Caloo(カルー) - 札幌市西区の寝れない・不眠の口コミ 8件
病院をさがす

札幌市西区の寝れない・不眠の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

47人中45人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医)道樹会札幌ことにメンタルクリニック (北海道札幌市西区)

アクロアイト164(本人・50歳代・男性)

仕事やプライベートで、いろいろトラブルが続いてしまい、眠れなくなりました。
何をしても考えられなくなり、一人でいると涙が止まらなくなったので、診察を受けに行きました。
最初、予約制だと知らずに、行ってしまいましたが、診てもらえました。

先生は、すごく親切で、わたしの話をしっかり聞いてくれて、うつ状態といわれました。
睡眠と休息をたくさんとるようにいわれました。説明も丁寧にしてくれて、くすりも処方されました。
くすりは、とても効果があり、次の日から眠れるようになりました、2か月くらいで、元気になりました。その後も、通院してますが、気兼ねなく相談できるので、信頼できる病院だと思います。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 ことに心療内科 (北海道札幌市西区)

ヨシノ(本人・20歳代・女性)

先生がとても話しやすい方です。
「この症状にはこういう理由で、この薬を出します」とちゃんと説明してくれますし、「この薬がほしい」とこちら側からいった場合でも、理由をきちんと言えば検討してくださいます。
 症状が強く出ていて、自分が支離滅裂なことを言ったり途中で泣き出したりしても、ちゃんと話を最後まで聞いてくださいました。

 待ち時間については日によってまちまちで、10分以内に呼ばれることもあれば1時間以上待つ場合もあります。ですが平均して15~20分くらいで呼んでくださり、長時間暇を持て余すことは稀です。

 土曜日も午前のみですが診療をしており、土日休みの方もいきやすいかと思います。
 木曜日は診療自体はしていますが、先生が違います。ご注意を。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: マイスリー錠5mg、ワイパックス錠0.5、レクサプロ錠10mg
料金: 3,000円 ※毎月の平均です。私の場合頓服でほかのお薬も出していただいているので、料金は変動あります。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 彌和会三浦メンタルクリニック (北海道札幌市西区)

panda(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

気分の浮き沈みが激しくてネットの口コミで良さそうなクリニックで家からは遠いですが予約してみました。
予約しても一週間もかからずに受診することができました。


[医師の診断・治療法]

副院長先生は穏やかな先生で白衣とかは着ていないので先生だとわかりづらいかも笑 
いつも診察室はかすかにいい匂いがしています。
先生はいつも、ゆっくり穏やかに包み込むように話を聞いてもらっています。
他院では鬱病だと言われていましたが、ここで初めて躁うつ病だと判明して薬を処方されました。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院長先生にはお会いしたことがありませんが、副院長先生、スタッフの皆さん、看護師さんも皆さん優しくてくしてもらっています。このクリニックで初めて自立支援医療の存在を知り手続きをしました。
初診の予約でフリーダイヤルがあり予約も一週間かからないで受診できるのでおすすめのクリニックです。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 彌和会三浦メンタルクリニック (北海道札幌市西区)

シュール(本人・50歳代・女性)

私は長いこと通って居ます。途中1日三錠の薬でもう卒業かなあーと、思いきや、アクシデントがあり、お腹いっぱいの薬飲んでます。悪い評価も聞きます。薬漬けにするドクターだと。
確かに薬は少ないとは言えません。でも、その自分の症状に合わして出してもらってる薬なので、不必要なものはないんです。
三浦先生は、目と目が合い、しっかりと話を聞いてくれる先生です。事務的に流す診察はしません。
患者の辛さ悲しみを受け止めてくれて、アドバイスを受けて満足して、帰れる病院です。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: デパス錠0.5mg
料金: ※生活保護
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 彌和会三浦メンタルクリニック (北海道札幌市西区)

棗(本人・30歳代・女性)

完全予約制なのですが、院長先生の場合だと予約時間の10分くらい前に行っても診察まで4時間くらい待たされます。
でもその分、体に出ている症状だけではなく、心の話までもを最後まで聞いてくれて、その感情を否定する事なく穏やかに診察をしてくれるので、カウンセリングも同時に受けている感じです。
カウンセラーの先生は他にいるのですが、非常勤で予約が取りにくいのが難点だと思います。
ですが、その分診察の際に先生が話を聞いてくれるので、診察後はいつも気持ちが軽くなります。
看護師さんや事務の方も優しくて、体が辛い時にはベッドで待たせてもらえる事もあり、常に患者の事を考えてくれる病院です。
待ち時間が長いのは辛いところですが、その間に外出する事も可能なので、融通が利くと思います。
隣にある薬局では、待っている間をリラックスして過ごせる広いサロンもあるので、病院と薬局の両方を利用させてもらっています。
カウンセラーの先生が常駐していてくれたら、言う事無しの病院です。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,500円 ※自立支援制度を利用しているため、2500円が私の限度額です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 彌和会三浦メンタルクリニック (北海道札幌市西区)

青山慶二(本人・30歳代・男性)

ハードワークから、うつ病になり、もう5年くらい
通院しています。
院長先生が担当ですが、病状だけでなく、家庭や職場の悩み事など、とても丁寧に話を聞いて下さいます。
人生をやり直すつもりで、始めた資格の勉強も応援して下さり、合格した時には、まるで自分のことのように喜んで下さいました。
障がい者手帳の交付も院長先生のお陰で受けることができました。
ただ、人気のある先生だけに2時間待ちは、ザラです。
そこを改善して頂ければ、言うことなしなのですが
それと受付の事務の方と看護師さんがすこし無愛想な気がします。

とにかく、心の病に苦しんでおられるなら、安心して通院することができクリニックです。
皆さんにも、オススメします。







来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: パキシル錠20mg
料金: 1,500円 ※カウンセリングと30日分の投薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きくちメンタルクリニック (北海道札幌市西区)

歌團治(本人・40歳代・男性)

札幌→神戸→大阪→札幌と転居による転医です。最初の札幌で受診した医療機関以外で近所ということで4年間通いました。来院時期の表記は、最後の受診です。
大阪での通院より処方は減りました。しかし、ここでの通院は一生後悔しました。
初診以外、じっくり診察を受ける余地がありません。時間になったら終了という感じで、診察の方針や方向性が全く感じ取られません。
自立支援の手続きに関しても、酷いと思います。
具体的には、自立支援の申請控を提示しているにもかかわらず、遡って返金したり、負担軽減を先に実施する対応を一切していなく、柔軟性が全くありません。手帳を提示できてから減額されます。これは役所側も把握しています。また生活保護+自立支援の場合の診断書の扱いを柔軟に対応してもらえないことです。役所へ訊け!の一点張り。
他所へ転院してから知ったことですが、精神障害者保健福祉手帳所持者は診察を受けようとしても、対応できないと言われるそうです。それ故、精神障害申請対応の診断書は絶対に作成してもらえません。
受付も威圧的ですし、アクセスが良い事以外に、お勧めできません。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: パキシル錠20mg、パキシル錠10mg、レキソタン錠2、マイスリー錠10mg、ルネスタ錠3mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きくちメンタルクリニック (北海道札幌市西区)

バチニスタ(本人・20歳代・男性)

一回の問診でうつ病だろうと言われ、睡眠薬を出されたがその薬が合わないと言った途端よその病院を紹介された。
時間の無駄だったし、もっと早くほかの病院に行っていればよかった。
メンタルチェックや軽症の精神病などなら応急処置感覚で行く価値はあるかもしれない。
ただ、薬が合わないなどの特殊なイレギュラーに対応する力が病院にない。
緊急を要するなど、時間に追われていないのであれば他の病院にかかるなどした方が無難だと個人的に判断している。

ちなみにうつ病や精神病の精密な検査はこの病院に出来る人がいないという事も付け加えておきますね。
以上の点も踏まえて評価は最低ですし、個人的に担当医師には不信感以外のなにも感じられませんでした。
合う合わないもあるでしょうけど、二度と私はこの病院に関わることはないでしょう。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: マイスリー錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ