Caloo(カルー) - 足立区の手足が麻痺するの口コミ 3件
病院をさがす

足立区の手足が麻痺するの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慈生会等潤病院 (東京都足立区)

でっこ(本人・30歳代・女性)

約1週間ほど前に子どもが蹴ったサッカーボールが左側頭部を強打し、脳の揺れとめまい、吐き気、強烈な眠気、真っ直ぐ歩けないなどの症状がありこちらの病院を選びました。以前脳神経外科で診察を受けた病院では酷いドクハラを受けたのですが、こちらの脳神経外科の阿部先生、放射線技師の先生、看護師さん、受付の事務スタッフさん皆さんとても親切丁寧でした。常に患者さんと同じ目線になって病名などの専門用語も分かりやすく説明して下さり、こちらが疑問に思っていたことを全て尋ねてみたのですがCTとレントゲン写真を見ながら細かく分かりやすい説明をして下さいました。
バス停が近くにありますし専用駐車場もあるので交通アクセスも抜群です。病院内も広くてとても綺麗です。ただちょっと広すぎて院内で迷子になりそうになりましたが、看護師さんが完全に診察が終わるまで案内して下さったので助かりました。今度は整形外科の方を受診したいと思っています。診察料も思ってたより安かったです。最低でも数万はすると思っていたのですが、1万円でお釣りが来ました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ベタヒスチンメシル酸塩錠6mg「テバ」
料金: 7,760円 ※薬代600円込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団苑田会 苑田第一病院 (東京都足立区)

雨雫452(本人ではない・90歳代・女性)

親族が脳梗塞を発症後、施設からこちらへと運ばれました。
迅速な判断と処置で発症から4~5時間後の治療開始が出来、HCUから一般病棟へ移れる事になりました。(高齢なので劇的な回復は見込まれず)
救命救急の看護師さんやHCUの看護師(事務も)さんも優しく丁寧な説明をしてくれて安心出来ました。

こちらの病院は隣にも第二病院があり、施設の古さは目立ちますが急性期治療などもありますし、地域の要的な病院だと思います。(昔の病院というイメージが強い)

どこの大型病院でもそうですが、2週間を目途に転院を勧めるので緊急入院などの時は、その後の事を考えなくてはならないですね。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: ※差額は各1号室は6480/日 個室21600/日 23760/日 32400/日 があります。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

68人中65人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人社団慈生会等潤病院 (東京都足立区)

福寿草731(本人・20歳代・女性)

起床時から頭痛と吐き気があり、朝食を摂るも一時間弱してから4~5回の嘔吐を繰り返してしまい、病院にかかろうにも頭痛と吐き気が治まらずに1時間ほど仮眠をとってから来院しました。

受付の方々の対応はとても丁寧で、色々体調など細かく伺って頂けました。
脳神経外科と判断され、予約外での診察でしたので待ち時間は診察時間開始から50分ほど。診察までの間にも、看護師さんに詳しい症状などを聞かれました。

番号が呼ばれ、診察室に入ると男性の先生がどうやら前の患者さんについてで怒っているようで、看護師さんに怒鳴り気味にお話されていて驚きました。
別の看護師さんが気まずそうに席に促して下さったのでとりあえず荷物を置いて座るものの、それから3分弱ほどは先生は挨拶もなくこちらを見ることもせずに看護師さんに声をかけていらっしゃいました。

診察が始まってからも来院時に私が書き、看護師さん方が詳しく加筆してくださった問診表には全く目を通されていないようで、一から説明させて頂きましたが「ふーん、へえ」と私の方をたまに見てはてきとうな相槌を打たれていました。
吐き気は多分頭には関係ないから、頭痛も一般的な緊張性頭痛じゃないですかね、と仰られ、もし検査したいならまた日を改めて予約になるけど、再来週の月曜日でいいですか?と聞かれましたが丁重にお断りさせて頂きました。

診察は最初から最後まで通して、患者の体調を考えて、というよりは義務だから仕方なく、おざなりにお話をされているようでした。
女なので舐められていたのでしょうか、終始「その程度で大げさだ」と言われているような気分でした。今度から頭痛、吐き気がひどい時は違う病院にかかりたいと思います。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロブ錠60mg、ドンペリドン錠10mg「EMEC」、レバミピド錠100mg「EMEC」
料金: 1,640円 ※内530円は薬代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ