Caloo(カルー) - 杉並区高円寺南の子宮膣部びらんの口コミ 1件
病院をさがす

杉並区高円寺南の子宮膣部びらんの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碩和会 下平レディスクリニック (東京都杉並区)

Caloouser61384(本人・40歳代・女性)

びらんの診察でお世話になりましたが、他の症状、ガン検診も合わせてしていただきました。
予約時間は設定されていても、一時間は待つかなと思います。
でも、それをもってしても、こちらの先生に診ていただきたいと思える先生です。
やはり、混んでいる先生は優秀な先生だと思うのです。そして真摯に向き合ってくださっているのです。

予約時間ぴったりに診ていただけることは、逆に言えば、患者さんを時間で厳密に区切って診ていらっしゃる、ともいえるのではないでしょうか。
そう思ったのは、私の診察時も、きちんと話をきいてくださり、その原因を探るためにいろいろ聞いてくださったからです。また内診にも、時間がかかり、私の方が、こんなに時間を割いてくださったことに恐縮してしまいました。
とにかく、こちらの先生は絶対に手を抜かない、プロの中のプロであると、そう思います。
医師としてもそうですが、先生のお人柄が表れているのだと思います。

びらんの手術も、安心して先生にお任せできました。
こちらの先生の言われた通りにすれば、きっと良くなる、と思えるのです。
それは治療にも良い影響が出ていると思います。
手術開始まで二時間くらいベッドで待ちましたが(笑)ここの病院はいつも待つのだ、と腹をくくってて(笑)本やスマホの充電器を持参すればよいと思いました。

他の口コミには、プライバシーが、とか、言い方が、等記載がありましたが、患者様、と医師がへり下る最近の患者に様をつける関係性は、私は疑問に思います。必要な情報だから聞いたという話だと思います。内診時の質問は距離がありますから、コソコソと聞くことは出来ませんし、もし待合室でそれが聞こえたとしても、誰も興味ないと思います(待合室から中の会話は聞こえません)

まだこれからもお世話になるので、先生に直接熱く感謝の言葉を申し上げると、ちょっと危ない人っぽく見られそうなので、こちらに熱く語りました(笑)。

これ以上混むのは嫌なのですが、困っている方がいらしたら、ぜひ受診されるべきかと思います。
別の病院での診断の誤診を見抜いてくださり、私はやっと腑に落ちた、という初診でした。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 10,000円 ※初診、ガン検査含
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ