Caloo(カルー) - 神戸市須磨区の関節の口コミ 1件
病院をさがす

神戸市須磨区の関節の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 慈恵会 新須磨病院 (兵庫県神戸市須磨区)

3度こちらで膝関節関係の手術をしました。一度目は19年前のまだ古い建物の時、最初近所の整形外科で変形性膝関節症と言われシップをもらいましたが、よくなるどころか痛みがひどくなるので大きい病院を探し、何件かはMRI待ちだけで数週間と言われ、新須磨に電話するとすぐ来てくださいというので受診しました。オリックスの選手も来るような有名な先生がいましたが、別の見た目怖そうな感じの先生になりました。膝をくねくね曲げたり伸ばしたりをしながら順に確認し、どうも半月板が原因とのこと。しかし詳しくは関節鏡で手術してみないと詳しい場所と程度がわからないというので日帰りで半月板手術を決めました。丁寧な診察に説明と手術の手配も素早くとても頼もしい先生で、数日のうちに手術でき、一部ささくれを切除し、傷跡もほとんど目立たず、松葉づえも数日でいらなくなるほどでした。リハビリの先生も根気よく励まして指導してくださり長いリハビリ生活も頑張る気にさせてくれました。
2度目は3年前に前回の半月板手術の影響もあり年齢より早めに変形性膝関節症の痛みが出て、今回はまだ若いので人工関節ではなく高位脛骨骨切術という骨のゆがみを直し、ボルトで固定する手術で入院しました。今度の先生は若く穏やかな感じで話しやすい先生で入院中もよく様子を見に来てくれました。手術跡もケロイド状にならず、きれいです。軟骨に刺激を与えた?とかで、軟骨も少し再生されているようで、おかげで今はサプリを飲まなくても膝に痛みはありません。残念ながら担当の先生は研究留学でいなくなりましたが、後任の先生にきちんと引き継ぎしてあり、1年後にこのボルトを抜く入院手術もしましたが、どちらの入院も看護師さんもリハビリの先生方もとてもやさしく、明るい雰囲気の病院でした。ちょうどコロナで余分な仕事も多く大変な時でしたが、どなたも嫌な顔や疲れた顔をすることなく、患者さんに温かく接していました。特にリハビリの先生方は担当ではなくてもよく気にしてくれたり声掛けをしてくれたりと、とてもよい雰囲気づくりをしてくださっていました。
文句を言うとすれば、建物が新しくなってからは患者が多いのか午前~3時ぐらいまでは駐車場がとても混んでいることです。車で来るなら朝イチか遅い時間にすると駐車場待ちが少ないです。急患も受け付けていたりするので、診察は予約時間よりも遅れることがよくあります。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2025年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: ※3度の手術なのでトータル不明、すべて保険適用
診療内容: 関節 診療・治療法: 関節鏡下手術による変形性膝関節症の治療、高位脛骨骨切り術による変形性膝関節症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ