Caloo(カルー) - 安城市の目のかゆみの口コミ 5件
病院をさがす

安城市の目のかゆみの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

里町眼科 (愛知県安城市)

アプリコット(本人ではない・5〜10歳・男性)
5.0 眼科 ものもらい 目のかゆみ

安城にある眼科です。ものもらいができて眼科に行きました。待ち時間は20分ほどでした。待合も綺麗で清潔感があります。予約なしで順番に診察するスタイルでした。受付や看護師、先生は診察です。診察時間は5分ほどでした。診察後、看護師が丁寧に点眼や軟膏の説明をして薬も最後にクリニックで渡してくれました。診断が的確なのでまた何か目で困ったことがあったら受診したいです。駐車場や駐輪場もあります。点眼のおかげでものもらいも治りました。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 点眼
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坪井眼科 (愛知県安城市)

スカーレット288(本人・40歳代・女性)

三河安城駅すぐのマンションの一階にあります。
土日やっている(午後も)ので、すごくありがたいです。ただやはり土日午後は混んでいる事が多いです。
小さな医院ですし、新しい院内ではありませんが
先生はとても親切で優しいです。
スタッフの皆さんも親切です。
駐車場は、医院の前と裏側にあります。
こちらの質問にも威圧的な態度は一切なく丁寧に教えてくださいます。
コンタクトのお店も併設されていますので処方されたらすぐに購入できます。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わかば内科 (愛知県安城市)

ゆりちゃん(本人・20歳代・女性)

何かあったときはいつもお世話になっています。
花粉アレルギーを持っているので、アレルギー科を検索してヒットしたこちらを利用しました。
血液検査をして、なんの花粉に反応しているか見てもらいました。

毎年1~2月頃に行って薬をもらっています。
おかげである程度抑えられています。

先生が優しく、さっぱりしていてこの病院は好きです。
待ち時間も混んでいる割にはいつもすっと入れます。

駐車場も広くて入りやすいです。

先生も看護士さんも優しくて、親切です。
これからもずっと、お世話になろうと思っています。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堀眼科クリニック (愛知県安城市)

yuyuyu(本人・30歳代・女性)

目のかすみや痒みがひどかった為、診察を受けにいきました。
かなり待ち時間が長く、診察室は2つほどはあったかと思いますが、夕方の受付をしてから30分以上は待ちました。
診察自体は可もなく不可もなく、さっと診察をして頂き、目薬の処方をして頂き診察後からお会計まではさほど時間がかからなかったように思います。
子どもを連れて診察することは可能ですが、キッズスペースなどはなく、待合室もすごく広いというわけでは無いので絵本などで大人しく待てる子向きの病院です。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほった眼科クリニック (愛知県安城市)

ロスラリス066(本人・30歳代・女性)

お年寄りや、子ども、学生…と年齢層が広く、いつもほどほどに混んでいます。
混んではいますが、一人ひとり丁寧に対応して頂けます。
検査のお姉さんたちは、暇になると雑談していることが多いので、不快な気分になることがありますが、視力検査をする時には緊張しないようにこまめに声掛けをして下さります。
受付では、番号札を渡されて、名前の代わりに番号を呼んで貰えますよ。受付はテキパキと対応してもらえてスムースに感じました。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ