さいたま市の内視鏡の口コミ(30件)
- エリア
- 埼玉県さいたま市
- 診療科目
- 内視鏡
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人誠恵会 のなか内科 (埼玉県さいたま市大宮区)
先ほど検査結果を伺い、QR付きポケットティッシュを頂いたのですが、Googleだと個人情報が公開されてしまうため、こちらで投稿いたします。
(病院スタッフの方には伝わると思います。)
お腹の調子があまり良くなく(ガス膨張感、便意等)、家系のこともあり、受診しました。
検査は平日でも1カ月ぐらい先になってしまうので、気になったら早めが良いと思います。
検査前の下剤を飲むのが一番しんどかったです。(最後は苦味を感じるのが勝って、便の状態が指定通りになったので良かったですが、少し残してしまいました)
検査日は土曜だったこともあり、外来が大変混雑していましたので、野中先生が隙間時間を見つけて検査室に来て、対応してくれる感じでした。
ネットなどで見たことのある感じで、ポリープ切除していただき、結果、前癌病変とのことで、一年後の再検査に向けて食事等の指導をいただきました。
たまたま近所にある病院ですが、胃カメラではなく大腸内視鏡検査が出来るところは限られているように思いますので、とりあえずよかったと思っています。
こちらの過去のクチコミはまだ読まずに書いてますが、Googleにある受付対応は至って問題なく、若い女性が便秘を疑われて検査に至らなかったようですが、医療を選ぶのもこちらの判断ですので、上手く付き合っていけると良いかと思います。
なお、消化器・胃腸メインの内科ですので、他の診療科範疇は別の医院に掛かった方が良いと思います。
私もかつて発熱もあったので最初こちらを受診しましたが、直後別の病院(泌尿器科)で紹介状を書いてもらったことがありましたので。
コロナ疑いの発熱含めいつも混雑してますが、症状に合わせて掛かれるとよいですね。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 25,000円 |
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
北与野しのはら医院 (埼玉県さいたま市中央区)
胃カメラと大腸カメラでお世話になりました。鎮静剤を使っていただき、ウトウトしている間に胃カメラと大腸カメラを一度に済ませることができました。検査で大腸ポリープがみつかり、検査中に切除していただきました。全く苦痛がなく、検査へのハードルが一気に下がりました。
医師からの説明も画像を見ながらで丁寧でわかりやすかったです。
ネットでの予約ができること、土日にやっていることも魅力です。
ポリープのことがあるので、こちらで定期的に検査を受けようと思っています。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
料金: 22,360円 |
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)さいたま北部医療センター (埼玉県さいたま市北区)
健康診断で要精密検査となり初めての大腸カメラを行いました。
当日は緊張と不安でガチガチでしたが、補助の看護師さんは背中をさすったりお声かけしてくださったり、緊張をほぐしていただき心身面のサポートもしてくれました。
また担当の医師はわかりやすく説明していただき、検査の痛みもなく30分かからず終えることができました。
帰り際には、医師から説明の書いたメモ書きもいただき、緊張で記憶が薄れてる私にはとても助かりました。
検査を受けるまでは毎日不安でしたが、検査して原因がわかり安心です。
当日、担当していただいた皆さんとても親切で安心感のある病院でした。
今後も健康診断〜検査はこちらの病院でお世話になりたいと思います。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 5,510円 |
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
吉野医院 (埼玉県さいたま市浦和区)
人間ドック的なものが本当苦手で、過去に2度程受けた事ありますが毎回死ぬ思いで…だから5年前に受けたっきりやってなくて、でもそろそろやらなきゃなぁ、でもあの辛い思いはしたくないな…そんな時、さいたまに住む友人に吉野医院を勧められて苦渋の決断で胃カメラと大腸カメラをやりました。
今までのあの苦痛はなんだったの?という位無痛でびっくりしました。その後の説明やケアも先生はもちろん、スタッフの方も親切で、今では何かあるとこちらの病院に行ってます。
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 | 薬: - |
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
浦和消化器内視鏡クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)
胃の調子が悪く、かかりつけ医から出してもらった処方薬を飲みきっても治らなかったので、静脈麻酔を使った内視鏡検査をしているこちらに伺いました。
診察してくださった男性の先生、採血してくださった看護師さん、検査室の看護師さん、皆さん優しく、ビビりの私の不安を取り除いてくださる対応で感謝の気持ちでいっぱいです。
検査は喉に麻酔をして横になり、麻酔が入り…気が付いたら終わって別室で休んでいました。
怖いことも苦しい事も一切ありませんでした。
開院して間もないとのこと、綺麗な内装で受付の方もテキパキとしています。
ストレス無く受診できました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 13,000円 |
19人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
浦和消化器内視鏡クリニック (埼玉県さいたま市浦和区)
30代ですが出血があったので、こちらのクリニックで大腸検査をしました。とても不安でしたが、看護師さんや担当の医師の方が優しく説明ががわかりやすかったので安心できました。また検査前に個室でiPadが使えたのでリラックスして過ごせました。何度もトイレを使用しなければなりませんが、トイレがたくさんあり綺麗だったので使いやすかったです。
検査は麻酔をして寝ている間に終わっていたので、思ったより負担がなかったです。検査をして特に問題がなかったことがわかったので安心できてよかったと思いました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 8,000円 |
15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ジェイズ胃腸内視鏡・肛門クリニック (埼玉県さいたま市南区)
毎年ここで胃と大腸の検査をしてます。
今年の大腸検査で昨年は無かった小腸に病変が見つかりました。
検査後の説明でまだ病理検査に出す前にも関わらず病名を予想していました。
結果は予想通り悪性リンパ腫でした。
翌日に都内の大学病院を予約していただき、検査入院をへて約2ヶ月の治療入院
現在は外来治療中です。何の自覚症状もありませんでした。今回ラッキーだったのは
回腸末端(小腸)まで検査してること、この病気はいろんな科を回され病名確定まで時間が掛かるのに直ぐに専門外来を紹介してくれて、治療早く開始が出来たのはこのクリニックで毎年検査していたからだと感謝しています。
口コミではいろいろ書かれてますが、私は信頼出来るクリニックだと思います。
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: - |
15人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ゆうこ内科クリニック (埼玉県さいたま市見沼区)
若い頃から便秘気味で年齢を重ねたので、検査する事にしました。内視鏡の検査は初めてでしたが、大丈夫だろーと、過信しておりました。
検査の、前準備が必要で腸を綺麗にする為に薬を飲んで、スッキリさせるのですが想像よりもキツくしかも最後は電車にて、病院までの移動でしたので苦しかったです。検査前に看護士さんが私も過去に検査しましたが検査前が一番キツイですよねと。その一言でかなり楽になりました。理解できる人がいるのは嬉しいです。無事に検査も終わり、何もなかったので一安心でした。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ジェイズ胃腸内視鏡・肛門クリニック (埼玉県さいたま市南区)
健康診断の血便で引っかかり大腸内視鏡検査をする為に受診しました。
初めての大腸内視鏡検査だったので、右も左もわからない私に先生や看護師さんは丁寧に説明してくれました。説明DVDも見ました。
ネットで調べると、大腸内視鏡検査は辛いとか痛いとか口コミで見てビクビクしていましたが、こちらの大腸内視鏡検査は全く痛くなくてあっという間に終わりました(他でやってないので、他と比べる事は出来ませんが)
また大腸内視鏡検査する時はこちらでお世話になるつもりです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 6,000円 ※健康診断で引っかかったので保険が効いてこの料金で検査出来ました。 |
9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ジェイズ胃腸内視鏡・肛門クリニック (埼玉県さいたま市南区)
大腸内視鏡をしましたが、まったくと言ってよいほど、痛みも違和感も感じずに麻酔無しで検査できました。手術などはしていない病院なので、手術適応の場合はほかの病院へ紹介されるので、明らかに何等かの重い病気の場合は、紹介された先でもう一度検査をすることになると思うので2度手間になるかと思いますが、人間ドックでかすかに血便が出たとか、少し腹部に違和感を感じるとか、初診の検診として診てもらうにはベストな病院だと思います。ネットで予約もできるので、待ち時間がないのも良いです。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 9,000円 |
11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ジェイズ胃腸内視鏡・肛門クリニック (埼玉県さいたま市南区)
週刊ポストの過去号で「医者が受けたい内視鏡医」部門で、院長のただ医師が選ばれていたのをインターネットで知りました。
内視鏡検査は初めての為、痛くないか不安で、腕が良いと評判の医者を探し回った結果、こちらのクリニックでの検査に決めました。
当初は胃の内視鏡も受ける予定でしたが、検査前に気分が悪くなってしまい、急きょ大腸内視鏡のみ受けました。
検査は軽い鎮静剤を使いましたが、意識ははっきりしており、検査中に医師と会話もできますし、自分の大腸の様子もカメラでハッキリとわかります。
まったくの無痛というわけでもなく、内視鏡が曲がるタイミングなどで少し引っ張られるような軽い痛みはありましたが、全く問題なく我慢できるレベルでした。
検査時間はわずか10分ほどでしたが、良性のポリープが2個あり、その場で切除をしていただきました。私の腸は人より1.2倍ほど長いようでした。検査中はただ医師がいろいろ説明してくださるので、落ちついて検査を受けることができました。
ポリープを切除した為、1-2年以内にもう一度受けてくださいとのことでしたが、このくらい楽な検査であれば、全く抵抗なく検査が受けられます。
ハッキリ言って検査よりも前日の下剤の方が辛いです。下剤で一通り腸が綺麗になれば、もう検査は終わったようなものです。
親戚でも大腸がんで苦しんでいる方がいらっしゃるので、40歳を超えたら一度受診をすることをお勧めします。大腸がんは早期発見なら助かる可能性が高いです。
私は次回の検査も、こちらのクリニックでお願いしようと決めています。看護婦さんもとても親切で優しい方ばかりでした。大腸内視鏡検査を受けようかと検討しているかたには、本当にお勧めできる病院だと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 14,000円 ※内視鏡(手術扱い) |
18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さいたま新開橋クリニック (埼玉県さいたま市西区)
大宮駅からバスでも行けますし、駐車場も広いです。
入院病棟もある大きめの個人病院です。院長は、直腸関連が専門です。検査当日は予約制ですが、最初の外来診察は患者で一杯であり、かなり待ちました。椅子が足りないので立ったままでした。人気があるのでしょう。
常勤医は2名(他に眼科医1名)で、曜日指定で循環器と泌尿器科医がいらっしゃいます。麻酔関連に長けているのか、半分寝ている間に終了しました。全く痛くありませんでした。院長先生の説明も丁寧で詳しく教えてくれました。看護士のかたも親切です。
他に胃カメラ・痔の患者も多くいらっしゃいますね。カプセル内視鏡・CTの設備ももありますし、近所の評判も上々ですので、罹って間違いないかと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ジェイズ胃腸内視鏡・肛門クリニック (埼玉県さいたま市南区)
胃腸の調子が悪いときにお世話になっているクリニックです。
とても不安だったので時期をずらして
胃の内視鏡と大腸の内視鏡ともに受けました。(特に問題はありませんでした)
評判が良く、かなり多くの患者さんが来られているようですので
待ち時間もそれなりにありますが、
大病院のようなぶっきらぼうな感じはせず、丁寧にテキパキと対応していただけます。
クリニック内もキレイです。
胃の内視鏡は鼻から入れるタイプで、
鼻に麻酔をかけます。
気になる人は鎮静剤も使えますが、鎮静剤を使うと1時間ほどは休まなければならないようです。
大腸内視鏡の検査自体は鎮静剤を使うのでぼんやりしているうちにあっという間に終わりますが、
事前に沢山の下剤を飲むのが大変でした。
検査前に食べてはいけないもの、注意事項等は紙でもらえますので
分かりやすいと思います。
引越で少し遠くなってしまったのですが、
検査を受ける時はここと決めています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ガスモチン錠2.5mg、ミヤBM錠 |
料金: 6,080円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人だんだん会 みんなの内科 (埼玉県さいたま市浦和区)
先日、大腸カメラの検査を受けてよかったので、1ヶ月後胃カメラも受けました。
大腸カメラは、自宅で下剤をのみ準備ができてから病院にいきました。ポリープがあったので切除もしました。
麻酔を点滴して検査し切除もしたのですが痛みもなく安心して受けられました。終わった後の休憩もゆっくりでき検査のイメージがかわりました。他で受けていた時より全てにおいて楽で恐怖感はまったくなかったです。
あまりによかったので、胃カメラを申し込をしたところ、市の検診で受ける事ができました。
結果の説明もわかりやすく信頼ができました。
来年以降もこちらで受けたいと思います。
会計も自動会計で早く、ストレスがなく通いやすいです。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 27,000円 ※ポリープ切除がなければ安いです。 |
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ジェイズ胃腸内視鏡・肛門クリニック (埼玉県さいたま市南区)
胃の不調が続き、食後に喉が焼けるような違和感があった為に受診を決意。
初めての内視鏡検査でとても不安だったので、鎮静剤を打っていただける所を探していた所、知人にこちらの医院を紹介してもらいました。
結果は逆流性食道炎でした。
先生や看護師さんが優しく対応してくださったお陰もあり、検査は気がついたら終わっていて、苦痛を感じませんでした。検査後に横になって休憩できたのも有り難かったです。
終始スムーズで安心感のある診療でした。
また、院内は清潔感があり、待合室もリラックス出来る雰囲気でとても良かったです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やまもと内科クリニック (埼玉県さいたま市中央区)
年末近くの夜に休日急患診療所にお世話になりました。「急患」なのでとりあえずの処方箋をもらい、後日、頂いた名刺のクリニックにて治療継続中です。
顔を見て話をよく聞いてくれる、患者目線の先生です。
胃カメラも手際良くあまり苦痛なく終わりました。検査中は看護師さんが背中をさすりながら声かけしてくれるので不安と痛み?が和らぎます。
眼の不自由な患者さんには先生自ら肩を貸して診察室まで。
駐車場もあり予約した時間ならそんなに待たずに診察してもらえます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人優理会 やまうちクリニック (埼玉県さいたま市浦和区)
会社の検診で胃のバリウム検査を受け、再検査をするよう言われたので受診しました。先生は50代の男性でした。少し早口で声が小さい先生ですが、とても優しそうな先生でした。
採血をしてもらいましたが、看護婦さんがとても上手で全く痛くなかったです。胃カメラを鼻から入れるか口から入れるか選べました。胃カメラは初めてなので、怖かったのですが、看護婦さんが背中をさすって声をかけてくれて安心しました。先生も上手で、検査中はあまり違和感なくできました。検査中にモニターを一緒に見ながら説明してくれて、検査後も少し休んだ後に改めて説明してくれました。胃カメラでピロリ菌がいるかいないか診察してくれて、いないとのことで安心しました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ジェイズ胃腸内視鏡・肛門クリニック (埼玉県さいたま市南区)
10年以上前に胃カメラをやった際に苦痛で死ぬ思いをしたため、無痛でできる胃腸科を探し、ここに辿り着きました。静脈注射で意識が朦朧としている時にやっていただけた
ので、ほぼ苦痛もなく終えることができました。「ほぼ」というのは、意識が完全になくなるわけではないので、僅かに違和感(喉にカメラが入る感覚)は感じます。
毎日数多くの患者さんの胃カメラをやっているようなので、スタッフの方を含め皆さんとても慣れていらっしゃるようで安心してお願いできました。ただ、人気なのか、いつも混んでいるため、予約を入れてからの受診をお勧めします。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
- エリア
- 埼玉県さいたま市
- 診療科目
- 内視鏡