Caloo(カルー) - 入間市豊岡の整形外科の口コミ 20件
病院をさがす

入間市豊岡の整形外科の口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

コーチ(本人・50歳代・女性)

2ヶ月ほど左腕の肘が痛くて診察へ、待ち時間も少なく診察はあっという間(佐久間先生)。結果としては「テニス肘」とのことでサポーターと痛み止めを処方頂きました。2ヶ月ほど原因も不明で夜は痛くて起きることも
結果的に中高年によく見られる肘の健が痛む症状のようで、嘘のように今は快調で感謝しかありません。
それまでは慣れないテレワークのパソコンか、前から抱える腰痛ヘルニアか、日々の野球か、などアレコレ考えましたが、あぁ最近始めたゴルフのマン振りかと納得。
ちなみに場所ですが少し移転されたようで入り口が最初分かりませんでした、、、

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ロキソプロフェン錠60mg「EMEC」、レバミピド錠100mg「EMEC」、フルスルチアミン塩酸塩顆粒10%「廣貫堂」
料金: 2,180円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上クリニック (埼玉県入間市)

向日葵の種(本人・40歳代・女性)
5.0 整形外科 バレリュー症候群

井上先生は親切です。リハビリスタッフも親切だし、施術上手い。当時は発作や、麻痺で車椅子生活がありましたが今では杖で歩けるようになりました。ブロック注射も上手いです。前向きに向き合ってくれる病院です。今では混む様になりそれだけ信頼される病院になり微笑ましいと思ってます。待ち時間は、混み具合で1時間待ちとかありますが順番待ちなので、我慢しましょう。麻痺や発作も、最小限になり毎日通ってます。受付も親切丁寧です。家族の様に感じます。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ノルスパンテープ10mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上クリニック (埼玉県入間市)

いちごちゃん(本人・30歳代・男性)
5.0 整形外科 脛椎捻挫

交通事故で初めて来ましたが、今までの整形外科と違い、先生の治療や今後についての相談内容も安心でき、今まで居なかった名医に出会えました!痛みも軽減され、私個人にも真摯に対応してくださり、ここ以外の病院に行くのが怖くなるほどです。点数稼ぎや適当な治療をされていると思っている方にはぜひ、井上クリニックをオススメします。ちなみに怪我以外にも風邪もここで治して頂きました。先生の人柄も治療の一貫だと思っています(笑)

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

yasashiidevil(本人ではない・50歳代・女性)
5.0 整形外科 腰椎圧迫骨折 けが

妻がしりもちをついて、近所のクリニックへ。

腰椎圧迫骨折とのことで、固定による自然治癒と手術のどちらがよいかの希望をきかれ(ここでもそれぞれのメリット・デメリットの説明はあり)手術と答えたらこちらを紹介してもらった。

豊岡整外には私自身も20年前に指の骨折で通院していたので特に不安はなかった。手術と自然治癒のメリット・デメリットの丁寧な説明は入院前にもちろんあり。手術する気満々のわたしどもは「そのつもりで来ています」

入院後は、治療(手術までの)計画、リハビリ、退院後の予後、いずれの説明もてきぱきと明快で安心していられる。やはり腰椎圧迫骨折で入院してきた隣のベッドの人が、最初は手術を怖がって固定で、と望んでいたが、わたしどものやり取りを聞いて手術に変更したほど。

手術が終わるとと即痛から解放され、妻大喜び。ちゃか坊の妻は病院のリハビリの他に院内をうろつくという自主トレも効いてか、リハビリ予定期間を待たずの退院。その際も「痛みがない、というだけで、骨折自体が完治しているわけではないのであれだめ、これだめ」と適切な指導。入院させて良かった。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 入院 薬:
料金: ※入院・手術ですので高額療養費限度額いっぱいまでです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上クリニック (埼玉県入間市)

ぶどうの郷(本人・40歳代・男性)

ここ1年原因不明な歩行不良で様々な医療機関に診ていただきましたが、現象にきちんと向き合ってくれるところは皆無でした。
たまたまホームページを見て、診察していただきましたが、先生はキチンとチェックをしていただき身体の隅々まで検査をしていただいた上で、医学的な異常はないが、との話。何かあればまた診ます。遠慮なく…という言葉はありがたかったです。
歩行不良に影響で出た痛みは、リハビリ治療で緩和してくれます。リハビリ担当の方はみなさん温和な人たちばかりで、ゆったりと治療に専念できます。

歩行不良は治っていませんが、引き続き先生とがんばって行きたいです。

若い方の運動のケガからお年寄りまで様々な層の患者さんがひっきりなしに来ますが、不思議と待ちません。、

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円 ※一番かかった診察代がコレくらい
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上クリニック (埼玉県入間市)

梵道太郎(本人・50歳代・男性)

 当サイトで整形外科でポイントが高く、また口コミすべてが良い評価で、且つホームページも確認すると、いい印象だったので伺うことにしました。
 症状は腰の骨の部分の軟骨が多少すり減っているのでは?…という見立て。
 腰部固定帯と湿布、痛み止めを処方して頂き、数日で痛みは引くようになりました。患者への接し方は丁寧で、待ち時間は15分程度、対応全てが口コミの通りで、ホームページに書かれてあることも実際そのままで、まだ初診の段階ですが、安心してこれからも通院できます。

2018.4月
 左肩の痛みが続いて数カ月、診察結果は通称『五十肩』、注射をしてもらい、ストレッチの仕方を教わり、投薬治療することになりました。
 診察そのものはすべて納得して受けられました。
 この日は待つ患者が多く、1時間程度待たなければならない…ということでしたが、結果的には待ったのは35~40分程度でした。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: モーラステープL40mg、ロキソニン錠60mg、ムコスタ錠100mg
料金: 2,750円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

ぶどうの郷(本人・40歳代・男性)
4.5 整形外科 左脛骨高原骨折(疲労骨折) 手足の関節以外が痛い

原因不明の足の痛みで救急搬送されたのが、この病院との出会い。

まず簡易な検査と松葉杖の処方。
今後の精密検査の進め方や松葉杖の使用方法を教えていただき、安心できました。
検査すると、どこの整形外科でも見抜けなった微細な骨折を発見していただけました。
現在は、念のため入院し治療と歩行訓練を受けていますが、適正な指導とアフターケアに満足しています。

待ち時間の長さや駐車場の狭さなどがありますが、狭山地区で誠意のある病院の1つとして誰かに紹介してもよいとさえ思わされます。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 痛み止め
料金: 1,000円 ※差額ベッドが多く、一番安い差額が3250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

dageggeblue(本人・50歳代・女性)

怪我をしてレントゲン等の診断で見ていただきました

院内とても新しく綺麗で待つ際も快適でした
先生がとても親切で痛み以外も聞いてくださり、痛み止めや湿布以外にもその時心の不安や心配事もあったのでそちらの件も含めて睡眠導入剤もわけてくださりましたのでいくつも病院へ行かず助かりました

駐車場も隣接していて施設がとても綺麗なのでまたこちらの病院へかかると、思います

駅からも近いようなので電車できても通院が楽そうです

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 湿布
料金: 2,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上クリニック (埼玉県入間市)

あーやー(本人・30歳代・女性)

木曜にやっているところで、産後調子が悪くなり整形外科にかかりたくて、検索したところ、こちらに行かせて頂きました。

駐車場も広く、近くにあるので便利です。
遅い時間に行ったのもあり、調剤薬局が近くでやっておらず、少し距離があったのが不便でした。

先生は親身に色々話を聞いて頂き、レントゲンを撮った上で、説明して頂き、経過をみることができました。受付の方の雰囲気もよく、対応もよかったです。

リハビリなどの設備も整っていました。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上クリニック (埼玉県入間市)

つばき578(本人・40歳代・女性)

足の関節や膝が痛く、
初めはそのうち治るだろうな、、、と放置していましたが
どうにも我慢出来なくなり、
通える範囲で探し当てたこちら病院を受診してみました。
市内には昔からあるそこそこ大きめの整形外科がありますが
いかんせんいつも混んでいると聞いていたので
こちらに行ってみました。

受付の方も丁寧な対応です。
平日午前10頃に行きましたが、待合室には8人待っている方が居ましたが
20分程で診察室に呼ばれました。
症状を話すと、こちらの話を親身になって聞いてくださり
レントゲンやその他、必要な検査を一通りして頂き、
骨には特に異常はないが、若干ではあるが骨粗鬆症の感じが
見られるとの事で、普段の生活上での指導をして頂きました。

穏やかでとても信頼できる先生で、今後も定期的に
通う予定です。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井上クリニック (埼玉県入間市)

たけぞう(本人・40歳代・男性)

2016年の夏場に腕が痛くなり、整形外科で診てもらおうと入間市内の病院を探していました。歩いて行ける場所に、市内では有名な整形外科の病院があるのですが、患者が多く、診てもらうのに相当時間が掛かる為、他の病院を探していたところ、こちらのクリニックを探すことができました。空いているので、すぐに診てもらえました。
症状を先生に伝え、首の骨に原因があると言われレントゲンを撮ったら、椎間板の間が狭いと指摘され、これが腕の神経を刺激しているとの事でした。
我慢していれば何でもないと思っていても、専門の先生に診てもらうことは大変重要なんだと思いました。
とりあえず頂いた薬を飲んで、今は症状はありません。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リリカカプセル75mg
料金: 2,370円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

ぽろ(本人ではない・80歳代・女性)

祖母が手術で入院していますが、先生(梅澤先生)に見てもらって良かったと思います。
二回手術してもらいましたが、どちらも好調です。

リハビリも入院中にしてもらえるので、本人もだいぶ色々な事ができるようになったとよろこんでいます。
うまく歩けなかったり、お箸をもつのも大変だったけど、だいぶかいぜんできました。

施設は古くて少し汚い感じはありますが、看護師さんもテキパキ仕事がはやいし、丁寧だと思います。
ごはんも本人はおいしいよ?といっています。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

かっちゃんママ(本人・30歳代・女性)

原因不明で突然くるぶし辺りが痛く歩けなくなってしまったので受診しました。土曜日で覚悟はしていたものの座るところもないほど混み合い、付き添いの主人と子供は車で待って貰いました。診察してもらっても結局原因がわからず、その場で痛みが取れるとのことで即効性のある注射をして貰ったのですが、私にはいまいち効かず。うーん…という感じではありましたが仕方ないですね。結局日が経つのを待つ感じでした。松葉杖を借りて次回診察の際に返しましたが、5000円内金をして返却時に領収証を渡すとその5000円が返されます。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

somobig(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

仕事中にろっ骨を打撲してしまい、二、三日経っても痛みが取れなかったので家の近くにある豊岡整形外科病院で診てもらうことにしました。

[医師の診断・治療法]

ろっ骨辺りをレントゲンで二枚撮ってもらい先生に診てもらった結果、骨には異常はなく筋肉の炎症による痛みであることがわかり、痛み止めの飲み薬と湿布を処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

今回担当した先生はとても説明がわかりやすく、納得のいく診察を受けました。お陰様で一週間後には痛みが取れました。この豊岡整形外科病院は最寄の駅から歩いて約10分のところにあり駐車場もありますが、駐車場はそれほど広くありませんので、車で行く場合は早めに行った方が良いと思います。また受け付けは朝9時からですが、診察券は朝の7時ころから出せますので注意が必要です。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

kent18557894(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

スポーツジムのお風呂の階段で足を滑らせた際に手からついてしまい肩を脱臼してしまいました。脱臼直後は備え付けの接骨院の方が運良くいらっしゃったのでその場で肩をはめて頂き後日近所にあった豊岡整形外科病院で精密検査という形になりました。

[医師の診断・治療法]

診療は肩を色々な方向に曲げたりして原因を調べたり、レントゲンを撮影したりという形でした。やはり手をついた衝撃で肩の関節が外れて今も外れやすくなっている状態とのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間も許容範囲内で、担当の先生にも分かりやすく説明して頂けました。はじめての脱臼で再発などが不安でしたがその辺りは気をつけるしかないとのことでもう少し安心させてくれればとも思いましたが十分満足でした。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

saci-ken(本人ではない・5〜10歳・男性)

祭日の夕方、子供が自転車で転んで左ひじを骨折。
救急外来が市内で見つからず、隣の市のこちらを受診しました。
レントゲンを撮った結果異常が見当たらず、でも子供の骨はレントゲンに写らないところで砕けていたりすることもある、CTを撮って検査しないといけないが、診療時間外なのでそれができないとのこと。
とりあえず牽引をして様子を見て、翌日CT検査をしました。痛み止めも効かず子供は一晩中泣いていましたが、仕方がないとのことで、不安な一夜を過ごしました。
翌日CT撮影後もなかなか話がなく、市内の病院に移りたいと言うと結局医師から骨の状態の説明はなく、一応医師らしい方が部屋に来て、痛がっているのでもう一晩様子を見たほうがいいと言われ、やむなくもう一泊しましたが、添え木が痛くてまた一晩中泣いていました。
後日市内の病院を受診したところ、ちゃんとレントゲンを見ながら説明があり、心配ないとのことでほっとしました。
紹介状にはレントゲンのデータがなく、電話で問い合わせると、渡しているはずだ、と言われ、もらってませんと言うと調べてくれたのですが、医師がデータは渡さなくていいと言われたとのことでした。
医師には不信感ですが、看護士さんの中には感じのいい方もおられて少しは救われました。
入院手続きの際に、6歳の子供相手に、今日何回おしっこしたか覚えていないことをイライラして問い詰められた看護士さんは怖かったです。
入院保証金が10万円でしたが、すぐに退院することになったので、交渉して5万円にしてもらいました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 25,000円 ※パジャマやタオルなどのレンタル料は別途請求が来ました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

30人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

タコライン(本人・60歳代・男性)

以前はとても評判が良い病院でしたが、怪我で診察を受けた際に非常に不快な思いをしました。
治癒するまでの期間の診断がいい加減で、再診の際もろくに話を聞いてくれませんでした。
昼休みの時間が迫っていたようでしたが、まさかそれが理由とは思いたくありませんが。

診断書に書かれた期間と、実際の完治までの期間があまりにも剥離していたため、診察状況と合わせて考慮してもまともに患者と向き合う気があるのか、はなはだ疑わしい限りです。

自分の周りでも適当な診察を受けたとの声を聞きます。患者さんが多く医師の負担が大きいのかもしれませんが、地域密着型の病院である以上、怪我の度合いにかかわらず丁寧に診て頂きたいものです。とても残念でした。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

さくらすもも(本人ではない・70歳代・男性)

昨年受けた、腰椎狭窄症手術ですが、医療ミスに該当するような経過となりました。
術後半年間激痛が治らず、3度入院。その際も患者側が動いたからからではないか、や、指定された日に来院してもベッドがあかなかったから、などとにかく、対応がずさんで、医師も横柄です。
こちらの病院では二度と診察をうけたくないし、全くお勧めできません。技術も悪いと感じました。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

piko_t(本人・40歳代・男性)

複数回利用しました。他のクリニックに勧められてきましたが、予約して、時間通りに来ても1時間は待たされました。 他の病院から紹介されて肘の痛みで受診しましたが、出された薬はロキソニン! とりあえずロキソニン的な病院でしょう。その後痛みは変わらないと伝えたら、腕の専門の病院を紹介するという始末。腕の痛みならと紹介されたのに。整形外科って肘の痛み等で診察を受けるための病院ではないのでしょうか。 結局、無駄な時間とお金のみかかって、本当に無駄な時間でした。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

117人中105人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊岡整形外科病院 (埼玉県入間市)

029ちゃん(本人・50歳代・女性)
1.0 整形外科 膝痛・骨折

幼少期からお世話になっている病院です。待ち時間が長いのは当たり前と思っていますが(1時間半〜2時間要)以前は、患者さんに従事している職員の方…事務の方なのか、待ち合いの患者さんに対し、いつも心ある気配りや、やさしくあたたかい声がけがあった素敵な病院でした。ご高齢の方を診察室に介助してくださる姿など、心あたたまる光景がいつもあったと思います。

しかし、今回病院が新しくなってから初めて膝痛で診ていただきましたが、これまでの豊岡整形ではなくなってしまった…と、とても悲しい気持ちになり残念に思ったため、私の経験を投稿します。

できれば以前のように心あたたまる病院に戻ってほしい期待を込めます。

診ていただいた担当医師は、はじめての女医さんでした。
膝の痛みを訴えると、「いたむんですねーはい」とだけ言って触診もせずに、すぐにレントゲンの流れに。
その際、痛む方の足は1枚だけの撮影。
すると、次に痛まない方の足を様々な角度から何枚も撮影されていたのが不思議で、レントゲン技師さんには「痛む足はこちらではなく、逆の足ですよ」と申告しましたが、それきりでした。

指示が、違うのでは?と思いましたが…
レントゲンが終わり、「診察に入ると膝の軟骨すりへってますね…どうしますか、ヒアルロン酸注射もできますけどー」という診断。
初めてで何もわからないし、なぜその処置をするのか?など細かい説明もないのに、どうしますかとゆだねられても無知なので、判断がつきません。

そのため、痛み止めのシップをもらって終了でした。

じつはこのとき、自宅で母が圧迫骨折(2度目)をしてしまい、痛みで食事もとれず寝たきりという状態で家に残していたので、自分が診察をしていただいているタイミングで、病院にみてもらえるのか、その女医さんに聞いたところ、

「救急車は、タクシーじゃないんで。痛みが消えて動けるようになってから。診察にこれるようになったら、つれてきていただいても…」

と無味乾燥な雰囲気で言われてしまい、ほんとうに悲しくがっかりしてしまいました。

一方で、
母は以前も温存治療だったため、歩けるまでは2〜3ケ月介助してきたこともあって、
「そうか…。動けるまで介助することを余儀なくされるんだな…また1からか。
診断してもらうまで、2〜3ケ月か…」と思ってしまったのです。

ところが今回、一向に寝たきりのまま動けないため、1ケ月以上介助しても動かせない状況に、焦りをかんじ、
「この状態でお医者さんに診ていただけないのか?」と、地域包括センターへ相談にいったのです。

この病院での経緯を話し、お医者さんがおっしゃるように、母が動けるようになるまで介助してきたことを話すと、地域包括センターの方がびっくりされて、

「そんな!!!!そんなこと言ってる場合じゃないですよ!一刻を争いますよ。早く看て頂ければよくなるものも、本当に歩けなくなってしまいますよ。そのときでも、いますぐでも、救急車を呼んでいいんですよ!呼んでください!!!」とおっしゃるではありませんか。(涙)

こんなに母が辛そうなのに、動けるまでだめなのか…とバカみたいに思ってしまったことも悔やみます。患者は、お医者さんのいうことを素直に聞いてしまうことを、医療従事者は、わかっていてほしいです。

私の膝も一向に良くならず、他院で診てもらうと、やはり痛む方の足こそレントゲン写真を多く撮影し、また膝の機能も触診などしっかりしていただいたので、ほんとうに言葉をはばからずに言うなら、診療がずさんであったことに気づけました。

比べなければ、すべて受け入れるしかない状況であったことは、ほんとうに残念でなりません。悲しいです。

小さなころから通っていた整形外科で、信頼もおいていたからこそ、期待が高かったこともあります。
豊岡整形外科のHPには、「地域密着」や「まごころ」の医療と書いてありますが、私はもう少なくとも、友人や家族、大事な人を紹介はしたくありません。

受付の方は、とてもいい雰囲気だったのは変わりませんでしたが、お医者さんも昔は少なくとも、患者のことを思ってくれ、まるで友達のように、家族のように、大切な人に、やさしく心から元気になるような伝え方をしてくださっていました。

5年前、母を診ていただいていたころまでなら、★★★★★だったと思います。

今回、ずっと口コミを投稿するのをためらいましたが、はじめて第三者の地域包括の方と話して状況が一変し、同じようなことが他の患者さんにおきないとも限らないと思ったので投稿を決心しました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ