Caloo(カルー) - 群馬県の目が赤いの口コミ 24件 (2ページ目)
病院をさがす

群馬県の目が赤いの口コミ(24件)

21-24件 / 24件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人風葉会 たけい小児科・アレルギー科 (群馬県館林市)

ドロセラ979(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもの目の回りがよく腫れるので、一度アレルギー検査をしてもらいたく、アレルギー科のこちらの病院を受診。
開口一番、こんな目の腫れ方はうちでは診たことがないから、うちじゃ診れないと言われました。

だったらと、検査をお願いしたら12歳くらいにならないと検査はできないからとさらっと言われ終了。

この病院はアレルギー科じゃないんですか?調べてもくれないんですね。冷たい感じの先生でした。
でも看護士さんは優しかったです。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高崎江木町眼科 (群馬県高崎市)

nii(本人・20歳代・女性)

コンタクトを使っていて充血や白目のところが黄色くなっていて違和感があったため検診に行き、女性の先生が見てくださりました。しかし診察室で見てもらったところそのことについてなにも触れずこちらに症状について確認することもなく「問題ないですね、終わりです。」と診察が終わってしまいました。そのためこちらから聞いたところ、少し笑いながらばかにしたような態度での対応で、とても不快になりました。問題ないにしろ症状をこちらに確認したり、対処法を教えてくれたりなどして欲しかったです。すごく嫌な気持ちになったのでもう二度と行きません。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林眼科クリニック (群馬県太田市)

まるこ(本人・30歳代・女性)

先生は患者さんと世間話。

そりゃー待ち時間ながくなるねと。

3時間以上は覚悟してください。

看護婦もベテランの方は馴れ馴れしくてものすごく不愉快でした。

そんなんで来たの?と。敬語なし、友達みたいに接してくる。

やっと呼ばれて先生に症状を話しても様子見てで終わり。
結果、目薬も何もなし。

初診料と目の検査で4000円。3時間以上待ってひどいです。

違う日に別の眼科に行きました。
傷があると言われて軟膏と目薬くれました。

もう、二度と行きません。





来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

太田眼科クリニック (群馬県太田市)

amour74(本人ではない・30歳代・女性)

娘の目が充血していたのと、
目やにが3-4日しても治らなかったので
こちらの眼科に行きました。

受付の方は
とても事務的で最初に記入する
バインダーもカウンターにバサッと置くような
感じでした。
第一印象ではあんまり親切な感じはなかったです。

先生は特にイイ印象も悪い印象もなかったのですが、
処方された目薬を両目に1滴づつしたら、
5分も経たないうちに身体中痒いといい出しました。
目薬が合わずに蕁麻疹がでてきたのです。

連絡をしてまた見てもらったのですが、
最初に目薬の説明の時に副作用の話は
なかったです。

夜、シャワーを浴びせたら
顔が真っ赤になって最初の痒さとは
比べ物にならない蕁麻疹でした。

診断の時にもう少し詳しく聞いていれば...
と思いました。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラビット点眼
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-24件 / 24件中
ページトップ