Caloo(カルー) - 専門外来から探す
病院をさがす

専門外来から探す

image

専門外来とは、特定の病気や症状に特化した外来。
診療科目と比べて細分化されているので、明確な受診目的がある場合は個々のニーズに合わせた医療を受けることが期待できます。

以下から、該当する専門外来を設置している医療機関を検索できます。

(カッコ内の数字は医療機関の数です)

脳・神経系

頭痛専門外来(1,613)頭痛に詳しい医師が担当する外来。片頭痛、緊張型頭痛、脳血管障害といった頭痛のタイプや原因を判断し、最適な治療法を提案する。
物忘れ外来・認知症外来(3,372)物忘れや記憶障害の原因や程度を調べたり、認知症やアルツハイマーの診断や治療を行う外来。

呼吸器系

禁煙外来(7,382)医師や看護師が禁煙のサポートをする外来。保険診療が適用される場合と自費診療になる場合がある。
ぜんそく専門外来(1,569)ぜんそくの診断や治療に特化した外来。ぜんそくをコントロールして、発作や悪化を防ぐことを目的とする。
睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来(2,246)睡眠中に呼吸が止まったり浅くなったりする睡眠時無呼吸症候群(SAS)の診断や治療を行う外来。

消化器系

肝臓病外来(1,571)肝臓に関連する病気の診断や治療を行う。肝臓は痛みを感じにくいため、定期的な検査や早期の受診が大切。
ストーマ専門外来(623)ストーマ(人工肛門や人工膀胱など)を造設、または増設予定の人に、ケアや管理、生活指導などを行う外来。

循環器系

心臓ペースメーカー専門外来(1,529)心臓ペースメーカーの管理や調整を行う外来。移植後は、指示された期間ごとに受診する必要がある。
下肢静脈瘤専門外来(230)下肢の静脈がこぶのようになる下肢静脈瘤の診断や治療を行う外来。適切な検査により治療法が決まる。

耳鼻咽喉科系

めまい専門外来(1,051)貧血、中耳炎、メニエール病を原因とした、めまいやふらつきに対して検査や治療をする外来。耳や脳の平衡感覚を評価する検査を行う。
補聴器専門外来(647)難聴患者に対して、補聴器の選択や調整、装用指導などを行う外来。
難聴専門外来(270)感音難聴、突発性難聴やメニエール病など言葉のききとりが難しくなる難聴疾患、中耳炎後遺症など人工内耳対象患者、聴神経・中枢聴覚路の疾患による難聴を対象にした外来。 難聴の種類により原因遺伝子の解析やCT、MRIなどの画像診断も行っている医療機関もある。

眼科系

ドライアイ専門外来(97)涙の量や質を測定する検査や目の乾きの原因を特定する検査を行い、ドライアイの治療を行う外来。
緑内障専門外来(248)定期的に眼圧の測定や視野検査、眼底検査などを行い、緑内障の診断や治療の効果を判断する外来。

アレルギー・内分泌系

皮膚のアレルギー外来(394)アトピー、接触皮膚炎、薬剤・金属・食物アレルギーなど、皮膚に関するアレルギー疾患の診療を行う外来。
小児のアレルギー外来(544)小児のアレルギー疾患であるアトピー、食物アレルギー、喘息、アレルギー性鼻炎などの診療を行う。
肥満専門外来・ダイエット外来(978)自己流のダイエットでは効果が出ない場合に、肥満の治療をサポートする外来。
甲状腺外来(1,619)甲状腺の機能異常、腫瘍(良性・悪性)、自己免疫性疾患の診療や相談を行う外来。
成人の膠原病専門外来(1,038)成人に発症する膠原病と呼ばれる自己免疫性疾患に対して、診療や相談を行う外来。
生活習慣病専門外来(941)肥満症、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症、睡眠時無呼吸症候群、メタボリック症候群等生活習慣病やその合併症の治療・予防に特化した外来。生活習慣の指導だけでなく、食事、運動、メンタル面まで指導・治療することが多い。

皮膚・泌尿器系

男性の脱毛症外来・AGA専門外来(792)個々のAGAの症状に合わせて、薬物治療や発毛促進治療を行う外来。
女性の脱毛症外来・FPHL/FAGA専門外来(86)頭頂部や前頭部から薄くなる薄毛や円形脱毛症・分娩後脱毛症など、女性の薄毛に特化した診療を行う外来。
多汗症専門外来(122)多汗症の治療を行う外来。治療法には、内服薬や外用薬、ボトックス注射、手術などがある。
爪専門外来(99)巻き爪などの爪の異常や疾患に対して、専門的な診断や治療を行う外来。
アトピー外来(183)アトピー性皮膚疾患を専門とする外来。スキンケア指導や外用薬治療、内服治療などを行う。
腎臓病外来(609)IgA腎症などの慢性腎炎、糖尿病性腎症、多発性嚢胞腎、慢性腎不全、慢性腎臓病(CKD)などの腎臓疾患を専門とする外来。人工透析導入前の腎機能維持・腎機能改善のための治療(投薬や食事療法など)を目的とすることが多い。
前立腺外来(369)50代男性になると増えてくる前立腺肥大症や前立腺がん患者を対象とした外来。

整形外科系

腰痛外来(676)腰の症例を専門的に治療してきた経験豊かな医師が、ぎっくり腰・椎間板ヘルニアなど腰痛を診療する外来。
スポーツクリニック・スポーツ整形外科外来(1,326)疲労骨折、野球肘などスポーツのやり過ぎなどで発生するスポーツ外傷・障害を専門とする外来。
骨粗鬆症専門外来(1,070)骨粗鬆症と診断または疑いがある方の骨密度測定や検査を行い、適切な治療や予防策を提案する外来。
膝関節外来(688)変形性関節症や半月板損傷、靭帯損傷、軟骨損傷などの疾患を診療する外来。保存的治療や手術的治療を行う。
リウマチ専門外来(1,753)関節リウマチを中心にリウマチ性疾患一般、膠原病(SLE、強皮症、筋炎、皮膚筋炎など)を対象とした外来。投薬治療、リハビリ指導、場合によっては手術を行う。

産科・婦人科系

不妊治療外来(918)不妊症の原因や治療法について専門的な知識や技術を持った医師や看護師が対応する外来。原因を調べる検査や、タイミング療法、人工授精、体外受精、顕微授精などの治療法を行う。
女性の更年期障害専門外来(1,495)女性の更年期におこるさまざまな症状や悩みに対応する外来。更年期障害は、女性ホルモンの低下や加齢、心理的・社会的な要因などによって引き起こされる症状で、自律神経失調症状や精神症状が多く、ホルモン補充療法(HRT)、漢方療法、向精神薬、カウンセリングによる治療を行う。
乳腺外来(1,790)マンモグラフィーや超音波、MRI検査を行い、乳がんの早期発見・診断に特化した専門外来。医療機関によっては、手術・アフターフォロー・化学療法まで行っている。疑わしい症状がある場合には保険適用だが、乳がん検診は自由診療。

男性系

ED専門外来(527)ED(勃起不全)の治療に特化した外来。原因を調べる検査や、ED治療薬や衝撃波治療などの治療法を提供している。EDに伴う心理的な悩みやカウンセリングにも対応できる医療機関もある。
男性の更年期障害専門外来(235)男性の更年期におこるさまざまな症状や悩みに対応する外来です。男性ホルモンの低下や加齢、ストレスなどによって引き起こされる症状で、自律神経失調症状や精神症状が多く、男性ホルモン補充療法、漢方療法、ED治療薬による治療を行う。

歯科・口腔外科系

顎関節症専門外来(478)顎の関節や周囲の筋肉に起こる痛みや不快感、口の開けにくさなどの症状に対して、専門的な診断や治療を行う外来。歯ぎしりやくいしばり、歯並びや咬み合わせの不良、外傷やストレスなどが原因となるため、顎関節の動きや音、筋肉の状態などをチェックし、必要に応じてレントゲンやMRIなどの画像検査を行うことが多い。マウスピースや薬物療法、理学療法、手術などにより治療を行う。
口臭外来(907)口臭の原因や治療法について専門的な知識や技術を持った医師や歯科医師が対応する外来。口腔内の細菌や歯周病、虫歯、舌苔、乾燥、喫煙、食事、内臓疾患などが原因となるため、口臭の強さや種類を測定する機器を使って、口臭の有無や程度を数値化し、口腔内の検査や血液検査を実施。原因により、歯石や舌苔の除去、歯周病や虫歯の治療、マウスピースや薬物療法、食生活や生活習慣の改善の指導を行う。
障害者歯科診療(478)一般の歯科医院では、身体の不自由や緊張から、暴れてしまったり、治療を受ける姿勢が困難になってしまったりと、安全に診療を受けられない人を対象とする。 そういった状況を理解し、保護者や介護者の方たちと十分な相互理解のもとに診療を行う歯科医院。

精神科系

アルコール依存症専門外来(307)アルコール依存症の専門的な診断や治療を行う外来。アルコール依存症の程度や合併症の有無などを診断し、断酒の目標や方法、薬物療法や心理療法などの治療を行う。治療の他、家族や自助グループなどの支援が必要。
思春期外来・子どもの発達障害専門外来(905)子ども(児童・思春期)の発達障害、精神疾患の診療を行う外来。自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠陥・多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)やこころの問題などに対応する。
薬物依存症専門外来(169)薬物依存症の専門的な診断や治療を行う外来。薬物依存症の程度や合併症の有無などを診断し、断酒の目標や方法、薬物療法や心理療法などの治療を行う。治療の他、家族や自助グループなどの支援が必要。
発達障害専門外来(794)主に青年期から成人に達した発達障害を対象とし、自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠如・多動症(ADHD)、学習障害(LD)などに対応する外来。
小児神経専門外来(573)子どもの神経系(脳、脊髄、末梢神経、筋を含みます)の疾患、運動、知能、感覚、行動、言葉やこころの問題に対応する専門外来。自閉スペクトラム症(ASD)、注意欠如・多動症(ADHD)、学習障害(LD)などの発達障害も診療していることが多い。
睡眠専門外来(1,240)不眠症、昼間の眠気が強い過眠症、眠る時間帯がずれてしまう睡眠覚醒リズム障害、寝ているときに異常な行動を起こす睡眠時随伴症、ナルコレプシーなど睡眠に関する様々な問題を専門とする外来。

その他系

東洋医学専門外来(1,459)東洋医学と西洋医学を融合させた診療を行う外来。東洋医学は、人間の身体を一つの有機体とみなし、体質や症状に合わせて主に漢方薬を処方する医学です。西洋医学は、人間の身体を部分的に分析し、病気の原因や機序を明らかにして治療する医学。両者の長所を取り入れ、短所を補うことで、より個人に適した治療法を見出すことが期待できる。
口コミを投稿
アポクル問診

医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ