Caloo(カルー) - 桑名市の咳(セキ)の口コミ 10件
病院をさがす

桑名市の咳(セキ)の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人健隆会 落合内科 (三重県桑名市)

ar5500(本人・40歳代・男性)

今回は友人の紹介で落合内科さんへいってきました。
喘息もちでたまたまかぜをこじらせてしまい、行ったわけですがまず最初に吸引をしてタンをとることになりました。
最新の設備できれいな吸引口で吸引しただけでタンがとれやすくなり、とてもらくになりました。
そのあとにカウンセリングをしてもらいました。
そのときに家のなかのほこりやダニが原因ではなかろうかといわれ、今では毎日にきれい掃除をしてじゅうたんを捨ててダニがたまらないようにしました。
身の回りのことを考えるようになりました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: とんぷく
料金: 1,500円 ※8000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宮口内科循環器科 (三重県桑名市)

夕凪(本人・30歳代・女性)

2週間くらい咳が続いたので耳鼻科で一度診てもらい咳止めを処方されました。しかし症状は良くならずこちらの病院に行きました。

1ヶ月ほど咳が続いていると話すと先生に驚かれレントゲン、肺活量の検査をしました。その結果からこういう病気があるけどこれは違う、これも違うと細かく病名を挙げて説明され最終的に喘息だと診断されました。薬はちゃんと効いて治りました。
耳鼻科ではただ咳止めを処方されましたがここではしっかり検査をして薬も効いたので良い病院だと思います。

しかし、知り合いにこの病院の事を聞くとあまり良くは思ってないようでした。先生の説明が難しいし早口で何を言っているかわからなかったみたいです。質問をすると「何でそう思うの?」みたいに言われたそうです。やはり医者との相性はあるんだと思いました。

先生は毎回タバコの臭いがします。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 桑栄会 木村耳鼻いんこう科 (三重県桑名市)

かぁ(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

近所にあるからという理由で通うようになりましたが、とても優しい先生なので気に入って家族でお世話になっています。
今回も子どもの鼻水がなかなかよくならず診ていただきました。

[医師の診断・治療法]

鼻水に色がついているので抗生剤を入れましょうとのこと。
毎回中耳炎になっていないかもしっかり診てくれます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方、中にいる看護師さん、みな感じの良いかたばかりです。
待合室にキッズスペースがあり、小さいお子さんが楽しく待てるようになっています。海水魚の水槽もあって子どもたちはいつも楽しそうです。
うちはまだ抱っこひもで移動の子どももいるのですが、診察の時上の子たちを膝に乗せて診てもらうので一番下の子は看護師さんに抱っこしていてもらいます。そういった無理も言えるので気軽に受診できてとても助かっています。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: フロモックス小児用細粒100mg、カルボシステインDS50%「タカタ」、ペリアクチン散1%
料金: 380円 ※ちょくちょく鼻水で行くのだが、同月内や家族がかかっていたりすると安くなっている
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新山耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

ほぼーいほぼーい(本人ではない)

子どもの風邪・中耳炎の治療で通っています。
最初は耳掃除をしてもらうつもりで行ったのですが、見てもらったら
中耳炎ということでした。

いつも混んではいますが、回転が早いので長時間待つこともありません。
先生は、午前中は院長の新山先生、午後は服部先生という女性の先生が
診察してくださいます。どちらも丁寧で親切です。
吸入器も3-4台あるので、こちらも待ち時間が少ないです。


駅が近く、病院から電車が見られるので、子どもにはよい暇つぶしにもなります。
スタッフの方も親切でフレンドリーです。駅のすぐそばですが、駐車場もあります。
古い病院ではありますが、お掃除や手入れが行き届いていて清潔感があります。
季節のディスプレイ(?)など、女性らしい細やかな気遣いも感じます。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科陽だまりクリニック (三重県桑名市)

夕凪(本人ではない・5〜10歳・男性)

開院してすぐに人気の病院になっていたと思います。当初は予約システムが無く朝早くに受付をしても診察は午後になったりしたと知り合いに聞きました。

自宅近くの耳鼻科があまり良くなかったのでこちらに来てみると全てが良くてビックリしました。不満な点をあげるとすると予約が取れない、受付終了時間前になると予約できなかった人が来る試し駐車場がいっぱいになってしまいます。

先生は優しそうな人で説明をしっかりしてくれて何の不満もありません。看護師?もたくさんいます。受付も丁寧です。

受付をするとゴム付きの番号札を渡されて、院内では番号で呼ばれます。手にはめれるので待ち時間が長くても無くさずにすみます。

遊ぶスペースも広くてオモチャは多いしアニメもテレビで見れます。

小児科でもないのに授乳室もありとても助かります。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こまち内科クリニック (三重県桑名市)

いも(本人・30歳代・女性)

ドライブスルー診療がされていて、咳や鼻水が止まらず不安だったのですがコロナ禍での対応としては素晴らしい病院だと思いました。
防護服の方が対応して下さりとても丁寧な方でした。
抗体検査やPCR検査も出来ますのであまりにも治らなければしましょうねと言われて今回は抗体検査でコロナの検査をしてもらえました。
風邪ですね!とかしか他の病院では言われずここまでコロナかもしれないとゆう疑いで検査提案してくれる病院に出会ったことが無かったのでとても好印象でした。これからも少し遠いですが利用したいと思いました。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 宮口内科循環器科 (三重県桑名市)

mikukubo(本人・30歳代・女性)

他の病院で頂いた薬では効果がなかなか出ず、こちらの病院でお世話になりました。たまたま病院に行ったのが、風邪が流行る季節ではなかったせいか、土曜日に行きましたが、ほぼ待たされる事なく受診できました。
咳がとまらなかったのですが、診察の結果、喘息という事で出されたお薬のおかげで咳もとまり、とても助かりました。先生は少々早口でズバズバと物を言う感じではありましたが、的確な診断だったと思い、感謝しています。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 普照会 もりえい病院 (三重県桑名市)

みみこ(本人ではない・10歳代・男性)

看護師さん先生共にとても親切です❗
窓口の事務さんも丁寧に案内して下さいます。新設中ですが、案内も分かりやすく迷わないないようになってました。
何よりお休みの日でも、診察があるのがとても魅力的ですね❗
大人子供共に利用させて頂いています、なかなか体調が悪い時に他の病院って空いてないんですよね❗その点森栄はほぼやってるのでとても助かり、学校や仕事してる人にとっては有り難いですね。
残念なのは少々駐車場が、少ない事ぐらいですかね。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: メジコン錠15mg、クラリスロマイシン錠200mg「CH」、レバミピド錠100mg「EMEC」、フェキソフェナジン60、ピーエイ配合錠
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青木内科 (三重県桑名市)

こたたん(本人・40歳代・女性)
3.0 内科 喘息予備群 咳(セキ)

基本内科はこちらにお願いしています。先生によっては待ち時間が非常に長くなることが多々あるので通院や定期的に薬をもらうための通院をする方は次回の予約を忘れずにすると良いと思います。ただそれでも事務処理でかなり待たされるのがネックです。
先生によって専門が分かれているため事前に電話で良いので聞いてから行ったほうがいいです。自分がいつもお世話になっているのは胃腸系が得意分野の内科の先生ですが、子供が不整脈で学校より再検査のお知らせを持って帰って来たので一応問い合わせたところ他の先生が専門だったためそちらの先生がいる日に行く事になりました。その先生がいつもいる訳ではないので一度電話で問い合わせると良いですね。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: パルミコート100μgタービュヘイラー112吸入
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新山耳鼻咽喉科 (三重県桑名市)

シルキー(本人・40歳代・女性)

女医と男性医師がいるみたいで、初めて行って女医に診察してもらったのですが、鼻の中にカメラ入れるのも喉を見るのにヘラみたいなので舌を押さえるのも、あまりに下手でビックリしました。「蓄膿っぽい」って事を言ったら「喉に落ちる感じありますか?」と言われたから「ん~。わからないです」って言ったら、特に蓄膿を調べてくれる訳でもなく、風邪薬だけで終わりました。案の定、風邪治っても蓄膿が取れてないので、また耳鼻咽喉科に行かないといけないです。ここには二度と行きません。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ