Caloo(カルー) - 加賀市の口コミ 9件
病院をさがす

加賀市の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うわだな小児科医院 (石川県加賀市)

にこ(本人・30歳代・女性)

長女が2ヶ月の頃からお世話になってるので、もう13年ほどのお付き合いになります!
初めて診ていただいたときは、厳しい先生で驚きましたが、症状の原因、対応についてもしっかりと説明してくれて、こちらからの質問にも曖昧な言い方ではなくきちんと答えてもらえます!
病気の事だけでなく、子育ての事もお話してもらえますよ!
看護師の皆さんの対応もすごく親切で大好きです!
3人目が出来たとき正直すごく不安で、でも先生に相談したわけでもなかったのですが、いつもの受診の時に『3人子供がいたら3倍の経験が出来る!』と言ってくれてものすごく気持ちが楽になったのをよく覚えています!その3人目もすっかりうわだなっ子です♪これからもよろしくお願いいたします!

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団長久会加賀こころの病院 (石川県加賀市)

[症状・来院理由]

親族の死亡のためパニック障害から精神疾患を患ってしまったため、受信
他の救急医療センターの看護婦さんの紹介というかおすすめでということで受信しました。

[医師の診断・治療法]

臨床心理士による面談、心理テストなど飛込みで受信したのですが細かな対応をした上で医師の診断をされパキシルを処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

通常は予約をすることができるのですが初診のためかなり待たされましたが、期待以上の診療をしていただきました。
プライバシー保護のため病院内では名前では呼ばれず番号で呼ぶ対応がされていました。

来院時期: 2007年02月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: パキシル、デパス
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡部内科医院 (石川県加賀市)

[症状・来院理由]

引越し先ではじめは花粉症の薬をもらうために受信しました。

[医師の診断・治療法]

そこで以前より飲んでいた薬を言い、良い薬があるということでいままでと違う薬を処方していただきました。
効果も以前より良く、薬代も安くなり、院内処方箋で楽ちんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ちょっと奥にあるため病院の場所を探すのに大変でしたが、地元の人が通う病院で予防接種にも対応、院内処方箋で喘息・風邪薬・胃腸薬などうまく調合していただき、ジェネリックなども活用されて薬代も比較的安価ですみました。

来院時期: 2007年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 15分〜30分 薬: ジルテック
料金: 1,890円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかみち歯科 (石川県加賀市)

コンフラワー210(本人・20歳代・女性)
4.0 歯科

 街の歯科医院です。小児からお年寄りまで近所で通院している患者が多いです。虫歯治療から入れ歯の作成まで幅広く行っています。
小児、成人の矯正治療は行っていません。
 医師は1人で衛生士の入れ替わりは多少ありますが、若い方が多いです。受付は妻が勤めています。
通院回数は多く、かなり時間がかかります。依頼すれば、通院回数は少なくすることは可能です。しかし、1回の治療にかかる時間が長くなります。
 要予約のため、予約がないとかなりの待ち時間がかかります。予約は少しとりにくく予定を合わせることは少し難しいかもしれません。
近所の歯科なので子どもが1人で通うことも可能です。お年寄りは歩いて通院する方もタクシーで来院する方も多くいます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うわだな小児科医院 (石川県加賀市)

コーキラブ(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

咳が出ていたり、熱があったりして、近所で評判の小児科に受診しようと思い、受診しました。

[医師の診断・治療法]

もともと、喘息になりやすい体質なのだということ。
水分をきちんと毎日とるように。
お茶でも水でも、ジュースでもいいから水分はきちんととるようにと。
あと、身体の保湿(肌の乾燥をみて)はしっかりしないと、
皮膚から色々なバイキンが入ったり、蕁麻疹が出来やすかったりするとの
ことで、保湿剤も頂きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は独特な感じがしましたが、多分相当賢い先生なんだろうなと思いました。
色々な子供に接してきていることが伝わる先生でした。
水いぼが出来た時は、看護師さんがとっていましたが、
麻酔もなく、直接ピンセットでとっていて、
痛そうでした。
先生は診察で忙しいんだろうなぁー。と思いました。
ただ、賢い先生なんだと思うので、薬の処方は良かったと思います。
あと、なぜ大事なのかなどの説明が分かりやすかったと思います。

病院の見た目は可愛いバンガローみたいで、
小児科だけあって、子供の遊び場や、子供向けのおもちゃや
本もたくさんあって、
雰囲気はとっても良かったとおもいます。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団青峰会山下医院 (石川県加賀市)

コーキラブ(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

子供が転んで、血が出たから知ってた近くの病院に行ってみた。

[医師の診断・治療法]

転んで、傷見てコレは縫ったほうが綺麗に治ると言われて待ち時間ほとんどなく、看護婦さんに誘導されて、子供のキズを縫ってもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生がおじいちゃんなので、大丈夫??と思いましたが、何とか大丈夫でした。
傷も綺麗に治ってきてるので、先生の腕が良かったんだと思います。

ただ、痛いーって泣いてたので、麻酔が少なかったんだと思います。

小児科じゃないのに、怪我した子供を対応してくれて良かったですが、
先生が、「痛いか?痛くないことにしておこう」と言う言葉が
忘れられません。。。。
残念です。
その後子供はケロっとしてましたが。。

1週間毎日キズの消毒に通って、経過を見てもらえたので、
安心はできました。
ただ、面倒だったのもあるので、自宅で出来ることがあるなら
そのほうが楽だなぁと思いました。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科医院 (石川県加賀市)

健康第一(本人ではない・1〜3歳・女性)
1.5 耳鼻咽喉科 軽い炎症 耳が痛い

[症状・来院理由]

子供の耳の中から少し出血がみられた。心配になったので、これまでとは違い、学校近くの耳鼻科に行ってみる事にしました。

[医師の診断・治療法]

軽い炎症との事。薬を塗って、しばらく通院する事となった。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護婦さんの対応が悪い。
子供が動くので一所懸命に押さえていたら、「もっとしっかり押さえて!!」と怒鳴られた。動くと危ないのはわかりますが、最悪なのは看護婦さんの爪が子供を引っかいたのに逆ギレされた事です。子供の首には看護婦さんの指跡がはっきり出ていました。
その後学校に行ったのですが、帰りに先生に呼び止められ、私が虐待の疑いをかけられました。余りにも酷いです。
お医者様は病気に悩んでいる人に対し、救いに答える事が出来る尊い職業だと思っています。ですから皆から「先生」と言われるのですから。もっと患者の声を聞いて欲しいです。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹下耳鼻咽喉科医院 (石川県加賀市)

悪な対応は許せない!ので登録して口コミをします。(本人ではない・1歳未満・男性)
1.0 耳鼻咽喉科 耳垂れ、鼻水 鼻水が出る

耳垂れと鼻水で診察してもらいました。
この子は、保育園に通ってるのかな?
その後保育園へ行ってますと応えたら(ちなみに11ヶ月)
保育園行かせたら3歳まではダメだの、言われてからの、診察時は、押さえつけて抱えこんでと強い口調で言われました。私は、はい、と言いました!

私も耳は危ないのでしっかり押さえて動かないようにしてたのですが、何故か怒鳴られました。

次は母親の私の頭を3回ほど頭を叩かれました。「診察邪魔、頭」と言いながら!頭を前屈みにしてないのに、

毎日通院鼻水をとりにきてもらわないと治らないからね、
言われました。それはわかるのですが、頭を叩かれるのは理解できません。口頭でお伝えすればわかるものを、頭を叩かれるのは、腹が立ちますね。

忙しいくて八つ当たりなのかなぁ、とも思いましたけど。
信頼されるような、医院の先生がこのような対応は納得いきません。

赤ちゃんの耳を傷つけたのか、車に乗ってしばらくあやしても何しても泣き止まず、しばらくしてみると耳の中にも血が出ていました。強く耳を引っ張り器具を奥の方に入れ過ぎたのじゃないかなぁとも心配になりました。

酷い対応の病院だなあと思いました。

来院時期: 2024年 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のざきクリニック (石川県加賀市)

こにこに(本人・30歳代・女性)

腰痛の次に膝が痛みだし、別の病院を通院していましたが治りがすスッキリしないので、念のために他の診断が気になって行きました。

診断は同じでしたが、先生の患者に対する態度、説明は今まで出会った医者の中で最悪でした。

問診では、腰と膝のことを話したのに、結局膝しか診てもらえず、腰のことを話そうとすると、話さえも聞こうとせず、「腰とひざ膝のいたみ痛みは関連ありません」と、跳ね返され、更に、言おうとすると、「治療は一度にできません」と、話はうち打ち切られました。

そして、膝の治療についは、日常生活の中で何をすべきかの話は聞いても、ハッキリした回答はなく、今日は何のために行ったのか分からないまま終わりました。

高圧的な態度の感じの悪い先生でした。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ