Caloo(カルー) - 横浜市緑区の健康診断の口コミ 3件
病院をさがす

横浜市緑区の健康診断の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三喜会横浜新緑総合病院 (神奈川県横浜市緑区)

みさ(本人・30歳代・女性)
5.0 健康診断

会社の健康診断で、2度目の受診でした。
駅と病院の間を専用のバスが行き来しているので、とても楽です。

2014年からリニューアルされたのか、とても広々とした清潔感のあるスペースで健康診断を受ける事が出来ました。

前回の採血で立てなくなってしまった事を伝えると、立派なリクライニングシートで横になって採血をして下さいました。
スタッフの方皆様に、とても心配して頂いて申し訳ないくらいでしたが、おかげで憂鬱な次回の採血も安心して受けられそうです。

スタッフの方の対応ですが、とても忙しそうな状況にもかかわらず体調を気づかって下さりながら、丁寧に案内していただけました。

着替えるロッカールームも綺麗で広くなり女性にはとてもありがたいです。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般社団法人日本厚生団長津田厚生総合病院 (神奈川県横浜市緑区)

Caloouser51422(本人・30歳代・男性)
3.5 健康診断

健康診断のため来院。駅からさほど遠くなく、歩いて行けるので助かりました。
建物内部は少々年季を感じさせますが、清潔感に欠ける、というわけではありません。
最初に私物をロッカーにしまい、専用の服に着替えてから各種診断を受ける流れとなります。1階と2階を移動する必要がありますが、長い距離を歩かされることはありません。平日午前中の診断だったためか、各種診断での待ち時間は10分程度で済みました。診断そのものはこれといって問題を感じるものではなく、さりとてこれは素晴らしいと感じさせるものもなく、可もなく不可もなく、といったところでしょうか。最後の会計の待ち時間だけが少し長かった(約30分)ですが、会計は全科共通なので仕方がないかなと思っています。所要時間は、平日の場合午前10時開始で、正午頃にはすべて完了できます。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鴨居病院 (神奈川県横浜市緑区)

フルムーン(本人・30歳代・女性)
2.0 健康診断

JR鴨居駅より10分ほどのところにある総合病院です。
駐車場も目の前にあり、受診の際は3時間以内100円になります。
駐車場の入り口が狭く、少しわかりにくいので注意が必要です。(セブンイレブンの隣です)
診察する科の先生方はとても親切でいつもお世話になっているのですが、受付けや事務の方の対応が不親切だと感じることが多いです。
健康診断の際、前日に電話で2度確認をしましたが、注意事項を教えていただけず受診出来なかったことがあります。当日の受付けで知らされ、受診出来ずに別日に再度行くことになりました。
また、健診結果を電話で連絡するので問診票には必ず2カ所以上の電話番号を書いてと言われましたが、別の方は健診結果は自分で問い合わせてもらわないと教えられないなど、言うことがバラバラです。
このような事が多々ありました。
これでは困るので方針ややり方を統一して欲しいです。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ