Caloo(カルー) - 中央区のHib(ヒブ)ワクチン(単独)の口コミ 2件
病院をさがす

中央区のHib(ヒブ)ワクチン(単独)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

晴海トリトン夢未来クリニック (東京都中央区)

こむぎ(本人ではない・1歳未満・男性)
5.0 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

子供の肌が荒れてしまい、最初に皮膚科にかかりました。
先生はとても親切で優しく、看護師さんも優しくフォローしてくれました。
生後2ヶ月になり今度は予防接種でお世話になりました。
区から予診票が届いたものの、予防接種の受け方がよくわからずこちらに電話してみたところ、受付の方が詳しく説明してくださいました。
予防接種では子供がギャン泣きしてしまいましたが、看護師さんが優しくフォローしてくださいました。
先生も子供の様子をみながら注射をすすめてくださって、安心感があります。
土日もあいているそうです。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

塙小児科医院 (東京都中央区)

ほっしゃん。(本人ではない・1歳未満・女性)
4.0 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

今回は長女のHibと肺炎球菌、B型肝炎、ロタでお世話になりました。
2歳の長男が予防接種デビューしたときからお世話になっています。

初めての子育てで不安なことばかりでしたが、どんな些細なことでも相談にのってくださいました。
予防接種直後、抱っこして連れて帰るのもおそるおそるでしたが、先生に「しばらく待合室で反応を見守ってもらって構いませんよ。30分経っても変化なければアレルギーや副作用の心配はないです。」とおっしゃっていただき、大変安心しました。
それからも、鼻水がちょっと垂れるとか、少し肌が赤くなってるとか、市販薬でもよさそうな症状でも必ず先生に診てもらい不安を取り除いてもらいます。
物腰の柔らかい男性の先生で、「注射ばかりするから皆この部屋に入ってくるだけで泣いちゃうんだよな~」と冗談をおっしゃってました。でも、人気者の先生です。

待合が狭く、3人がけのソファが2つしかないので、ものすごく混み合います。
診察終了後、ドアに掛けてある予約表に必要事項を書くと、翌朝8:30~9:30までの間は優先的に診てもらえるシステムもあります。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ