県福岡市東区)

あい(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 整形外科 側彎症

娘の肩の高さに違和感を感じ、もしや側彎症では?とこちらを口コミで探して受診しました。
駐車場も十分あり、受付の方は感じよく、看護師さんも優しい。
そしてなにより先生が親切丁寧に診て説明してくださり、受診前まではとても不安だったので、本当にほっとしました。
さすが長年地域の皆さんに愛されている病院だなぁと思いました。
近くにも整形外科はたくさんあるのですが、口コミを頼りにこちらの病院へ行ってみて良かったです。


来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 三好医院 (福岡県福岡市東区)

slussen(本人・40歳代・女性)
5.0 整形外科 ぎっくり腰

こちらでは何度もお世話になっています。子どもが目尻を切り、他の病院で3針縫い、跡が残ることがとても気になりセカンドオピニオンをお願いにいきました。結果は、他病院で縫った後なのでどうにもならないし、残るとも残らないとも言えないということでした。先生は無駄な話はしませんが、はっきりと結果を教えてくれますし、言葉を濁して期待を持たせることも言いません。娘が骨折した時にもお世話になりました。症状から骨折とすぐに診断され、レントゲンで骨折を確認しました。また顎に切り傷をつけた際もおせわになりました。 何度も通院するのは大変だろうからと、自宅で処置ができるように方法を教えてくださり、薬局で専用の絆創膏を買いました。最後に自身がぎっくり腰で診てもらいました。2階にはリハビリ室があり、待ち時間もなくスムーズにリハビリを行いました。駐車場も10台ほどあり、薬局は真横にあるのでとても便利です。受付の方も気さくに対応してくださります。本は大人、子ども、漫画などあります。中学校が近くにあるせいか生徒らしき患者の何人かいました。夕方になると比較的患者数は多くなりますが比較的スムーズに流れますのでいつ行ってもさほど待たされません。何度もお世話になっていますし、これからも何かあれば通うとおもいます。先生はどちらかといえば怖い印象があるかもしれませんが、質問にはしっかりとわかりやすく誠意を持って答えてくださいます。信頼できる医師だとおもいます。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 湿布
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人相生会福岡みらい病院 (福岡県福岡市東区)

ハピラキサリー(本人ではない・70歳代・女性)

叔母が鹿児島から骨切り手術のため入院しました。
術後調子良く、リハビリの藤田先生、於保先生、鵜殿先生らに大変良くしていただき、また自主トレのアドバイスもしっかりわかりやすく教えて下さり、しっかり歩けるようになり大変喜んで感謝、感謝と言っております。

術後凄く元気になり、人生楽しいみたいでほんと良かったです。

病院の先生方、スタッフの方々お世話になりました。感謝しかありません、ありがとうございました。
とても良い病院です。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人田辺整形外科医院 (福岡県福岡市東区)

桃851(本人・40歳代・女性)

福岡県福岡市東区青葉にある病院です。以前転倒して腰を強打したときに診てもらいました。患者さんはとても多いですが待ち時間はさほどありませんでした。
先生はテキパキとされており、症状を伝えるとレントゲンをとってもらい、レントゲン写真を見せてもらいながら説明をしてもらいました。幸い骨には異常がなく、強い打ち身ということで湿布を処方してもらい診察は終わりました。受付から帰るまでの時間が短く、すぐに安心することができました。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福岡山田病院 (福岡県福岡市東区)

おおばこ828(本人ではない・1〜3歳・女性)

他の病院でレントゲンを撮ってもらいましたがわからず、翌日山田病院へ行きました。待ち時間もほとんどなく診察室に案内されて院長先生が対応してくれました。子供の腕を取り3秒足らずで治していただきました。うちの子は一瞬で何が起きたかわからずにびっくりして泣いていましたがすぐに腕を上げることができるようになり安心しました。肘内障とのことで小さい子供にはよくあることだそうです。
前日の病院はなんだったのか...
うちの母が言っていましたが、肘内障を上手に治すお医者さんはいいお医者さんだそうですね。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

九州大学病院 (福岡県福岡市東区)

ぴの(本人・30歳代・女性)

大学病院は待たされるという概念が全くないほど、予約時間に必ず見てもらえます。むしろ予約時間より早く着いてたので早めにみてもらえました。

今までの整形外科では分からなかったことを症状伝えただけですぐにわかりました。
10万人に1人がかかる「グロムス腫瘍」でした。
さすが、大学病院は違うなと思いました。

ただ、MRIなどの検査は日時等かかるらしく、外部での検査でした。
それも手際がよく、先生が直接提携病院に予約してくださったのでスムーズに行きました。

担当の先生も話しやすい方だったので、質問もしやすかったです。

大きな病院でここまで印象を大きく変えたのは初めてです。なにかあったら九大病院の紹介状を貰えるよう他の病院にお願いしたいと思いました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ノイロトロピン錠4単位
料金: 2,970円 ※+薬3週間分1100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人成友会まつもと整形外科クリニック (福岡県福岡市東区)

赤雪767(本人・50歳代・女性)

院長先生はやさしくて、話しやすいです。聞きたい事が、ある時も、遠慮せずに聞けました。患者さんは多いのすが、リハビリの人もいるので待ち時間は短く待たされた感はありません。待合室には、美味しい水があるので、それも楽しみです。また、それぞれの病名の説明や、リハビリの仕方が載っているのを、覚えて家でしょうと手に取るのですが、見る間もなく呼ばれるぐらい早い時もあります。またリハビリも充実しています。痛み止めだけに頼りたくなかったので、リハビリしてくれる病院を選びました。リハビリはもちろん、自分で出来るストレッチや、筋トレも教えてくれます。スタッフも優しいです。また、MRIなどは、和白病院で撮ってくれるので、鮮明に撮れてました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 770円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 東野整形外科医院 (福岡県福岡市東区)

あおは(本人・20歳代・女性)

産後に添い乳をして寝違えて首が痛くなり通院しました。
待ち時間はそこそこです。決して短くはないですがイライラするほど長くもないです。
院内は静かで、小さい子供がいるので周りが気になりましたが、受付の方や看護婦さんが優しい方ばかりで泣く子供をあやしてくれたりと助かりました。
先生も優しい雰囲気の方です。
レントゲンを撮ってもらうとストレートネックになってることが分かったのですが、ストレートネックを解消するためのストレッチ法が説明された紙もいただき、先生からもやり方を説明してもらいました。
薬も一方的にではなく、授乳中であることからどういう薬を普段から飲んでいるか確認された上で処方されたので、安心して服用できました。
また何かありましたらこちらにお世話になりたいです。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人相生会福岡みらい病院 (福岡県福岡市東区)

ポインセチア440(本人・50歳代・女性)

両足とも人工股関節置換手術をしました。
両足同時手術も可能でしたが私は1本ずつしました。
前方を切るMISという手術。術後の痛みもほぼなく、翌日には立てたし、2日目には歩行器で歩けました。
2〜3週間で退院できます。
この病院の先生を選んでほんとによかった。
もっと早く手術しておけばよかった。
新しい病院なのでキレイで清潔なので快適です。
ただ、病院食がとても美味しくないです。
(2018現在)
母(78歳)も同じ病気で同じ先生に手術をしていただきました。
高齢で心配でしたが、術後の痛みもなく、股関節症の痛みもなくなったそうです。
神経などにも全く違和感がなく健康だったころの足が戻ってきたようです。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 東野整形外科医院 (福岡県福岡市東区)

ふくろう太郎(本人・40歳代・男性)

午後の診療時間の開始15分前に到着も、玄関は閉鎖されており、開始10分前までは外で並んで待機する。
15分前は先頭で一人だったがすぐに患者さんたちが並び始め、開口時には10人ほどが並んで待っている状況。
しかし初診受付も診察案内もスムーズに行われる。
先生は比較的若い〈30代後半から40代くらいに見える〉患者の書き込んだ問診票と持参したお薬手帳などを見ながらの必要な検査のためレントゲンの撮影などされる。その一連の流れも看護師の誘導が丁寧親切。
検査結果を待って再診断〈その時間も早い〉
診断結果を見ながらの、その後の治療についてと投薬の説明など流れるように丁寧に説明される。
処方箋を持っての薬局も近くてわかりやすく通院するにも便利な病院であるように思えた。長いお付き合いになるのに「待ち時間が長い」「医師や看護師の態度が悪い」「検査機器が整っていない」などの不具合も見られないので安心してこの病院で治療を継続しようと思えた。一番に考えるのは医師とスタッフの気持ちの良い雰囲気だと思われる。受付も看護師も医師も技師〈レントゲン〉も外の調剤薬局の人も皆、感じの良い方達ばかりに思えた。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: エルデカルシトール、バゼドキシフェン
料金: 3,000円 ※薬剤代は別
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 千秋会秋山とおる整形外科医院 (福岡県福岡市東区)

vt250(本人・50歳代・男性)

私は腰、膝に長年痛みを持っていて、秋山先生のところへは、先代の先生の時から30年来通ってます。きちんと患者さんの話をきてくれますし、ほんと親身になって相談にのってくれます。喋り口も優しく安心して任せられる先生です。そして自身の医院より大きな病院のほうが良いと判断したときでも、患者さんの事を考え「紹介状を書きますので総合病院で一度診てもらって下さい」と先生のほうから行って下さいます。医院によってはプライドの高い先生も居ますが個々の先生は人間的にもしっかりした良い先生です。今後も行きつけの医院としてお世話になります。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: ロキソニン、リリカ、ムコスタ
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人神戸整形外科医院 (福岡県福岡市東区)

メリー(本人・30歳代・女性)
4.0 整形外科 胸郭出口症候群

昔からある病院さんで、院内は昭和な香りの雰囲気が漂っていました。
お年寄りから信頼されているようで待ちがとても多かったです。
ドクターは話しやすい感じです。少し教科書通りで話されるような印象ですね。「こうだから、こう!」というような。
私は胸郭出口症候群との診断を受けました。
頂いたお薬でその後無事治りましたので、診断は確かではないでしょうか。
ゆったりとしているのか、世間話をされました。
そのくらいのほうが、安心できますよね。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

タカハラ整形外科クリニック (福岡県福岡市東区)

雪洞570(本人ではない・50歳代・女性)

アクセスもよく、施設は新しく綺麗ですが待合室の食器棚コレクションが、ちょっと謎。これを無くせばもっと待合室が広くなって待ちやすいと思う。
診察、特にリハビリがしっかりしていてよかった。
待ち時間は少し長い。
先生もしっかり説明してくれるし、スタッフの対応は悪くないが、
目の前で患者が診察待ちをしているのに受付の女性陣や他の女性スタッフが輪になってずっとペチャクチャお喋りをしているのが残念。
私語が多すぎます。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

タカハラ整形外科クリニック (福岡県福岡市東区)

さりこ(本人・40歳代・女性)

足の指の痛みがひどくなり、ズキンと激痛が走るようになったので、日曜日でも開いている整形外科を探して受診しました。

日曜日ということもあり、待合室は満席状態で、かなり待ちました。

レントゲン、診察はスムーズでした。

近くにイオンモールがあるので、身体の痛みがない患者さんはそこで時間をつぶすことができると思いますが、私の場合は歩くのも少し困難でしたので、ひたすら待合室で待ちました。

香椎浜という地区にあるため、交通の便は不便です。

バス停は近くにありますが、本数が少ないため、車で行くのがスムーズな気がいたします。

通院となると、近所に住んでいるか、車を所有していないと続かないなと感じました。

クリニックはわりと新しく、清潔感がありました。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 湿布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人成友会まつもと整形外科クリニック (福岡県福岡市東区)

こっちゃん(本人ではない・5〜10歳)
4.0 整形外科 単純性股関節炎 手足の関節が痛い

室内で床に座り遊んでいたこどもが突然泣きだし
足が痛いと。
太ももの付け根を押さえています。
もともとすぐに泣くタイプの子なので
大袈裟に言っているのかと思ったら
「立てない、歩けない」と。。。。


一日様子を見ましたが回復する様子が無いので翌日受診。
レントゲンを撮りしばらく待合で待機(1時間くらい!!)
先生はちょっと触診、子供を歩行させ観察しただけ一枚のプリントを見せながら
「単純性股関節炎でしょう」との診断でした。

何例も見てきている信頼感がありました。
痛み止めと湿布で自然治癒を目指すのみとのことで
家では無理に歩いたりさせず、安静にとのことでした。
長ければ1週間ほど歩行できないこともと言われましたが幸い4日ほどで
歩けるように(びっこをひいていましたが)。

別の病気(骨が溶ける)も同じような症状が出るらしく
その可能性はほぼありませんが
また1ヶ月後に受診してくださいとのことで再度受診。
完治しました。

また痛みが出るようなことがあればすぐに受診してくださいと言われました。
実績のある頼りになる先生です。
すっごく混んでいて待ち時間が長いのが苦痛。
待合もあまり広くないので。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: カロナール細粒20%、ゼポラステープ20mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福岡和白総合健診クリニック (福岡県福岡市東区)

ちょび(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

片手足のしびれ、脱力、首の痛みで来院しました。かかりつけ医院は別ですが、自宅から遠いのでこの症状ではとても通えないのと、知人の紹介で、初めての受診です。

[医師の診断・治療法]

片側の症状だったので、自分なりに調べた結果脳梗塞の一種ではと、とても不安でしたが、一通りの検査(CT、MRI、血液検査、反射?検査)の結果、頚椎症と分かり安静・服薬で治療中です。

患者さんの数・待ち時間が長いので、ためらいながらメモにしておいた質問をしましたが、丁寧に真摯に答えてくださいます。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約でも2時間程待ちます。しかし、「お昼はこれからですか?申し訳ございませんが非常に混んでいますので、〇時に戻って来てもらっても大丈夫です」と丁寧に案内してくれました。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: VEニコチネートカプセル
料金: 420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人財団池友会 福岡和白病院 (福岡県福岡市東区)

たくみ1654(本人・60歳代・男性)

仕事中に肩を負傷し、MRIを受けたところ、腱板断裂が判明し、手術を受けました。 以前より病院の評判は悪く、心配でしたが、医療スタッフは、皆さんいい人ばかりでした。 なかでも、腱板断裂の手術する先生は、日本に少ないと言う事でしたが、周りのスタッフから、名医ですよ。と言われる先生に手術を行って頂き、順調に回復に向かっております。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 130,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 福島整形外科クリニック (福岡県福岡市東区)

菱マンガン696(本人・30歳代・男性)

駅に近いので、便利です。デメリットは、駅に近すぎて電車の音が響くのが残念なくらいですかね。慣れれば特に気になりません。
腰痛で受診しましたが、よくも悪くもなく普通のクリニックです。
ちなみに院内はキレイです。受付の方も無愛想でしたが、対応は悪くはありませんでした。
先生の診断も早く説明もわかりやすかったです。
夕方は、待ち時間が長かったのですが、昼前はそんなに待ちませんでした。比較的夕方は、患者が多いと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

原土井病院 (福岡県福岡市東区)

たっち(本人・50歳代・男性)

会社のゴルフコンペを前に練習のしすぎで腱鞘炎になってしまい整形外科にかかりました。
待ち時間はそれほど気にならない程度。ただ診察室に呼ばれる時に名前を呼ばれるのはこのご時世考えてほしいところかな。
担当の先生は気さくな感じで症状を丁寧に聞きながら、コンペ前で早く治してほしいという当方の懇願を聞き入れてくれて、「ブロック注射」をすることに。手のひらへの注射はとても痛く、年甲斐もなく痛がってると看護師さんが微笑んでたのに癒されました。診察から注射終了まで10分くらいでしょうか。
腱鞘炎も緩和され練習再開でき感謝です。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 34件中
ページトップ