Caloo(カルー) - 名古屋市南区の心療内科の口コミ 2件
病院をさがす

名古屋市南区の心療内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にじこころのクリニック (愛知県名古屋市南区)

おうとちゃん(本人・30歳代・女性)

育児による鬱でお世話になりました。

当時は本当に自分に取れる時間が少なく、そんな中で縋る思いで伺ったので、無駄の無い診察や投薬に助けられました!

男性医師ですが、穏やかな話し口調の方でこちらも落ち着いて話せます。
しばらく継続的に服用していた薬があり、それをまた使用したいことを伝えると丁寧にヒアリングして処方してくださいました。

予約制なので待ち時間も長すぎず耐えられます。

無駄なく診察、投薬治療を受けたい方にはおすすめです!
ただ初診だと予約が取れるのが少し先になるかと思うので、限界を迎える前に予約を取りましょう!

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にじこころのクリニック (愛知県名古屋市南区)

あおねこ(本人・40歳代・女性)

心の不調を感じてから数年。
いつ病院に行こうか。
いやまだその段階ではないと迷ううちに限界を感じ病院探しをネットでしましたがネットでの口コミは少なく名前やWebの雰囲気、地域で選ぶことにしました。
ちょうど通勤途中にあったこちらを選びましたが新しい建物で内装もオシャレなところから居心地のよい空間だなと思ったのも束の間、受付は冷たく医師も無表情で困惑してしまいました。
鬱のため心のエネルギーが足りないものですからセカンドオピニオンを求め別の病院を探す元気もなく、早合点はダメだとの思いもあり1年通いましたが結果として全く改善せず病院を変えざるをえないことになりました。
受付の方はお2人ですがとにかく冷たく、温かな言葉は何もなく機械的。
医師と患者は机を挟んだ向かい合わせで医師は患者の話を聴いているようでいてキーワードを拾いパソコンに打ち込んでいるだけのように見える。
いつも混み合っていて予約していても30分から1時間待つので相性の良い方もいるかも知れませんが私にとってはあまり良い印象のないクリニックとなってしまいました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロヒプノール錠1、アモキサンカプセル10mg
料金: 570円 ※自立支援手帖使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ