Caloo(カルー) - 足立区のインフルエンザの口コミ 14件
病院をさがす

足立区のインフルエンザの口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団信明会コスモスクリニック (東京都足立区)

はす068(本人・40歳代・女性)

以前(2018年頃?)かかった際にはとても高圧的でろくに話を聞いてもらえず不信感が残る診察で、それ以来二度とかかるつもりがありませんでしたが、2021年にコロナに罹って受診した際には先生が変わっており、とても丁寧に話を聞いて診察してくださいました。それ以来、家族みんなのかかりつけ医としてお世話になっています。受付の方も看護師さんも、皆さんとても温かく親切に接してくださいます。評判の悪かった以前と同じクリニック名で続けているのが勿体ないくらい…。ユニークな先生で、病気の時の不安感が吹き飛びます。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アセトアミノフェン
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法: 新型コロナウイルスの自費検査(PCR法・NEAR法・抗原検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 慈航会 阿部メディカルクリニック (東京都足立区)

さばたろう(本人・40歳代・男性)

コロナが5類になっても発熱するとなかなか診察してくれない医療機関が多いですが、こちらは発熱をしていても症状などを事前に電話で連絡すると先生に聞いてくれて
先生の判断で診療して頂けることが多いです。
病院の中には入れませんが、駐車場もあり車の中で待っているとそのまま検査や診察をしてくれます。患者の都合に合わせた臨機応変な対応をしてくれます。

他の医療機関にかかる前に相談をすると大体は対応してくれるので、いつも大変助かっています。
患者の話も良く聞いてくれるしスタッフの方も優しく対応してくれて頼りになる先生です。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ゾフルーザ錠20mg
料金: 4,000円 ※薬代も含めて
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団博ゆう会 大川クリニック (東京都足立区)

花(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

もう何度もお世話になっているかかりつけです。
子供からお年寄りまで、沢山の患者さんがいらっしゃいます。
先生は、とても親切で優しく、きちんと説明をしてくださいます。
薬の処方も、持病など伝えると、それを考慮してくださいます。
とても信頼している病院です。

[医師の診断・治療法]

風邪の際、抗生物質を処方してもらうと、抵抗力の弱い私は、必ず違う病気にかかってしまいます。
それを相談すると、考慮してくださり、抗生物質の種類を変えてくださったり、症状によっては抗生物質は出さない、など、とても丁寧な処方をしてくださるので、信頼しています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方は、病院によっては態度が悪い方もいらっしゃいますが、こちらの病院の受付の方は、皆さんとても親切です。電話の対応もとても良いです。
看護師さんも皆さん丁寧で優しいので、安心感があります。
平日は予約も出来、待ち時間はほとんどありません。
土曜日に行くと、1時間は待ちます。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団一亮会 ほつかクリニック (東京都足立区)

ビクター(本人・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

週末の土曜の夜から急に咳が出始めその後咳き込むようになり体調も悪化してきたので、
日曜日は安静にしていましたが咳で夜も寝られず辛かった。
夜には体温が38度を超えました。
月曜の朝診察を受けに行きました。

[医師の診断・治療法]

受付後に直ぐにインフルエンザの検査をして頂きました。
インフルエンザのA型反応が検出されて病名が確定され、感染拡大防止の対策で
診療所の応接室で診察をして頂きました。他の患者さんに迷惑をかけずに済んで良かったと思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

検査をしてくれた看護師の方の対応も親切でした。
素早い対応と検査のお陰でインフルエンザの治療も早急にでき良かったと思う。
担当の医師は女医の先生でしたがインフルエンザの治療方針や投薬の説明など
細やかに親切に指導して頂けました。受診して良かったと思います。
咳が酷かったのでインフルエンザの新薬「吸入薬」を処方してもらいましたが
保険適用で薬代も安価で済みました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラリスロマイシン、メジコン、イナビル吸入粉末剤
料金: 3,940円 ※診療費1900円+調剤薬品代金2040円合計3940円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 勝楽堂病院 (東京都足立区)

秋桜385(本人ではない)

出産からずっと、小児科でお世話になっています。
小児科のドクターは3人おり、うち2名はほぼ毎日のように診察をされています。
小児科は創立者の血縁の方がドクターをされているので、力を入れているようです。
我が家では女性のドクターにお世話になっているのですが、症状を伝えると的確にアドバイスや治療の方針をわかりやすく伝えてくださるので、安心です。
病院での治療や検査が難しいときにはすぐに大学病院への紹介状も出してくださいます。
我が子は体が弱くすぐに熱を出すので、緊急の時には他のクリニックで受診し服薬するのですが、治らす、結局勝楽堂でお世話になっています。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リレンザ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 苑田会苑田第二病院 (東京都足立区)

Caloouser64332(本人ではない・10歳代)

子供が突然高熱を出した為、この病院にお世話になりました。
熱が高く、どうしたのかなと思っていたら、インフルエンザでした。
すぐに検査もしてもらえ、結果もわかりました。
子供は病院が苦手なので注射されるのかと怖がっていましたが、先生が優しく病状の説明をして下さり、お薬を飲めば今ならひどくならないからと言って頂けて安心しました。

子供も安心したのか、お薬を飲んで2日程で熱はすっかり下がり元気になりました。何かあったらすぐまた来てくださいと言って頂けたのも心強かったです。
インフルエンザは悪化すると怖いのは私も知っていたので、親もいつでも連れてこれると言う安心感がありました。

適切な診断とお薬で無事元気になり感謝しています。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: ※子供は医療証がある為料金はかかりません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団福寿会慈英会病院 (東京都足立区)

YUI(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

急な発熱・悪寒を感じ、インフルエンザではないかと思い、近所にあったこの病院を選びました。


[医師の診断・治療法]

血圧を計った後問診があり、インフルエンザの検査を行いました。
結果、インフルエンザと診断され、タミフルや解熱剤など4種類の薬を処方されました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めて行く病院だったので、予約がなくても平気かと電話で確認しました。その時の対応がとても丁寧だったので好感を持ちました。
インフルエンザが流行っていた時期というのもあって、待ち時間は結構長かったです。(40分ぐらい。)
待ち時間のわりには、診察・説明時間が短い感じはしましたが、症状が悪化することもなく、全体的には良い病院という感想です。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: タミフル
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石川内科クリニック (東京都足立区)

romi(本人・30歳代・女性)

近所なので、どうしても体調が悪い時に子連れで診察していただきました。午後の診察でしたが、受付の少し前に行っても待合室に入ることができ、名前を書いて待つことができます。
院内はこじんまりしていますが、絵本やブロックなど、ちょっとしたおもちゃも用意してくれているので助かりました。検査の結果インフルエンザだったのですが、先生は淡々と結果を伝える感じで、こちらの質問に最低限の言葉で答えて下さる印象だったので、好みが分かれるかもしれません。
看護師さんは、説明を聞いている間など子どもたちの相手をして下さったりと、感じの良い方が多かったです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団あすは会 東伊興クリニック (東京都足立区)

花水木790(本人・30歳代・女性)

土曜に急に熱が上がり、インフルエンザの心配があったので受診してもらい、時期的に違うんではないかと言われましたが仕事の関係で検査をして欲しいと伝えてやってもらいました
結果、インフルエンザだったので自分が心配があれば先生にきちんと相談した方がいいです
診察券をお持ちなら電話で受診の予約ができます
駐車場は病院の前にスペースがあり、道路挟んで斜め前にも第二駐車場ができました
調剤薬局は隣と目の前にありますので来院は便利です
土日は専門の先生ではないので、整形外科などを土日にかかると先生がいないから分かりませんと言われることもありますので行く前に電話で確認された方が安心です

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団日岩会 下井病院 (東京都足立区)

kumiko.s(本人・30歳代・女性)

元々は、整形外科がメインのようです。以前、住んでいた家の近所にあったので、インフルエンザに罹患した際に受診しましたが、下町にある総合病院という印象です。受診当時の患者層は、年配の方が多いようでした。出された薬は、一般的なものが多く、2日後には熱が下がって、その後、3日間、休養を取った結果、完治しました。当院の整形外科としての評価は分かりませんが、内科としては、平均的な評価を得られるのではないでしょうか。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg、カロナール錠200、メジコン錠15mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団中興会 ミルディス内科・胃腸科クリニック (東京都足立区)

先日、体調不良か疲れかわからないだるさがあったため、病院に行こうと考えました。
その際、以前こちらでお世話になったことと北千住駅近くというアクセスの良さを思い出し、久しぶりに診察券を掘り出して、伺いました。

週末であったのである程度は覚悟していましたが、クリニックに入るとソファにギリギリで座り切れるくらいの患者さんであふれていました。
待ち時間は覚悟して座って待っていると、看護師さんから「念のため、待ち時間でインフルエンザの検査をしますか?」との提案が。
せっかく来たのだからと二つ返事でお願いし、検査後にまた少し待ち、ようやく診察室へ。

と、すぐに言われたのがインフルエンザ検査が陽性であったということ。
初めてのインフルエンザで少し混乱してしまいましたが、対処方法として数種類あると丁寧に説明していただけました。
・・・が、問題はそのあとのこと。

職場復帰のタイミングについて先生に尋ねると、看護師さんが「看護師から説明しますねー」と。
患者さんをたくさん待たせているし、仕方ないかーと思い、後で看護師さんから受けた対応は「この紙に書いてある日程を目安にしてくださいねー」とのこと。
受け取った紙を見ると、治療薬に添付されるもので、外出に関して大まかな目安が書いてあるものでした。
まさかそれで終わりだとは思いませんでしたが、結局先生や看護師さんからは十分な説明が受けられず、最終的に会計のときに受付の方に説明していただき、最低限の日程だけ把握することができました。

先生の薬についての説明や、看護師さんの対応も基本的には非常に丁寧なものでした。
ただ、インフルエンザと聞くと精神的な負担もありますし、きちんと説明していただけなかったのは非常に残念でした。待ち時間も多少はありましたし・・・。

フォローするとしたら、以前お世話になった、おそらく常駐の先生(年配の男性)は非常にやさしく、丁寧な印象でした。
時間が許すなら、代診の日は避けるか、他のお医者様にかかろうかなぁというのが正直なところです。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団信明会コスモスクリニック (東京都足立区)

ひらめ(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

他院で金曜日にインフルエンザA型と診断され、イナビルを処方される。土曜日には37度まで熱は下がったが、日曜日にまた38度まで上昇。最初にかかった医者が感じ悪かったので、8か月くらい前に胃腸炎でかかった当院に月曜日に来院。

[医師の診断・治療法]

インフルエンザの再検査でまた陽性。イナビルは1回の吸引だけなので、再燃する可能性があるので、リレンザ5日分と風邪・インフルエンザ用の漢方薬を処方される。今後5日間は外出を控えるよう言われる。インフルエンザの検体を取る時の手技が乱暴で、痛かった。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医者にかかる前の看護師の問診で、「他院でイナビルを1回吸引した」と言ったら、怪訝な様子で「1回ですか?ふつうは5日分出すのですが。。。」と言われた。どうも、抗インフルエンザ薬の知識がないようだ。医師は前回のときと代わっていた。診断は的確なのかもしれないが、パソコンのたたき方、言葉づかいが乱暴で、怖くて話しづらい。次はスタッフが変わらない限り、来ない。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 5分〜10分 薬: リレンザ、ツムラ27
料金: 1,900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団松友会 松崎医院 (東京都足立区)

みっち(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日からノドが痛く、仕事の途中から節々にも痛み。念のために風邪薬を飲んだ。普段から熱が出ない体質だが、帰宅後に計ったら平熱より1℃高い。翌日も回復する様子が無かったので、1番近い病院へ。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初診なので、受付にて症状の説明後、待合室で40分以上待たされる。38℃以上の熱があることは伝え済み。それから呼ばれ、横になって待っててと部屋に通された。何が1番辛い?と聞かれ、暑さと寒さが交互にきていて、ちょうど寒さのが強かったので、寒いと言ったら毛布を貸してくれた。予約なしで年始最初の診療だから40分は仕方ないし、毛布も貸してくれたので、ここまでなら★4つだと思う。しかし、横になってから20分?後、寒さと戦っていると、年配の看護師が急に毛布を引き剥がし「さっさとこっちに来なさい」と言わんばかりの口調で案内。身支度を整え診察室へ向かうため廊下に出ると、その年配の看護師は受付の中に。さすがに違うだろうと思って立っていると「何やってるの?こっちだよ」と医者が診察室の中から扉を開けて案内。問診の時にも寒いのが辛いと伝えたのに、インフルエンザの結果が出るまで待機していた部屋があまりにも寒い。毛布もない。しかも隣どうしの部屋のため医者と年配の看護師の会話が聞こえて不愉快。診断が出たようで、呼ばれ診察室のイスに座ると上からな診断結果を延々と。体調が最悪の時に、あの対応と長い診断結果の説明は、最低でした。簡単な診断だったため、技術と設備は判断できないので★3

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ナイズキャップスクリニック西新井 (東京都足立区)

小豆842(本人ではない)

子どもが高熱を出し、同居家族にインフルAの罹患者がいたため受診をしました。
その際の医師の対応は以下の通りです。

●検査したとして結果は正確ではないと言われ、なのにいざ検査して陰性だったら「陰性で間違いない」と断言
●発症してから12時間以上経っての検査だったため陰性で間違いないと断言(キャップスのHPには確実なのは発熱して24時間たった時点であると記載されている)
●同居家族にインフル罹患者がいて、本人も高熱があるのにインフルの可能性を疑わない(キャップスのHPにはそのような場合は検査しなくてもインフルの治療をするかどうか臨床診断すると記載してある)
●わざわざ検査しなくてもいいんじゃない?と言われたが、検査しない=陰性だから治療はしないと言う(キャップスのHPには検査しなくてもインフルの治療をするかどうか臨床診断すると記載してある)

その医師の対応に疑問を感じ、発熱から24時間以上経ってから別の病院で再度検査したらインフルAの陽性反応が出ました。

キャップスのHPに記載してある通りの診断を行わない医師がいることに不信感を覚えます。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ