Caloo(カルー) - 相模原市中央区の健康診断の口コミ 11件
病院をさがす

相模原市中央区の健康診断の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団恭英会相模原記念クリニック (神奈川県相模原市中央区)

ぴ(本人・20歳代・女性)
5.0 健康診断

会社からの指示で健康診断を受けるよう言われ、予約はいらないとのことで初めてこちらを受診しました。

当日予約なしで、午前中に健康診断をやってほしいと伺ったら、スムーズに対応してくれて、いつもは大きい病院で予約して、2~3時間かけてやっていた健康診断が1時間足らずで終わりました。

結果は、後日取りに行き、医師の問診を受けますが、先生もとくに癖はなく、優しい先生だったと思います。

機会があればまたお願いしたいです。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団若葉堂大場内科クリニック (神奈川県相模原市中央区)

ピーコックグリーン48(本人・40歳代・女性)
5.0 健康診断

昨年ですが、丁度今頃の時期に就職が決まり健康診断書が必要となって、
ネットで探しまくって、自宅から少し離れてはいましたが、こちらへお願いしました。

やはり、一番の決め手となったのは料金です。更に結果がすぐわかること。
とにかく、会社から提出を急がされたたため困り果てました。以前、自宅近くの病院で健康診断を受けた時、思ってた以上にお金がかかったのと、郵送で送られてくるのに2週間半かかりました。しかも、病院で貸し付けの検査着に着替えさせられるため、その分のお金も診断書の送料も別に(全部で¥14800程)かかりました。

なので、電車賃がかかってもどうしても他の病院が良いと思い、初めてでしたがこちらを受診してみました。この時期は、どこも健康診断みたいで混むみたい。予約がすぐに取れなくて困りましたが、結果がすぐにわかる為にギリギリで間に合いました。

駅の近くにあります。病院は小さいですが、受付の方も看護師さん達も他の病院よりも丁寧に対応してくれ、「ここにして良かった。」と心から思いました。
なぜなら、私はドクハラに遭いやすくて、病院が嫌いなんです。
子供の時から病弱で、よく病院にはかかっていましたが、採血をよく失敗されて、未だにトラウマ。そのため、採血後に気分が悪くなってしまうのです。

こちらでも採血の際、事前に「気分が悪くなる」ことを話しましたら、寝たままでの採血をして貰えました。その後、先生に診て頂きました。
こちらの先生は他の医師とは違い、きちんと向き合ってくれます。
すごい気を遣っていただけて、とにかく優しいです。

案の定、採血後に気分が悪くなり、看護師さん達がとても心配して下さって。病院で少し休んでから帰宅しました。これは、いつもの事なんですけどww

病院へ結果を取りに行けば、次の日に分かりますけど。私は往復電車賃を考え、郵送して頂きました。2日ほどで届きました。
とにかく、早くて安くて、親切丁寧なのでおススメです。

今回は病気では無かったので継続はしてませんが、地元にあると助かるな…という病院です。お近くの方はぜひご利用下さい。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 9,780円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団若葉堂大場内科クリニック (神奈川県相模原市中央区)

forest(本人・40歳代・女性)
5.0 健康診断

受付や看護師さんの対応が丁寧でほっとしました。苦手な採血も安心して受けられました。看護師さんとたくさんお話しできて楽しかったです。
待合室は少し混んでいました。約30分待ちましたが、置いてある雑誌の種類が豊富で待ち時間も苦になりませんでした。待合室のテレビで見た院長プロフィールでは家族写真も公開していました。
一番感動したのがトイレです。病院とは思えないほどキレイでした。
先生はやさしくてとても好印象でした。
また受診したいです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 9,180円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人相和会 相模原総合健診センター (神奈川県相模原市中央区)

はす934(本人・30歳代・女性)
4.5 健康診断

健康診断で利用しました。
きれいな建物で清潔感があり、スタッフ、医師ともに丁寧で親切な対応でした。
健診のフロアには案内係の方が何人かいて、空いている検診項目のスペースに的確に案内してくれます。各検診の係の方もただ検査を行うだけでなく、次にどこへ行ったらよいのか指示してくれて、検査係と案内係の連携がうまくとれていて感心しました。
健診中それなりに待ち時間もありますが、雑誌なども置いてあるので暇を持て余してしまうこともありません。
婦人科検診と乳がん検診を受けましたが、女性の検診の場所は少し仕切りがしてあり配慮が感じられます。自分で行う乳がんのチェック方法の動画が流されていてためになりました。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大塚内科医院 (神奈川県相模原市中央区)

ちゃこのおかしゃん(本人・60歳代・女性)
4.5 健康診断

アレルギーや呼吸器などに特化したお医者さんのようです。
アレルギーがあるのでこちらの医院で市の補助券を使用して一般健康診査を受けました。お医者さんはおひとりで、薬の副作用など丁寧に聞いてくれたり、説明をしていただきました。看護師も受け付けの方も親切で感じがよかったです。地域の方々に慕われている医院のようでした。
待ち時間は、時間帯にもよると思いますが、混んでいる方だと思います。時間に余裕をもって受診されることをお勧めします。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ぶばりあいずみレディースクリニック (神奈川県相模原市中央区)

ロコロコ(本人・40歳代・女性)
4.5 健康診断

職場の友人のオススメで検診をしてもらいました。乳がん検診、子宮がん検診です…とっても混んでいて待ちましたが、子宮がん検診ではきちんと診察してくれ、説明もしてくれました!乳がん検診は、綺麗な女医さんで、初めてのマンモグラフィでドキドキでしたが、わかりやすく説明してくれたので不安もなくなり、また、思ったより全然痛くありませんでした。とても細かく丁寧に説明してくれたので、気になっていたことも解決!安心して帰りました。予約なしなので、思い立った時に受診できますが、人気で少し待ちます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)相模野病院 (神奈川県相模原市中央区)

925925(本人・30歳代・女性)
4.0 健康診断

健康診断で訪れました。
JR矢部駅から徒歩1分なので、アクセスは非常に良いです。
予約した時間までに行くと、番号札を渡されました。
かなり混んでいましたが、オペレーションが整っているためか、番号札の配布→受付→着替え(ロッカー鍵有り)の案内→診察までがスムーズでした。
基本的な健康診断で、1時間弱で終わりました。
外国人の人も多く受診していましたが、病院側は対応に慣れており、片言の英語ややさしい日本語で対応している様子でした。
また、内科検診では、女医の希望をすることもでき、配慮があるのが良かったです。何かあれば、またこちらでお世話になります。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中41人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)相模野病院 (神奈川県相模原市中央区)

猫目石554(本人・30歳代・女性)
3.0 健康診断

病院側の手違いがあったにも関わらず受付女性がイライラしていて辛かった。強い口調で雑な説明をされた。さすがにそんな言い方はおかしいと思い反論したが、スーッと受付の奥に移動され、無視されてしまったので、受診前からこっちもドッと疲れてしまった。
どうしようもない事情がなければ、この病院には行かない。
受付以外の職員さんの対応は普通だったので、星3。
今回の受付女性は話を聞いてくれるタイプでは全くなく、人をただ流れてくる物のようにしか扱っていないのがひしひしと伝わってきて悲しかった。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かぬまだいけやきクリニック (神奈川県相模原市中央区)

ちゃこのおかしゃん(本人・60歳代・女性)
3.0 健康診断

比較的、新しい医院のようです。関連する保育園と同じ建物内にあります。
電話をして、診察の目的と症状を伝えてから伺いました。16号線沿いから1本横浜線側に入った通りにある建物の3階にありました。午後に伺ったのですが、患者は私一人でした。
受付で体温測定と尿検査をするように言われました。トイレは、とっても狭く、手荷物をかけるフックも見当たらず、手荷物を持ちながら尿を取るのに難儀しました。血圧も測るように言われたのですが、待合室に置いてある機械でした。いつもの血圧より、かなり高く計測され、びっくりして2回計測しましたが、やはりかなり高めに測定されるようです。
採血をして、心電図を図りました。女性の方が計測されたのですが、ネームも付けていないし、看護師さんらしくもないし?ドクターでもなさそうで、どんな役職の方だったのでしょう?
で、支払いを済ませて終わりでした。
医師の診察は、結果が出てからなのだそうです。
採血の跡が、1週間以上黒くなってしまいました。こんなことはめったにないのですが。。。
待合室の椅子に座ると、後ろの窓のブラインドに頭や体が付いてしまい、座りごこちはよくないです。
唯一、受付の方が感じがよかったのと、空気清浄機が数台置かれていたことはよかったです。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人相和会 相模原総合健診センター (神奈川県相模原市中央区)

麦(本人・40歳代・女性)
2.0 健康診断

受診自体はスムーズに進むように空いているところに案内してくれたり、良いです。また、乳がん検査のための胸の触診は女性医師でしたが、わかりやすく詳細に説明してくれ非常に良いです。ですが他に気になった点があり、今後受ける方のご参考になればと思い投稿します。

乳がん検査のためのエコーですが、私は胸にのう胞という水分の固まりがあるのでその経過を見たく、のう胞らしきものは自体はあると検査中に見てわかっていたので、終了後、技師に『しこりの大きさを教えて下さい』と言うと『ええとどれくらいだったかな、忘れちゃった』と言われました。検査結果を見てもらえますかと言われたので、しこりの大きさは書かれますか?と聞くと、書かれませんとのこと。。前回検査時の大きさと比べたいので教えてもらえますか?と言うと、前回どれくらいでしたかと問われ、サイズを言うと、それよりは小さいです。と言われました。今回のサイズは教えてもらえずあやふやな回答に思われました。完全に他人事だなと思いました。

胃内視鏡ですが、それまでと異なり、受付後だいぶ待たされ、後から来た人が呼ばれているようで、内視鏡受付に『だいぶ待っているがまだでしょうか』と聞いたところ、確認しますのでお待ちくださいと言われ、それから程なくして看護師に呼ばれました。説明もなかったですが忘れられていたようです。検査前に、コップの液体を飲み、鼻から液体をたらされそれも飲むとのこと。(病院ホームページに今日時点で書いてある『肩に注射』は無かったです、、。)喉あたりがだんだん麻痺してくる感覚はありましたが、結果、胃カメラの違和感がひどく、気持ち悪く、ほぼずっとえづいているような感じで非常に辛かったです。技師はちょっと違和感ありますよーとか、しっかり見ていきますね、の言葉程度で、他に看護師もおらずフォローもなく、とにかく辛かったです。体質的に薬の効きが悪いのか、技師の腕の問題なのか、看護師の薬の投与の問題なのかわかりませんが、、

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

葉梨レディースクリニック (神奈川県相模原市中央区)

バルサ(本人・30歳代・女性)
2.0 健康診断

市より子宮頸がん検診のクーポンが送られてきたので行きました。人気があるようで待ってる方は多かったです。
がん検診については問題ありませんでしたが、結果は後日電話をくれれば受付がお答えしますという事でした。(後日他の病院で驚かれました)
また、生理不順なので排卵してるか知りたいと相談したところ、基礎体温表が無いと分からないと言われました。基礎体温計っててもそれだけでは分からない筈だし、普通の病院では内診で左右どちらからの排卵かも分かる筈なので、こちらでは設備が良くない為に分からないのか、検診の患者には時間を割きたくないだけなのか…。
検査以外の内容は診察料が掛かるという話ならそれで良かったのですがそういった説明すら無かったので…。
特別悪い病院ではないと思いますが、親切な良い病院ではないなと判断しました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
料金: ※子宮頸がん検診(相模原市負担)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ