Caloo(カルー) - 広島市安佐北区のほてりの口コミ 3件
病院をさがす

広島市安佐北区のほてりの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和漢順眞堂佐々木クリニック (広島県広島市安佐北区)

Mercuri(本人・30歳代・男性)

数年前、肝臓が腫れて痛むときがあって、
普通の病院に診てもらいに行ったことが
ありました。

そのときは採血されて機械で数値を見られて、
「数値に異常がないので病気ではないですよ。」
と言われました。

「数値に異常がなくても、現に調子の悪い、
この体を見て欲しいんだけどなぁ。」
と、そのときは思いました。

この病院は、
「○○病」と名前をつられけて、
カテゴライズしきれない不調…
東洋医学で言う未病、
西洋医学で言う不定愁訴にも対応してくれます。

佐々木先生は、
病気たけではなく、その人全体に働きかけるような
治療をするの東洋医学と、西洋医学、
両方の知識とアプローチを使う、
珍しいお医者さんです。

ヒーリングや、内観に興味のある方にも
おすすめできます。




来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和漢順眞堂佐々木クリニック (広島県広島市安佐北区)

Nana@living(本人・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

私はうつ病になりメンタルクリニックで安定剤や抗うつ薬をもらいながら通院することになりました。こちらの病院を知った理由は母の上司の妹さんがここに通うとよくなったんだよと言って紹介してくださったからです。

[医師の診断・治療法]

妹さんの言う通り確かに人気でした。待ってる方がいつも15人くらいです。なので早い時に30分、長くて1時間30分も待つことになります。
主な治療法は腰やふくらはぎなど体のこっている部分に吸盤を吸い付け弱い電気を流します。電気を流すといってもまったく痛くなくちょっとくすぐったいぐらいです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

漢方も処方してもらい効果もあり、大満足です。・・・が待ち時間が結構長いです。でも雑誌なども置いてあるので暇つぶしはできます。行ってよかったです。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: ※母子家庭のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 耕仁会村上産婦人科クリニック (広島県広島市安佐北区)

メル(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

今年に入り生理が急に不順になり、それに伴ってのぼせや不眠、発汗、気持ちの落ち込み等、不快な症状に悩まされていました。もしかして…と思い、勇気を出して婦人科にいきました。

[医師の診断・治療法]

まず問診票に現在の症状等記入し、受付に出しました。待合室はいっぱいで、若い方が多かった様に思いました。産婦人科は本当に久しぶりで、少し緊張していました。名前を呼ばれて入ると、先生が座っておられ何か書いておられました。少し沈黙があったので、私の方から「更年期障害でしょうか?」と尋ねると、「当たり前じゃろう~誰が見てもそうじゃ」と言われ正直ショックでした。その後ホルモン剤・漢方薬それぞれについて、話をされました。症状からして当然そうだったにしても、まずは更年期障害について説明をして頂きたかったです。先生にとっては当たり前の事でも、初めて伺って患者としてはショックでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方、病院内の雰囲気は良かったです。ただ残念ながら、私はもう二度とお伺いする事はないと思います。  

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ