Caloo(カルー) - 広島市安佐北区の体調不良の口コミ 6件
病院をさがす

広島市安佐北区の体調不良の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 耕仁会村上産婦人科クリニック (広島県広島市安佐北区)

kina(本人・40歳代・女性)

今日は、貧血がひどく受診してきました。
ずーっと貧血がひどく、やっと受診。

いろんな病気を想像しなから受診したけど、
先生が面白くて、楽しい!

不安や心配事はちゃんと聞いてくださるうえに、
ちゃんといろんな対処方法を検討してくれて…

しかも笑顔で、面白く、楽しく…

婦人科に受診する女性は、妊婦さん以外は何らかの不安を抱えての受診だと思うけど、

知らないうちに、メンタルまで治療してもらった気分でした!

不安や心配事も…
『この先生に治療してもらったら…元気になれそう!』
って思った!

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 鉄剤
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふなもと内科医院 (広島県広島市安佐北区)

sury(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

朝から風邪の症状のヒドイ感じ。立ち上がるのも苦痛で、ふらふらしながら家から近いこちらに足を運びました。

[医師の診断・治療法]

風邪に似た症状を医師に伝えたところ、インフルエンザの検査を受けてみようということで、念のために受けました。結果は…陽性(;O;)移された人に心当たりがあったので、納得しました(苦笑)
インフルエンザ、本当にしんどかった…(+_+)
すぐに点滴をされ、大量の薬を処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

近所のかかりつけ医でしたので、よく通っておりました。大きな病院ではないですが、医師やスタッフの方が親身になって対応して下さるので、安心して診察してもらえました。
そんなに混雑している状態に出くわした事が無いので、わりとすんなり入れると思います。薬局も歩いて数秒の所にあって助かります。

来院時期: 2006年10月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木ノ原内科小児科医院 (広島県広島市安佐北区)

nanacha02(本人・20歳代・女性)

昔から10年ほど通ってます。
お年寄りや子供が多く、午前も午後も院内は大抵混んでいます。
ただ診察はとてもスムーズで、薬も最小限で出してくれて、必要以上のものは出されないのでとても信頼しています。先生の診療で困ったことは一度もありません。

院自体に駐車スペースはありませんが、すぐ隣にフジグラン高陽の大きな駐車場がある為、車で行っても駐車場で不便があることはありません。
薬局もすぐ隣にあってすぐにクスリが受け取れるのでとても便利だと思います。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 耕仁会村上産婦人科クリニック (広島県広島市安佐北区)

raion(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

社会人になってから、ずっと生理前症候群で苦しい思いをし、産婦人科医院を巡ってみたこともあったのですが、うまく説明できなかったり、冷たくあしらわれて診察中に泣いてしまったりと、診てもらいたいけど行くのが怖くてという期間を過ごしていた時に、丁度、仕事が変わった先が安佐北区で、会社の人が「可部の病院の先生は良いお医者さんが多いよ」と言うのを聞いて、たまたま、看板を見た村上産婦人科に来院したのがきっかけでした。

[医師の診断・治療法]

生理前症候群というのは分かっていたので、一ヶ月の半分は、お腹がパンパンに張るし、過食が止まらない、便秘、イライラと体のバランスが悪くなることを伝えて薬の処方を考えてもらいました。ピルであったり、漢方であったりと薬の効果の出方もきちんと説明をしてくれた上で、自分がどうしたいのかを聞いてくれて、処方してくれたと感じます。また、がん健診や予防接種等の事も相談にのってくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は、50歳位の男性の先生なのですが、ざっくばらんな話し方で緊張が和らぎます。なによりも、話しをきちんと聞いてくれて、答えてくれるところが安心できました。薬の効果もきちんと説明してくれたので、あせらず自分の身体と向き合えたと思います。
看護婦さんや受付の方も、声掛けなども優しく、ほっとします。予約制ですが、患者さんが多く待ち時間が少しある時もあるかもしれませんが、行く前からそういうものだと思って行けば気になりません。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ツムラ当帰芍薬散エキス顆粒(医療用)、ツムラ五苓散エキス顆粒(医療用)
料金: ※普通の医療費で、特別な料金は掛かっていません。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 しみずクリニック (広島県広島市安佐北区)

いー(本人・20歳代・女性)

平日の夕方に風邪症状がありしんどいので、受診しました!
待ち時間も短くすぐに診察してくれたので、しんどい中待つことがなくてよかったです!
時期も時期なのでインフルエンザの検査をして頂きました!
待っている間もインフルエンザではいけないので、別室で待っていました!
隔離対応もしっかりしていて、よかったと思います!
結果、インフルエンザではなかったのですが、時間の関係でもしかした陰性になっているかもしれない!
熱が続くようならまた受診してくださいと言われてしっかり説明して下さり、優しい先生でした!

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 耕仁会村上産婦人科クリニック (広島県広島市安佐北区)

メル(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

今年に入り生理が急に不順になり、それに伴ってのぼせや不眠、発汗、気持ちの落ち込み等、不快な症状に悩まされていました。もしかして…と思い、勇気を出して婦人科にいきました。

[医師の診断・治療法]

まず問診票に現在の症状等記入し、受付に出しました。待合室はいっぱいで、若い方が多かった様に思いました。産婦人科は本当に久しぶりで、少し緊張していました。名前を呼ばれて入ると、先生が座っておられ何か書いておられました。少し沈黙があったので、私の方から「更年期障害でしょうか?」と尋ねると、「当たり前じゃろう~誰が見てもそうじゃ」と言われ正直ショックでした。その後ホルモン剤・漢方薬それぞれについて、話をされました。症状からして当然そうだったにしても、まずは更年期障害について説明をして頂きたかったです。先生にとっては当たり前の事でも、初めて伺って患者としてはショックでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方、病院内の雰囲気は良かったです。ただ残念ながら、私はもう二度とお伺いする事はないと思います。  

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ