Caloo(カルー) - 渋谷区の物忘れがひどいの口コミ 3件
病院をさがす

渋谷区の物忘れがひどいの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

24人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新宿心療内科ゆうメンタルクリニック新宿院 (東京都渋谷区)

飼っていたペット(鳥)を亡くして、しばらくすごくショックで、眠ることができなかった。
でも友人に勧められて、とりあえずダメもとでカウンセリングだけ受けに来ました。
自分ではカウンセリングでは治ると到底思ってなかったです。
でも話を聞いてもらっただけで気持ちは楽になりました。
薬は一緒に出たのですが、飲みませんでした…。すみません。
でも薬なしで眠れるようになったのは収穫でした。

カウンセリングの医者が言うには、人は誰にも話せず抱え込んでしまうだけで眠れないようになってしまうもの、らしいです。
そういえば、恋人にも何も話せなかったことに気づきました…。
そのことに気づかせてくれたのがとても嬉しかったです。
結局通ったのは三回だけでしたが、十分に意味がありました。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: レンドルミンD錠0.25mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団SERENTE Medical Switch in clinic (東京都渋谷区)

ゆり024(本人・30歳代・女性)

もともとメンタルが弱く、地元の病院に通っており、治療も合うか合わないか微妙なまま、結局通わなくなってしまいました。

そして転職をきっかけに、だんだんと不安症状やうつ病ではないかと感じられる症状がいくつか見受けられたので、勤務先に近い、この病院に通ってみることにしました。
先生は女性で、しっかり話を聞いてくれます。厳しいことも言われますが、その通りのことなので、患者目線で物事を考え、適切にアドバイス頂けます。
それまで、あまり眠れないことを当たり前だと思っており、よく風邪をひいていたのですが、睡眠不足も精神状態に大いに影響するということで、処方された睡眠薬を服用し始めたところ、精神状態も改善され、風邪もひきにくくなりました。これが今までの先生になかった新しい視点での診断で、睡眠が本当に重要であることを感じました。

処方される薬についてもきっちりと先生から説明を受けられるので、納得して服用することができます。

初回以外予約制ではないので、待ち時間が多い時もありますが、それはどこのメンタルクリニックも同じではないかと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メイラックス錠1mg、ホリゾン錠2mg、サインバルタカプセル20mg
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

緑岡クリニック (東京都渋谷区)

<症状>
うつ病のような症状が再発している感じがあったため

<待合室や混み具合>
待合室は小さいです。私が受診したのは一番最後の20:00だったので、クリニックには鍵がかかっていて、クリニックに到着したら電話をして開けてもらうシステムでした。
電話をしましたが、なかなか開けてもらえず、冬だったので寒い思いをしました。
中に入ると、患者さんは一人だけで、受付の方もおらず、医師一人で対応しておられました。


<対応>
今までのメンタル的な不調の経歴を書いたもの(症状・期間・投薬履歴など)を持参するよう指示があったので、作成し、それをもとに時系列で話をするスタイルの診察でした。家族にメンタルの疾患を患ったものがいるかどうかも聞かれます。

医師と一問一答のように話すのですが、それが終わって治療の話の段になった時、私のこれまでの服薬歴を見て、「薬がほしいだけですか?」と聞かれ、私はそうではなく、今までとは違う治療方法を探して藁にもすがる思いだったので、びっくりしました。また、「あなたは私ではどうにもできない」とおっしゃられ、医師に話をきいてもらう自由診療でも構わないと伝えたのですが、「治せる可能性が薄い」と言われてしまいました。では、せめて漢方での治療をとお伝えしたのですが、「漢方は専門でないのでそこまで詳しくないから、他のところにいったほうがいいですね」という診断結果でした。

予約をやりくりしてくださったり、お話をしっかり聞いてくださったのはありがたかったのですが、夜遅くに行って、1時間半ほどお話しした結果、そのような診断だったのはとても残念でした。

私の場合は服薬歴が長かったのでそのような診断だったのですが、まだ疾患が初期の方やちょっと不安に思われだした位の方などには合うクリニックかもしれません。


<そのほか>
夜に受診したからかもしれませんが、道がややこしくなかなかクリニックにたどり着くことが難しかったです

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ