Caloo(カルー) - 広島市安佐北区の発熱の口コミ 5件
病院をさがす

広島市安佐北区の発熱の口コミ(5件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-5件 / 5件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふなもと内科医院 (広島県広島市安佐北区)

sury(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

朝から風邪の症状のヒドイ感じ。立ち上がるのも苦痛で、ふらふらしながら家から近いこちらに足を運びました。

[医師の診断・治療法]

風邪に似た症状を医師に伝えたところ、インフルエンザの検査を受けてみようということで、念のために受けました。結果は…陽性(;O;)移された人に心当たりがあったので、納得しました(苦笑)
インフルエンザ、本当にしんどかった…(+_+)
すぐに点滴をされ、大量の薬を処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

近所のかかりつけ医でしたので、よく通っておりました。大きな病院ではないですが、医師やスタッフの方が親身になって対応して下さるので、安心して診察してもらえました。
そんなに混雑している状態に出くわした事が無いので、わりとすんなり入れると思います。薬局も歩いて数秒の所にあって助かります。

来院時期: 2006年10月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木ノ原内科小児科医院 (広島県広島市安佐北区)

nanacha02(本人・20歳代・女性)

昔から10年ほど通ってます。
お年寄りや子供が多く、午前も午後も院内は大抵混んでいます。
ただ診察はとてもスムーズで、薬も最小限で出してくれて、必要以上のものは出されないのでとても信頼しています。先生の診療で困ったことは一度もありません。

院自体に駐車スペースはありませんが、すぐ隣にフジグラン高陽の大きな駐車場がある為、車で行っても駐車場で不便があることはありません。
薬局もすぐ隣にあってすぐにクスリが受け取れるのでとても便利だと思います。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 しみずクリニック (広島県広島市安佐北区)

いー(本人・20歳代・女性)

平日の夕方に風邪症状がありしんどいので、受診しました!
待ち時間も短くすぐに診察してくれたので、しんどい中待つことがなくてよかったです!
時期も時期なのでインフルエンザの検査をして頂きました!
待っている間もインフルエンザではいけないので、別室で待っていました!
隔離対応もしっかりしていて、よかったと思います!
結果、インフルエンザではなかったのですが、時間の関係でもしかした陰性になっているかもしれない!
熱が続くようならまた受診してくださいと言われてしっかり説明して下さり、優しい先生でした!

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団うすい会高陽ニュータウン病院 (広島県広島市安佐北区)

亮愛(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

二日間39度台の熱が続きました。夜になると熱があがり、意識が朦朧とする状態が二日も続いてしまったので近くにあった病気にいきました。

[医師の診断・治療法]

風邪でしょうとのことでした。
妊娠していませんか?と聞かれました。
検査をしたら妊娠していたのでそこに関しては当たっていたので観察や診察力はあるのだと思います。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

しかし、風邪でしょうと言われましたが手のひらに発疹がではじめてしまいました。そのため別の病院にかかることになってしまいました。その結果病名は違ったのでちょっとびっくりしました。たまたまだと思うので別に悪いイメージも持ちませんでしたがしっかり調べていただきたかったです。看護師さんは優しくとても丁寧だったのでよかったです。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

50人中49人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 長久堂野村病院 (広島県広島市安佐北区)

private(本人・30歳代・女性)

高熱が続いて、しんどいので行きました。

病院に行くまで(車で連れて行ってもらいました)何度も気を失って行ったんですが、インフルエンザの検査をしても陰性。
「背中が痛む」と伝えたのに、薬出すのでとりあえず様子みてくださいと言われ、数日後も良くなる気配が無いのでまた行きました。

血液検査の結果を見て、「なんでですかね~?」。
「とりあえず抗生剤点滴しましょうか」と点滴を促され、看護師さんが点滴してくれるも何度も漏れ、刺し直し続けた腕はパンパン。
あまりにしんどいので気が滅入って涙が出てきたのを見て、看護師さんが「大袈裟な、泣きんさんなや」と吐き捨てるように笑いました。
結局ちゃんと点滴は出来ず。

家族が「背中が痛いというので、ネットで調べたのですが結石とか関係ないですか?」と言ってくれたのですが、しぶしぶ「MRIしてみます?」と。

結果、すごい大きさの結石が腎臓に見つかりました。
あわててエコーで診て、「うちでは対処できませんので市民病院に紹介状書きますね」と、紹介状を持たされそのまま市民病院へ。

しかし待ち時間を、頑張って頑張って気を失いつつ待って、市民病院の医師に対面した際には「うちでは結石は扱ってないですよ…」と。
結局違う病院に紹介状を書いてもらうことに。

精密検査はしぶって、適当に点滴させて、結果…紹介状代と、市民病院へ行った労力の無駄。
最悪でした。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ