Caloo(カルー) - 中野区のHib(ヒブ)ワクチン(単独)の口コミ 3件
病院をさがす

中野区のHib(ヒブ)ワクチン(単独)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たまつ小児科医院 (東京都中野区)

Cocoeririn(本人・30歳代・女性)
4.0 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

息子が生後2ヶ月から定期ワクチンのため
利用させていただいてます。

受付の看護婦の方は若い女性で
事務処理など手際よく、とてもしっかり
されているので安心感があります。

小児科の先生は優しく、一見ドライな感じが
しますが、子供の体調をしっかり観察されていて
少しの異変に対しても気がつき確認してくれます。

毎月、定期ワクチンの予約をしているので
待ち時間はなくスムーズに対応していただけます。
何回かワクチンのために通いましたが
時間帯が午後2時以降のせいか他の受診者とかぶることがほとんどありません。なのでスムーズにワクチンを受けることができます。

ただ、初回だけ息子が生後2ヶ月のときに
ワクチンを受診した際は、他に受診者もおらず
予約したはずがワクチンを受けるまで1時間待たされました。
最後まで何に時間がかかったのか謎のまま。
生後2ヶ月で完全母乳育児だったため、
母乳の感覚も1時間半〜2時間で
ワクチンを受ける1時間前は授乳禁止のため
予約の際、事前にどれくらい待たされか確認して
赤ちゃんがぐずることもないよう計算して行ったのですが、結局ワクチンを受けるまで1時間。
予約の意味がないようでした。

それ以外は特に何の問題もなく、
通いやすい小児科です。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宮地内科医院 (東京都中野区)

アキャキャ(本人ではない・40歳代・女性)
3.5 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

2歳の子と赤ちゃんがお世話になっています。
2人の女医さんでやっています。
上の子は始めは違う小児科に通っていて、病院に着くなりいつも大泣きしていましたが、こちらの病院では泣きませんでした。
アットホームな雰囲気で、患者さんにおばあちゃんが多いため、待合室でよく話しかけてもらえるからかもしれません。
受付の方たちもニコニコしていて、ゆったりとした雰囲気があります。
何度か行くと子供のことを覚えてくださいました。
予防接種は時間が決まっているのですが、ギリギリの時間に行き、終わる頃に一般の患者さんが入ってきている場合は、会計までの間、奥の部屋で待たせてくれるという配慮があります。
ちなみに、私が院長にインフルエンザの予防接種をしていただいた時は、針を刺す痛みがまったくなかったのにビックリしました。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団虹耀会 中野坂上米沢医院 (東京都中野区)

らなこ(本人ではない・1歳未満・男性)
3.5 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

[症状・来院理由]

Hibワクチンの予約が早めに出来たので、予約をしておきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の看護師さん?の対応が、医師との連携がとれておらず、とても嫌な思いをしました。(電話で問い合わせたら、午後に来てくださいと言われたのに、行ったら午前中じゃないと予防接種は出来ないと言われたり)ただ、先生はとても優しい先生ですし、注射も一瞬で終えて下さるので、安心です。

来院時期: 2009年11月 投稿時期: 2010年10月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 7,350円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ