Caloo(カルー) - 練馬区春日町の歯槽膿漏の口コミ 1件
病院をさがす

練馬区春日町の歯槽膿漏の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

サヤ歯科医院 (東京都練馬区)

chama(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

元々5年以上前から他の歯科医院で治療を受けていました。そこでさし歯作りましたが、その部分の歯茎が腫れてきて、異物が入ったために歯槽膿漏になったと思うと言われました。その部分から血が出たり、膿が出たりしていたので治療をお願いしたところ、そこでは治療出来ないと言われそのままになっていました。自分で歯槽膿漏に良いと思われる物を使って歯みがきしていましたが、今年に入って、さし歯部分の歯茎の腫れが酷くなりどうしようか悩んでいたのですが、近くの開院した歯科医院で口腔外科の文字を見て、この歯科医院なら歯槽膿漏の治療が可能ではないかと思い行きました。

[医師の診断・治療法]

最初の診断で、歯茎に触るとすぐ出血して、歯を囲むように丸く腫れているので、もしかしたら良性の腫瘍かもしれないと言われました。
大学病院で一度見て貰えば、歯槽膿漏か腫瘍かはっきり判るので、紹介状を書いてもらい判断を仰ぎました。
結局重度の歯槽膿漏になっていて、腫瘍ではないだろうと言うことで、そのまま歯槽膿漏の治療を始めました。
歯槽膿漏の治療は、炎症を起こしてる部分を洗浄して消毒、薬を付けることだと言われましたが、私の場合は時間をかけて歯槽膿漏になっているので、治るにも時間がかかると言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生一人と、歯科助手さん一人で、とても丁寧に説明、治療をしてくれます。
元々他のサイトの口コミで、先生が丁寧だと書いてありましたが、本当にその通りで、今まで色々歯科医院を変えましたが、こちらの先生が一番丁寧でした。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ