子どもが鼠径ヘルニアの手術のために入院しました。診断は別の病院でしたが、対応できないことと、小児専門の病院で手術したほうが安心できるだろうと…
息子が産まれて2週間の頃に、肥厚性幽門狭窄症を発症し、緊急で外科手術が必要と告げられました。 産まれてまだ間もない赤ちゃんに全身麻酔は…
他院からの紹介で通院しました。予約を取ったときに、地域連携室から電話があり、来院してからの行き先の説明と、駐車場が込み合うため早めの訪問を伝…
普段通院している病院が休診で困っている時にどこかやっていないか調べてお世話になりました。 院内はとても混み合っていましたが、スタッフさんを…
子供の臍ヘルニアの経過観察として年に数回通院しています。毎度予約をとっていきますが、とても大きな病院ゆえに待ち時間が長く、予約をしていても3…
診療科目に内科・小児科・皮膚科などがあるので子供が生まれてから特によくお世話になっています。予防接種もこちらでお願いしています。いつ行っても…
病院が建て変わり、とっても綺麗になっていました。 クリニックで予約をとってもらい、紹介状を持っての診察でした。建て変わってから初めての訪問…
子どもが発熱、手足口に湿疹が出て、手足口病の症状があり近くのこどもクリニックが予約とれなかったので、こちらを受診しました。予約せず行きました…
市の総合病院です。ここがないと豊川市民は困ってしまいます。 私も何度も緊急でかかりました。 一度かかると担当医が同じ人になるのか?毎回そ…
つい先日、初めて小児科を受診してもらいました♪ 終わるギリギリに行ったのに看護婦さんも親切にしてくれ 娘とお喋りもしてくれ、お魚もおり娘…
いつも先生にお世話になり、いろいろ相談できてとても良い病院と思います。 先生は子供にもしゃがんでわかりやすく、くりかえし話してくれます。 …
子供が先天性心室中隔欠損症で、この病院を紹介されたのがきっかけで通い始めました ここでは毎度レントゲン、心電図、エコーをして、月に一回通っ…
[症状・来院理由] 子供が高い熱が二日続き、やっと下がってきたのですが、よく転ぶので、頭をなでていると後頭部にコブのようなものがあり、色が…
[症状・来院理由] 1か月健診でへその緒が取れ残り、でべそ気味だつたので紹介受診 [医師の診断・治療法] 臍ヘルニア へその緒はリン…