京都府の健康診断の口コミ(48件)
- エリア
- 京都府
- 健康診断
- 健康診断
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
河村医院 (京都府木津川市)
今更ながら、身近な信頼できるかかりつけ医が欲しいなと考え、数年前から通っています。
ここ何年か前院長先生から代かわりされたそうで、現院長先生にしかお世話になった事はないのですが「お手本のような、ザ・良い先生」です。ハキハキした声でゆっくり落ち着いて話をしてくれます。質問にも丁寧ににわかりやすく答えてくれます。小さい町医者なので、専門の検査が必要な場合などは、近隣の病院に紹介状を書いてくださいます。 ここ数年は町の検診などもこちらでお願いしています。看護婦さんたちも手際良く、安心して通える医院です。 人気なのでいつも待合室は人が多めではあります。隣に処方箋薬局があります。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
京丹後市立弥栄病院 (京都府京丹後市)
初めての大腸内視鏡検査、痛くありませんでした。
比較的若い先生でした。検査は月曜日に受けました。
検査を始める前に一言、「失礼します」と声をかけられたので緊張がほぐれ、同時に羞恥心も薄れ、安心して検査を受けれました。
胃カメラより、時間はかかりますが、まったく痛くないので、余裕で画面を見ながら、検査を終えることができました。
待合の部屋も、リクライニング付きの椅子と仕切られたスペースなので落ち着きます。スタッフの方もとても感じのいい方々でした。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 5,000円 |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山科駅前おかだクリニック (京都府京都市山科区)
ながらく健康診断を受けていなかったので、血液検査や胸部レントゲン、腹部エコーなど一通り検査してもらいました。
院長先生はやさしく話しやすい雰囲気で、エコー検査もしっかり丁寧にみていただきました。ほかのスタッフの皆さんもとても感じがよかったです。
私は注射が苦手なのですが、採血はベテランの看護師さんが担当してくれてほとんど痛みもなく、すぐ終わったのでよかったです。また、トイレもホテルのようにきれいで、非常に快適でした。
開院前の内覧会にも参加してみましたが、大腸カメラを受ける際には、半個室で休めて専用のトイレもあるらしく、とても良いと思いました。ほかのいろいろな設備も患者さんファーストな感じで好印象です。
2023年6月現在、まだ開院から日が浅く、わりあい空いているので穴場だと思います。
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 | 薬: - |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山科駅前おかだクリニック (京都府京都市山科区)
先日、42歳までずっと検査をうけておらず、大腸検査もしてもらえるクリニックを探し、駅前という利便性もあったため、ここの病院に伺いました。
初めてであったので不安もありましたが、診察も不安点などをきちんと説明いただき、納得のいくものでした。
検査の不安を話すと、先生から「そんなに不安であれば、鎮静剤を使用することもできますよ。使用すれば目覚めたら終了とという流れになります。」と提案があり、お願いしました。
血液検査と、胃・大腸内視鏡検査をしていただき、検査の結果をきれいな画像で詳しく説明してくれました。
結果説明の際にいろいろと褒められ、学生時代に学校の先生に褒められたときのことを思い出しました。(この年になると、あまり褒められることも無くてうれしいですよね)
結果は尿酸値だけが高めと言われ、今後通院していく予定です。
待ち時間: 3分未満 健康診断 | 薬: - |
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地方独立行政法人京都市立病院機構 京都市立病院 (京都府京都市中京区)
協会健保の配偶者を利用してミニドックを受けました。
いつもは違う病院で受けていたのですが、昨年の胃カメラの下手さと市立病院は、
救急病院になっていることから、もしもの時には、ここで受けておいた方が、良いと思いました。
皆さんに、検査着を着用させ、今はコロナで、1日18人と決められているそうですが、
普段は、23名と決められているようです。
昨年の所は、検査着も無く、慌ただしい雰囲気で、1階2階を往復しましたが、
ゆっくりと落ち着いた気分で受ける事が出来ました。
胃カメラは昨年のトラウマから抜けれず、バリウムに当日変更しました。
主人は、胃カメラでしたが、昨年の病院よりはずっと楽で、
「以前、ピロリ菌に掛かっていましたね。粘膜が白く残るのです」と言われた様です。
料金も変わらないので、来年からも、ここで受けることにします。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 11,000円 |
10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たけむらクリニック (京都府京田辺市)
新しく出来た病院ということで
行きました。
風邪と最近の体調不良で診察。
まず第二駐車場が分からず電話したら
スタッフの方が外まで出てきてくれて案内してくれました。
中は新しいクリニックなのでとってもきれい。
この日は少し待ちましたが後日検査結果を
聞きに行った日は空いていました。
まだ新しく出来たとこなので
比較的空いていて穴場かなと思います。
先生は優しくて話しやすいです。
看護婦さんもとても優しくて
採血が全く痛くなくとても上手でした!
また風邪をひいたら行きたいです。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 5,000円 |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中央診療所 (京都府京都市中京区)
会社の毎年の定期健康診断でご利用させていただいてます。四条烏丸が最寄りとなるため、公共機関での来院が便利だと思います。駐車場は数が少ないために満車の可能性もあります。事前にご予約にて、検査を受けました。流れもスムーズで、待ち時間のストレスはありません。追加健診なども行えるので、ご本人のご希望の複数検査が可能です。検査結果は後日になります。検査にあまり時間もかからないので、簡単な健康診断などには最適だと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 8,000円 ※追加健診などの場合はプラス料金がかかります。 |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
西医院 (京都府京都市伏見区)
当日予約は不要でした。
問診票の記入から検診科目の検査までは看護師さんによるものです。
丁寧で、迅速で、不安なく終わります。
その後は、当日わかる検診項目の検査結果を院長から説明を受けました。
全て大変スムーズに進みます。
検診はこう言ったことが重要だと感じます。
診察室は2階なのでエレベーターが完備されています。
院内は当然のように清潔で、待合室も明るく整頓されています。
バリアフリーで高齢の方々は通院し易い事と思います。
1階は眼科医院です、こちらも設備が整った清潔な医院です。
こちらの院長は女医さんで、大変親切でキビキビした診察ぶりです。
最寄り駅から近く通院に不便がありません。
訪問診療もされているようで、地域医療に貢献されています。
待ち時間: - 健康診断 | 薬: - |
料金: - ※特定健診 |
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人コサカ小児科・糖尿病内科医院 (京都府亀岡市)
[症状・来院理由]
急な発熱により38度くらい出たため、いつも通っている、藤原小児科に、行きました。自分は、もともと熱がでやすいので、それに合った説明や、心がける事を1つ、1つ教えてくれて
とても、いい病院だと思います。
[医師の診断・治療法]
38度の熱があまり、おさまる事がみられなかったため、インフルエンザの検査を、しました。 検査方法は、めんぼうみたいなものを鼻にいれて、鼻水を取ってのけんさでした。結果はインフルエンザでした。予防摂取は、藤原小児科でしました。食事の制限もされました。食べられなかったら、出来るだけ水分を取るように言われました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
看護師さん達は、みなさん親切です。自分は幼い頃から、藤原病院に通っているので、いつも思ってました「親切だったな」と、思うくらいです。
病院では、いつも、だいたい10分くらい待ちます。予約も多いので、いつも自分が診察に行く時間帯は、結構いっぱいいます。
予約は、必ず必要ですよ。そうしないと、予約の方が全員終わるまで待つことに、なります。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 5,000円 ※普通の診察の場合 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人しばじクリニック (京都府京都市南区)
こちらでは定期的に胃カメラをしています。私は、胃カメラが大の苦手なので、麻酔で眠っている間に検査してもらっています。
看護師さんも優しく、先生はしっかりされていて安心して通える病院です。
また検査結果も丁寧に説明していただけるので、毎回通っていてとても心強く感じています。
家族みんなで通っていて、母はこちらで長年、大腸ファイバーもやってもらっているみたいです。地域の安心して通えるアットホームな雰囲気の病院でおススメです。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
京都今出川金光内科・消化器内視鏡クリニック (京都府京都市上京区)
以前は整形外科と内科が併設されていましたが、2年ほど前に内科だけ少し南の方にクリニックを新設されました。胃カメラ、大腸カメラでお世話になっており、当時から金光大石院長の非常に丁寧で親切な対応を気に入っていたため、会社の健康診断の胃カメラをキャンセルしてこちらで受診しました。私は鎮静剤を使って眠っているうちに検査が終わってしまう方を選択しましたが、看護師さんも優しく、リラックスして受けることができました。目が覚めてから検査内容の説明を受けましたが、以前の履歴を踏まえた上で、丁寧な説明をしていただき、また次回もこちらでお世話になろうと思いました。検査の予約もネット予約でき、ストレスが少ないので本当に使い勝手が良く安心して利用できるクリニックだと思います。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 4,000円 |
13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やだ消化器内視鏡クリニック (京都府京都市山科区)
こちらの口コミを見て健康診断で行きました。
特に肝臓を気にしてるので肝臓が得意な先生ということでこちらを行くことにしました。
評価も良く、口コミでもいい評価ばかりですが、わたしもそう思いました。
初診の時は先生のご機嫌がななめ?だったのかな?と思いますが、2回からは質問にも答えていただけていい先生でした。
風邪や腹痛など日常にありそうなことも診てもらえるので、今後は内科においては矢田先生をかかりつけ医で行かせてもらおうと思っています。
総合病院でもそうですが、腕のいい先生は、いろいろこだわりがあるので
内装はカフェのようでウォーターサーバーもあるのでお水がもらえます。
立地も良くわかりやすい場所にあります。
クレジットカードが使えたらほんと嬉しいです!
なかなか町医者さんでは使えるところはないのですが😌
スタッフの方も丁寧に説明していただけます。
こちらで内視鏡のほうはしたことがないのですが、13時~16時の間にしていただけるようです。
大腸内視鏡は他院でしたことがあるのですが、胃カメラは人生においてしたことがないのでもしそのような機会がありましたらこちらでしていただこうと思います!
月曜日の朝が一番混んでいるイメージがあります。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 9,500円 |
4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ほそだ内科クリニック (京都府宇治市)
11月1日に検診で利用させていただきました。
10時半からでしたが、ちょうど1時間には全て終わっていました。
潜血があったので、そのあたりも迅速に対応していただきまして生研にも出していただきました。
結果、何も異常がありませんでした。
メタボリックは卒業できましたが、コレステロールのほうにひっかかりまして、今後もしばらくお世話になる予定です。
先生は、とても順序よく丁寧に答えてくださいます。
学校の先生のような感じです。
採血の時も看護婦さんが優しかったです。
現在インフルエンザや風邪の多い時期ですが、遅くても20分ほどで順番が回ってくると思います。
施設も清潔感がありきれいです。
クリニックではなかなかないですが、クジレットカードが使えるとさらにありがたいです。
検診も結構かかったので、クジレットカードのポイントをためたかったです(笑)
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
料金: 4,540円 |
11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人 弘仁会 大島病院 (京都府京都市伏見区)
健康診断を受診するために大島病院を訪れました。
朝一番に行ったにも関わらず多くの患者さんがおり、混雑していました。しかし、受付でも診療でも最初から最後まで大変親切丁寧に対応してくださって、満足して帰ることが出来ました。他の患者さんも安心しながら受診されてる印象を受けました。患者さんも多かった分、待ち時間が少し長かったので★4.5と総合評価をつけました。駅からも近いので、立地条件もかなり良いと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: 5,000円 |
39人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。
公益社団法人信和会京都民医連あすかい病院 (京都府京都市左京区)
職場の健康診断を受けるため行きました。健康診断を受ける方が結構いる様子で,受付の方や看護師さんは常に急がしそうにしていましたが,検査の内容などを分かりやすく説明してくれました。レントゲンなどのため移動する際にも,廊下に色分けしたテープが貼られており,「オレンジ色に沿って行ってください。」と言ってもらえるので,大きな病院ですが,初めて行っても迷わずに移動できます。胃の検査を待つ時間は長かったのですが,検査技師さんの対応が非常に丁寧で,私の順番になり検査室に入ると,待ち時間の謝罪があった上,名札を呈示して名乗ってくれただけでなく,検査のやり方などもびっくりする程,丁寧に説明してくれましたので,待ち時間が長かったことは忘れるくらいでした。全体的にはすべての検査の担当の方は親切・丁寧であり,今まで,何回も健康診断を受けていますが,ここが最も,説明が分かりやすく,スタッフさんも丁寧でした。
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 | 薬: - |
料金: - ※職場での健康診断のため自己負担なし |
- エリア
- 京都府
- 健康診断
- 健康診断