Caloo(カルー) - 練馬区東大泉の高コレステロール血症の口コミ 1件
病院をさがす

練馬区東大泉の高コレステロール血症の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団昌泉会やすひさ内科クリニック (東京都練馬区)

健康診断でコレステロールが異常値で「医療機関受診が必要」との結果が出てしまい、かかりつけの良いクリニックが決まっていなかったのでこちらを受診しました。ホームページに順天堂大学練馬病院の呼吸器内科の医師でもあると書いてあり、信頼できそうだと思って受診を決めました。

平日は仕事なので、土曜日の午前中に受診をしたのですが、とても混んでいて1時間ほどかかるようでしたので、いったん外へ出てまた戻りました。私は生後8ヶ月のあかちゃんを抱っこしていたのですが、ぐっすり寝てしまっており待合室も満席だったので、看護婦さんが「奥にベッドがあって静かですし、こちらで赤ちゃん寝かせておいてもいいですよ」と言って下さり、私も座って待つことができました。会計時も受付まで移動せずに領収書とおつりをもってきてくださったので助かりました。看護婦さんの気遣いがうれしかったです。

先生はとても若い先生で、私の普段の食生活や習慣などを詳しく問診したあと、すぐにテキパキと先生の見解を説明してくれて、合わせてコレステロールについて詳しく書かれている冊子をくれました。健康診断の結果が不安でしたが、可能性のある原因をくわしく説明してくれどこを改善していけばいいかわかったので、とても安心できました。

2017年4月に新しいビルの1階(以前の建物から100mくらいしか離れていませんが)に移転したようで、設備なども綺麗になっていると思うのでまたお世話になりたいと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ